こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
一週間海外旅行に行ってきました。
そのレポートは後日書こうと思うのですが…
強く思ったのは、海外旅行にこそXperia Ear Duoを持っていくべきだということです。
AndroidとXperia Ear Duoの組み合わせ、行ったことのない土地では抜群の効果を発揮します。
海外旅行では頼もしい相棒、「Assistant for Xperia」
Xperia Ear Duoを耳につけると、まず
・現在の時刻
・今日はなんの日
・未読のメッセージや不在着信のお知らせ
・現在いるエリアの天気、最高気温、最低気温
・最新のニュース
を教えてくれます。
教えてくれる内容は、「デイリーアシスト」の項目で設定変更できます。
また、右耳のシングルタップに「デイリーアシスト」を設定しておけば、気になったらすぐ呼び出すことができます。
天気は非常に重要で、天気アプリを呼び出すことなく教えてくれます。
海外に行ってももちろん使えます。
イタリアのフィレンツェに行ったときも、「トスカーナ州の〇〇の天気は、晴れ、最高気温17℃、最低気温14℃です…」と教えてくれました。
海外旅行に行っても、今日の天気が何で、傘が必要かどうかを知るには非常に有用なのです。
知らない土地で、最も使うのはGoogleマップナビ!耳元でナビをしてくれる!
海外旅行など、知らない土地で観光をするとき、最も大事なのはGoogleマップナビです。
歩いての観光でも、目的地をセットしていれば、ナビをしてくれます。
スマホを片手に歩いていると、どうしてもスマホの画面を見てしまいます。
歩きスマホは非常に危険ですし、海外でやるとスリに合う確率も上がります。
そんなときには、Xperia Ear Duo。
曲がるべきところで「右に曲がります」など合図を出してくれるので、そのときだけちょこっと画面を確認して曲がるぐらいでいいです。
ナビをちら見する程度で、あとは街の風景を楽しむことができるので、観光や友達との会話を楽しむこともできます。
飛行機の中でも、Xperia Ear Duo
Xperia Ear Duoをずっと装着していたので、保安検査のとき取り外すのを忘れてしまったのですが、全く問題なく保安検査を通過できました。
飛行機に乗ったあとも、
・CAさんとの会話をするときも不自然なく、
・その後は音楽を聴きながら作業したり、
・長時間乗る場合は寝る、
など、飛行機に乗っている間もXperia Ear Duoを装着したまま存分に楽しめます。
外の環境音もXperia Ear Duoの音も両方聞き取れる「デュアルリスニング」の効果は、相当大きいです。
そんなに聴き続けて、バッテリーは大丈夫なの?
Xperia Ear Duoの連続再生時間は公称4時間なので、つけ続けているとバッテリーは大丈夫なの?という不安が出ますが…
音楽をどれぐらい聴くかにもよりますが、半日は付けっぱなしで大丈夫です。
電池持ちだけ考えてずっとつけ続けていれば、最長12時間ぐらいずっとつけていたこともあります。
ただ、6時間ぐらいつけていると、「ちょっと一回取りたいな」という衝動に駆られます。
やっぱり、耳の穴の装着部のシリコンがどうしてもちょっと固めなので、少し負担になります。
一度外して再び装着したら、また6時間ぐらいは続けて使えます。
まあ、Xperia Ear Duoをつける目安は6時間ぐらいかなぁと思います。
想像以上に快適なXperia Ear Duo。旅好きにはたまらない逸品
知らない土地をさまようのが好きな方には、Xperia Ear Duoは快適でたまらない逸品です。
ただ、iPhone・Siriとの相性はイマイチのようですので、Xperia Ear DuoはAndroid使いの方におすすめしたいと思います。
旅好きで持っていない人は、Xperia Ear Duoをとっとと買ったほうがいいですよ!
LinkBuds, Xperia Ear Duo, Xperia Earレビュー記事一覧
LinkBuds WF-L900
Xperia Ear Duo XEA20




Xperia Ear XEA10


コメント