こんにちは、MATTUです。
今回は、アイスランド2日目前半、アイスランドの首都、Reykjavíkの散策をお話しします。
アイスランドで最も高い建物、ハットルグリムス教会
アイスランドで最も高い建物であるハットルグリムス教会は、Reykjavík中心街にあります。
メインストリートを進んでいくと、おもむろに教会が前に現れます。
教会の前には、レイフ・エリクソンという航海者の銅像が建てられています。
中に入ると、巨大なパイプオルガンが存在感を示します。
また、鮎?たくさんの魚のオブジェやステンドグラスが並びます。
展望台に上れます
教会には展望台があります。500ISK(約400円程度)で上ることができます。
エレベーターでのぼると、アイスランド独特の街並みを上から眺めることができます。
日本や諸外国の展望台に比べれば決して高い高さなわけではないですが、レイキャビークの街並みを見るにはぴったりです。
宇宙で一番おいしいホットドック
アイスランドのBæjarins Beztu Pylsurという店で売っているホットドックは、宇宙で一番おいしいホットドックとして有名です。
やわらかめのパンに、フライドオニオンと生のオニオン、細長いソーセージとピーナッツバター・トマトケチャップ・マヨネーズが張っています。フライドオニオンが絶妙で、めっちゃおいしいです。食べたくて、別の機会にまた来たりしていました。
代々木公園とかで売ったら確実に売れそう。
午前中にふらーっと回ってみましたが、レイキャビークの朝は意外と遅く(11時スタートの店が多い)、これぐらいが限界でした。
ウインドウショッピングするには、非常に楽しい街だと思います。
次回は、この日の午後に行ったブルーラグーンの様子を見ていきたいと思います。
フィンランド・アイスランドへの旅行は、個人旅行が最適だと思います。航空券付き個人ツアーはAB-ROADをチェック
オプショナルツアーはVELTRAでチェック!
コメント