こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
家のインターネットを安くしたい。
ちょっと速度が遅くてストレス…
というアナタにおすすめなのが、光回線の「再転用」制度。
2019年7月1日(月)より、フレッツ光の設備を使った他社光サービスを利用している方は、新たに工事を実施せずにドコモ光への乗りかえが可能となる「事業者変更制度」が開始されます。
現在ソフトバンク光、ぷらら光、So-net光、OCN光など他社の光サービスを利用している方でも、工事の手続きなしでドコモ光に乗り換え可能に。
多くの光回線からドコモ光に、工事することなく簡単に乗りかえられるように!
家のインターネット、不満はないですか?
スマホ・ケータイはドコモだけど、インターネットは他社なので安く出来ない…!??
今までは、フレッツ光の設備を使ったソフトバンク光、ぷらら光、So-net光、OCN光など他社の光サービスを利用している場合、乗りかえには工事が必要でした。
なんと、2019年7月1日より、「事業者変更制度」(再転用)が始まります。
これにより、他社の光回線からドコモ光に乗りかえることで、ドコモのスマホも「ドコモ光セット割」を適用することが出来ます。
事業者の切替で工事が必要ないのは大きいですね。
切替でインターネットを使えない期間がないので、不便なこともありません。
ソフトバンクからドコモへの乗りかえも簡単に!
ソフトバンクからドコモの乗りかえも簡単になります。
スマホをソフトバンクからドコモにMNPしたいけど、ソフトバンク光を契約しているから無理…だった乗りかえが、工事不要になるので簡単に乗り換えができるようになります。
あまり外でネットを使わないからドコモのほうが安上がりな方は、ドコモ光に乗り換えたほうがトクかも。
7GB以下でおさまる場合は、ドコモ光のほうがお得。
7GB以上使う場合でも、家族に7GB以下の方が一人でもいれば、ドコモ光のほうがお得です。
※ドコモ光⇔auひかり間の変更は、工事が必要になります。
フレッツ光の回線だけど、速度が遅い…!??
ドコモ光やソフトバンク光を始め、多くの回線は「フレッツ光」の回線を使っています。
同じフレッツ光の回線でも「速度が遅い」という方も多いかも。
これは、プロバイダーに依存しています。
一番のおすすめはGMOとくとくBB。
次世代技術である「v6プラス」を採用しているので、回線が空いていてネットを高速に楽しめます。
また、v6プラスの恩恵を受けるには、対応のルーターが必要。
GMOとくとくBBのドコモ光を利用している方には、v6プラス対応のWi-Fiルーターを無料でレンタルできるのです!!
工事が不要なので、インターネットの使えない期間もありません。
申込みだけで簡単に高速ネット回線に切り替えられる、GMOとくとくBBが非常におすすめです。
GMOとくとくBBなら、キャッシュバックもついておトクに乗りかえられる!
GMOとくとくBBは、キャッシュバックがついているので、乗りかえもお得です。
特典 | もらえる金額 | 内容 | 条件 |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB 申し込み特典 | 15,000円CB | ドコモ光とDAZN for docomoを申込 ドコモ光のみは5,500円 ひかりTV for docomoも申込で20,000円 | 申込月を含む5ヶ月以内に開通 DAZNは新規申込から90日以上利用 |
ドコモ公式 申し込み特典 | 10,000pt dポイント還元 | 新規契約の場合 転用の場合は5,000pt | 申込月を含む7ヶ月以内に開通 |
スマホのりかえサポート | 10,260pt dポイント還元 | ドコモ光 or dカードGOLD申込みと一緒に 他社携帯電話の解約証明書を提出 | 申込月を含む5ヶ月以内の開通 |
合計 | 10,500円~最大40,260円分 |
解約証明書(2年契約解除料の項目・金額のある請求書)の提出はペア回線と電話番号が同じ必要があるのでなかなか難しいところもあるかもしれません。
上の2つはDAZN for docomo(月額980円、初月無料)の申し込み3ヶ月のみで、比較的簡単に25,000円分はゲットできます。
もらえるものはもらって、しっかり快適なドコモ光を楽しんでくださいね!
ドコモの機種代金は、au・ソフトバンクに比べて安い!!キャンペーン情報も網羅
ドコモは他社発売価格よりも1万円~3万円程度安い価格で設定されている機種が多いです。
スマートフォン全モデルの価格やキャンペーン情報は下のページでまとめています。
ahamo回線の方も、ドコモオンラインショップで機種変更できるようになりました。

また、ドコモオンラインショップは、新規契約・機種変更事務手数料は無料。頭金・送料もかかりません。

ahamoか、ギガホ・ギガライトか迷ったら…
ahamoか、ギガホ・ギガライトのどれにするか迷ったら、「ドコモ「5Gギガホ プレミア」「ギガライト」と「ahamo」の境界線…どれを選べばいい?3プランを徹底比較」の記事をご覧ください!
ケースごとに比較しています。サービスの違いも解説。

「SIMのみ契約」もできる!!
ドコモオンラインショップで、LTE(Xi)契約を対象に「SIM単体契約」ができるようになりました。
お手持ちのスマホのまま、SIMを差し替えるだけでドコモの高品質な通信が楽しめます!!
契約事務手数料などは一切無料。さらに、現在10,000円分のポイント還元実施中。
「ahamo」を申し込みたい!という方も、まず「ギガライト」のプランでSIMのみ契約をおすすめします!
「ギガライト」のプランで開通させた後、My docomoからプラン変更で、直接ahamoを契約するよりお得に切り替えられます!

「ドコモ光」で利用料金が1,100円安くなる!!
ドコモユーザーであれば、家の回線は「ドコモ光」がおすすめ!
毎月1回線につき税込1,100円割引!!
離れた家族でも家族割に加入していれば割引が受けられますよ!
実際に契約して、使い始めてみました!

ソフトバンク光など他社光回線から「ドコモ光」への切り替え(転用)が工事なし・ロスタイムなしで簡単に切り替えることができます!

ahamoではドコモ光は割引とはなりませんが、安くお得に使いたいあなたにも朗報!
品質はそのままにさらに安くて快適な「GMOとくとくBB光!

ドコモユーザーなら絶対にもっておきたいdカード!!
ドコモユーザーなら絶対に持っておきたいのが
dポイントの獲得ポイント次第で、さらに料金が割引になりますよ!
ドコモ利用料を家族で月9,000円以上※使っている人であれば、さらにおすすめなのが
ドコモ利用料に税抜1,000円につき10%のdポイントがボーナスで返ってくるので、めちゃくちゃオトクです。
※5Gギガホプレミア(最安4,650円)+ドコモ光(戸建5,200円)の契約で9,000円を上回ります。
コメント