こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ドコモオンラインショップでは、機種変更・契約変更での購入商品をドコモショップの店頭や自宅で最短当日に受け取るサービスを2022年9月1日から開始します。
ドコモオンラインショップで購入した商品のうち、近隣のドコモショップにて在庫があれば、当日にドコモショップで受け取ることができるサービスとなります。
ドコモショップ受取時に初期設定なども行える有料サポートもあり、自宅に訪問しての初期設定のサービスも一部店舗にて展開されます。
思い立ったらすぐ機種変更したい!という方にはおすすめですね!
ドコモオンラインショップの注文を、最短当日に受け取れるように!
ドコモオンラインショップでは、手数料無料で、いつでもどこでもスマホなどの商品を注文できるのが魅力。
ただ、注文すると必ずオンラインショップ配送センターからのお届けとなるため、最短2日後の受取となっていました。
2022年9月から、ドコモオンラインショップでの購入で「ドコモショップで受け取る」を選ぶと、最短で購入当日にドコモショップで受け取ることができるようになります。
ドコモオンラインショップ注文 最短当日店頭受け取りサービス
ドコモオンラインショップで購入した商品を、ユーザーが希望したドコモショップで受け取れるサービスです。
2022年9月1日(木) 朝10時から、機種変更・契約変更での注文が対象。
ドコモオンラインショップで取り扱いのあるスマートフォン・携帯電話が対象で、利用料金は無料。
全国のドコモショップ1,616店舗が対象で、ドコモオンラインショップでの注文・決済後に、来店予約が必要です。
当日の受取は、午前8時59分までの注文が対象となり、受取可能な時刻は最短午後2時以降です。
受取予約が必要なので、当日の受取には別途空き状況を確認したほうがいいかもしれません。
初期設定やデータ移行をしてほしいユーザーには、別途サポートを3,300円(税込)にて提供されます。
ドコモオンラインショップ注文 ショップスタッフお届け&設定サポートサービス
ドコモオンラインショップで購入した商品を、ドコモショップのスタッフが自宅へお届けし、データ移行や初期設定のサポートをするサービスです。
こちらは、ドコモショップのうち57店舗のみが対象(2022/8/8時点)。
機種変更・契約変更での注文で、店舗から30分程度でお届け可能な範囲での提供となります。
ショップごとに提供エリアが設定されています。
お届け先は、契約者住所に限定され、利用料金は一回の注文で4,400円(税込)となります。
ドコモオンラインショップで購入したスマホを、当日受け取れるのは画期的!
今までも、ドコモオンラインショップは「エクスプレス配送」という当日受取サービスを実施していました。
エリアは首都圏・関西圏に限定されていましたが、当日・または翌日自宅にお届けするサービスとなっていました。
(執筆時点(2022/8/8時点)では、サービス一時停止中)
エリア外に住んでいる方は、なかなかこのエクスプレス配送を利用できないので、若干もどかしい思いをしておりました。
また、ドコモオンラインショップでは、今回のサービス導入前でも「ドコモショップ受取」を選択できますが、今までは「ドコモオンラインショップ配送センター」からの商品到着後の受取となるため、少し待たされていました。
今回から、ドコモショップに在庫があれば、希望のスマホを受け取ることができるようになります。
非常にうれしいサービスですね。
懸念点は、「ドコモショップの来店予約を当日とれるのか?」という点です。
例えば、執筆日当日の空き状況を確認してみましたが、平日でも当日の空きはなさそうでした。
翌日なら空きがあるので、混みあう時期でなければ翌日には受け取れる可能性は高そうです。
受取だけなら別枠で予約できればいいと思いますが……。
今度、サービス開始されたら利用してみようと思います。
ドコモオンラインショップでの機種価格は、以下の記事でまとめています。
ドコモショップよりも安価なスマートフォンもありますよ!
ドコモの機種代金は、au・ソフトバンクに比べて安い!!キャンペーン情報も網羅
ドコモは他社発売価格よりも1万円~3万円程度安い価格で設定されている機種が多いです。
スマートフォン全モデルの価格やキャンペーン情報は下のページでまとめています。
ahamo回線の方も、ドコモオンラインショップで機種変更できるようになりました。

また、ドコモオンラインショップは、新規契約・機種変更事務手数料は無料。頭金・送料もかかりません。

ahamoか、ギガホ・ギガライトか迷ったら…
ahamoか、ギガホ・ギガライトのどれにするか迷ったら、「ドコモ「5Gギガホ プレミア」「ギガライト」と「ahamo」の境界線…どれを選べばいい?3プランを徹底比較」の記事をご覧ください!
ケースごとに比較しています。サービスの違いも解説。

「SIMのみ契約」もできる!!
ドコモオンラインショップで、LTE(Xi)契約を対象に「SIM単体契約」ができるようになりました。
お手持ちのスマホのまま、SIMを差し替えるだけでドコモの高品質な通信が楽しめます!!
契約事務手数料などは一切無料。さらに、現在10,000円分のポイント還元実施中。
「ahamo」を申し込みたい!という方も、まず「ギガライト」のプランでSIMのみ契約をおすすめします!
「ギガライト」のプランで開通させた後、My docomoからプラン変更で、直接ahamoを契約するよりお得に切り替えられます!

「ドコモ光」で利用料金が1,100円安くなる!!
ドコモユーザーであれば、家の回線は「ドコモ光」がおすすめ!
毎月1回線につき税込1,100円割引!!
離れた家族でも家族割に加入していれば割引が受けられますよ!
実際に契約して、使い始めてみました!

ソフトバンク光など他社光回線から「ドコモ光」への切り替え(転用)が工事なし・ロスタイムなしで簡単に切り替えることができます!

ahamoではドコモ光は割引とはなりませんが、安くお得に使いたいあなたにも朗報!
品質はそのままにさらに安くて快適な「GMOとくとくBB光!

ドコモユーザーなら絶対にもっておきたいdカード!!
ドコモユーザーなら絶対に持っておきたいのが
dポイントの獲得ポイント次第で、さらに料金が割引になりますよ!
ドコモ利用料を家族で月9,000円以上※使っている人であれば、さらにおすすめなのが
ドコモ利用料に税抜1,000円につき10%のdポイントがボーナスで返ってくるので、めちゃくちゃオトクです。
※5Gギガホプレミア(最安4,650円)+ドコモ光(戸建5,200円)の契約で9,000円を上回ります。
コメント