こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
JGC修行を宣言してから3カ月…
無事、JMBサファイアを達成し、JGC修行を解脱しました。
経過とともに、特典を簡単にまとめてみました!
JMBサファイア、とは?
JMBサファイアは、JALグループ便を頻繁に乗る乗客向けの上級会員制度「JMB FLY ON プログラム」の真ん中のランクです。
JGC修行の最終目的地である、50000FOPをクリアした、という証であるわけです。
ANAマイレージクラブでは、プラチナステータスがほぼ同じランクになります。
ステータスの遷移
PC
50000 FOPを超えたのが11/21の搭乗です。
修行解脱フライトについては、下の「JAL国内線、ファーストクラスからクラスJへの乗り継ぎでも、ダイヤモンド・プレミアラウンジが使える!?!?」でも紹介しています。
FOPの反映は11/23でした。

この時は、まだJAL CLUB EST CRYSTAL会員のステータスです。
FOPの反映に、ANAよりも1日多くかかるので、結構ドキドキしていました。
翌日、11/24の午前0時を迎えると、サービスステータスがJAL CLUB EST SAPPHIREに代わっています。
ステータスカード
ステータスカードは、ステータスがJMBサファイアに変わってから10日後の12/4に届きました。
封筒はこんな感じ。
中身は、案内状、サファイア会員の概要、JALグローバルクラブの入会申込書と案内書、JMBサファイアのステータスカードです。
JMBクリスタルのステータスカードと並べてみました。
名前の前の「MR.」は17/10より省略されるようになったらしいです。
ちなみに、ワープ申請もできます
次回の「JAL JGCカードの切り替え方法」をご参照いただければと思いますが…
WebでJMBサファイアに切り替わってからすぐ、JALカードのJGCへの切り替え申請をすることで、「JGCサファイア」のステータスカードが送られてきます。
JGCのクレジットカードに一刻もはやく切り替えたい方にはおススメです。
(家族カード会員を一刻も早く「ワンワールドサファイアステータス」に格上げさせてあげたい方には、ワープ申請はおススメです)
JMBサファイアでできること
JMBサファイアで出来ることを簡単にまとめてみました。
分類 | 内容 | サファイア |
---|---|---|
予約 | プレミアムメンバー 専用サービスデスク | 〇 |
空席待ちランクアップ (A) | 〇 | |
国際線前方座席指定 | 〇 | |
アップグレード | 〇(必要マイル数9000-48000M) 国際線:マイルバックキャンペーン (3000-6000Mバック) | |
国内線FOP2倍 | 選択した1カ月間の国内線FOPが2倍 | |
当日 | 優先チェックイン | 国内線:JGCカウンター 国際線:ファーストクラスカウンター |
プライオリティバッゲージ | 国内線のみ クラスJ搭乗時 | |
ラウンジの利用 | 〇 (同行者1名無料) | |
優先搭乗 | 〇 | |
その他 | 搭乗ボーナスマイル積算率 | 105% |
「JALとっておきの逸品」限定商品 | 〇 | |
ディズニーシー特典 | 〇 |
※JGCサファイア・JMBサファイアともにワンワールドサファイアステータスが付与され、特典に差はありません。
(JGCカードの所持の違いのみです)
さあ、JGCカードに申し込もう!
JMBサファイアに到達したら、いよいよJGCカードに申し込みましょう!
次回は、JGCカードの発行手続きをご説明します!!
コメント