こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
LINEMOは、3GBのミニプランは990円、20GBのスマホプランは2,728円と、非常にお得に賢く使えます。
ソフトバンクの他プランをお使いの方も、プランに移したいという方は多いのではないでしょうか。
そんなLINEMOですが、スマホが古くなれば、いつか機種変更しないといけないですよね。
LINEMOをご利用中の方が、iPhoneを機種変更するための3つの方法をご紹介します。
iPhone 14シリーズや、まもなく発売になるiPhone 15を購入したい方は、ぜひ確認してみてくださいね!
ソフトバンクの申し込みはこちらから
MNPはソフトバンクオンラインショップがお得!!
スマホ乗り換え.comは新規・機種変更もキャッシュバックあり!!
LINEMOで、iPhoneを新機種に機種変更するための3つの方法
新しいiPhoneを購入する3つの方法を順番にご紹介します。
分割で買うなら、ソフトバンクオンラインショップで購入しよう
LINEMOを契約中でも、2022年3月より、ソフトバンクオンラインショップで最新機種を購入できます。
機種変更ではなく、回線と紐づかない「端末単体購入(白ロム)」での扱いになります。
発売済機種については、在庫のある機種のみが対象となります。
ソフトバンクオンラインショップの端末単体購入は、2022/9/8時点では「機種のみ購入ができるかどうかわからない」とのことです。

ただし、AQUOS R7など、ほかの端末については発売前商品の予約ができた事例はあるようで、発売前商品の端末のみ購入の予約はできる可能性はあります。
発売中の商品は、在庫があればソフトバンクオンラインショップで購入できますが、在庫がない商品は店舗への取り寄せとなります(自宅受取で購入できません)。
iPhone発売直後の購入については、(発売日に早く手に入れたい方は)ソフトバンク回線での契約を行ったほうが制約がなく、購入しやすいかもしれません。
ソフトバンクの申し込みはこちらから
MNPはソフトバンクオンラインショップがお得!!


2年後買い換えたいなら…最大半額免除の「新トクするサポート」がおトク!
ソフトバンクは、iPhoneを分割48回購入し、2年後(24回支払い後)にiPhoneをソフトバンクに返却すると、残りの支払いが免除になる「新トクするサポート」を提供しています。

条件は2つ。
・iPhoneを48回分割で購入し、「新トクするサポート」に申し込むこと(申込料や月々のプログラム利用料は無料)。
・24回支払後に、iPhoneをソフトバンクに返却すること
(25回目以降でもOKですが、残債額が免除されるだけなので免除額は減ります)
返却するだけではなく、2年後もソフトバンクの対象機種(iPhoneなど)を購入する必要がある点には注意です。
2年後にソフトバンクの機種を購入せず返却したい、という場合は、一度残額を全部支払ったうえで下取りに出す、という手続きとなります。


ソフトバンクの申し込みはこちらから
MNPはソフトバンクオンラインショップがお得!!
ソフトバンクのiPhone購入価格
ソフトバンクでは、iPhoneを取り扱っています。
購入価格は以下の通りです。