※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

auのSIMで(cdma2000で通話可能な)DSDS対応なスマートフォンを探してみよう![2018/9/5更新]

au回線と格安回線のDSDS

こんにちは。MATTUです。

前回の記事では、auの電話回線(3G通話)をメインに、ドコモ系格安データSIMをサブに安く運用する方法をご説明しました。

auユーザーで、(電話回線を維持して)格安スマホ1台で使う方法を考えてみよう!
こんにちは。MATTUです。 以前のエントリーで、格安スマートフォンの選び方をご説明しました。 しかし、ドコモ回線目線で書いています。今回は、auユーザーにお勧めなスマートフォンを格安で契約する方法を考えてみます。 家族がauで、ネットもa...

今回は、実際にその運用が可能なDSDS(2回線同時待ち受け対応)のスマートフォンを探してみようと思います。

[2018.09.05更新]Galaxy Note9の情報を更新しました。
[2018.03.16更新]Galaxy S9/S9+の情報を更新しました。
[2017.12.06更新]OCN goo g07++の情報を更新しました(g07+のスペックアップ版)
スポンサーリンク

紹介するスマートフォンは、主に5つ!

おススメ順に挙げていきます。

Galaxy S8/S8+/Note8/S9/S9+/Note9

Samsungが発売しているGalaxy S8/S8+,Galaxy Note8,Galaxy S9/S9+, Galaxy Note9の一部モデルでcdma2000が搭載されています。
cdma2000が搭載されていて、かつDSDSのモデルは、新しい順に
・Galaxy Note9 : SM-N9600
・Galaxy S9 : SM-G9600
・Galaxy S9+ :SM-G9650
・Galaxy Note8 : SM-N9500

・Galaxy S8 : SM-G9500
・Galaxy S8+ :SM-G9550

です。すべて、香港版のモデルになります。
国際版の、型番の最後に「FD」がつくモデル(SM-N950FD(Note8),SM-N960FD(Note9)など)は、cdma2000に非対応です。
北米版の、型番の最後に「U」がつくモデル(SM-N950U(Note8),SM-N960U(Note9)など)は、cdma2000に対応しているものの、シングルSIMになります。
ですので、香港版の、下4桁が9500,または9600で終わるモデルを購入してください

Galaxy Note9については、SM-N9600のモデルはcdma2000に対応しているものの、auのSIM⑥で通話・通信ができなかった、という報告を受けております。
買われる方は十分注意してください。
Galaxy Note8やS9などではauのSIM⑥で使える、という報告を受けておりますが、自己責任でお試しください…

香港版のcdma2000対応モデルが売られているのはEXPANSYSです。
・Galaxy Note9 : SM-N9600
・Galaxy S9 : SM-G9600
・Galaxy S9+ :SM-G9650
・Galaxy Note8 : SM-N9500
・Galaxy S8 : SM-G9500
・Galaxy S8+ :SM-G9550

ROM容量、色別のリンクは次章のGalaxyの節に記載しています。

OnePlus 5

2017/6/26発売の、cdma2000対応スマートフォンです。
結構評判がいいモデルです。

OCN goo g07++


OCNから格安スマートフォンg07++が発売されました!!!
価格が24,800円とかなり抑えつつも、auの3G通話とドコモのプラスエリア(LTE/3G)に対応しています。

スペックなどは下の記事でも紹介しています。

auの3G SIMがそのまま使えるcdma2000対応DSDSスマホ「g07++」12/4より発売中!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 gooから発売されているauのcdma2000(WIN)のSIMにも対応した、DSDSスマホg07+を大幅にスペックアップさせた後継機、g07++が本日12/4から発売開始されます。
[2017/4/19更新]製造元のcoviaによると、au ICカードVer.001(標準サイズの3G専用SIM)のみに非対応で、Ver.002以上のSIMには対応しているとのことです。

Google Pixel




Google PixelはGoogleが発売する、Nexusシリーズに変わる新しいスマートフォンです。
Pixelには、5.0インチのPixel、5.5インチのPixel XLの2サイズあります。
両方とも、auの3G電話回線にも対応します(次の章で詳細を説明します)

モデルとしては、国際版と北米版の2タイプありますが、ドコモの回線の関係で国際版を使用することをお勧めします。
ETORENでは国際版を販売しているとのこと。

※Pixelは日本の技適(技術適合審査。日本でこの端末を使っていいですよーという審査)を通過していないです(2016/10現在)

[2017/10/12追記]Pixel 2,Pixel 2 XLが発表されましたが、cdma2000には対応しているものの、ドコモプラスエリアには対応していませんので、お勧めしません。

Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ




Zenfone 3 シリーズは、2016年10月に発表、発売開始されたスマートフォンです。
このZenfone 3シリーズの中で、auの3G通話回線に対応しているのは、唯一Zenfone 3 Deluxe 5.7インチのみです。
※Zenfone 3 Deluxe 5.7インチは日本の技適を通過しているので、安心して使用できます。

[2017/10/12追記]Zenfone 4シリーズが発表されていますが、cdma2000に対応している機種はないため、使うことはできません

対応周波数帯を比較してみる

今回は、日本国内に絞って対応している周波数帯を見てみます。

3Gバンド
バンド周波数ドコモauSBGalaxy
Note8/S8/S8+
(SM-〇9500)
OnePlus 5goo
g07++
Google Pixel
国際版
Zenfone 3
Deluxe 5.7inch
LeEco
Le Max 2
cdma2000 BC0800MHz
W-CDMA Band 12.1GHz
W-CDMA Band 6800MHz
W-CDMA Band 8900MHz
W-CDMA Band 91.7GHz
W-CDMA Band 111.5GHz
W-CDMA Band 19800MHz
LTEバンド
LTEバンド周波数ドコモauSBGalaxy
Note8/S8/S8+
(SM-〇9500)
OnePlus 5goo
g07++
Google Pixel
国際版
Zenfone 3
Deluxe 5.7inch
LeEco
Le Max 2
Band 12.1GHz
Band 31.7/1.8GHz
Band 8900MHz
Band 111.5GHz
Band 18800MHz
Band 19800MHz
Band 211.5GHz
Band 26800MHz
Band 28700MHz
Band 412.5GHz

※Band19はBand6を内包
※Band26はBand18を内包

Galaxy S9/Note9シリーズは使い心地抜群!

Galaxy Note9/Note8はペン入力ができるモデルで、結構人気です。
Galaxy Note8についてはレビューを結構上げています

Galaxy note 8(2017)
Galaxy Note8を発売時(2017年9月)から実際に使い続け、Sペン・カメラ・設定・アクセサリーについて詳細にレビューを上げ続けています!

Galaxy S8やS8+は、発売後1年たって少し値下がっているところです。
手ごろな値段で最新のスマホを触りたい人にはお勧め。
S8とS8+の違いは、画面の大きさぐらいです。

S9、S9+も2018年3月中旬より発売されています。
カメラは絞りが変えられる仕様になっていて、非常に写りが良いです。
また、S9+は、Note8と同じくダブルレンズになっています。

価格を考えると、Zenfone3 Deluxe 5.7インチか、Galaxy S8?

それでも価格を抑えめにするならば、Zenfone 3 Deluxeは輸入総額60,000円程度(2017/10/12現在)。
AmazonよりETORENのほうが安いです。
発売後1年が経過し、少し安くなっています。

ちょっと5.7インチだと大きいなぁ…という人は、OnePlus5がおススメかも。
iPhoneに似たフォルムですが、結構ハイスペックなモデルで、各所からの評判はいいです。

g07++は格安!

g07++の登場で、価格はぐんと安くなりました。24,800円。

auの3G SIMがそのまま使えるcdma2000対応DSDSスマホ「g07++」12/4より発売中!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 gooから発売されているauのcdma2000(WIN)のSIMにも対応した、DSDSスマホg07+を大幅にスペックアップさせた後継機、g07++が本日12/4から発売開始されます。

プランについて

プランの詳細は、前回の記事をご覧ください。

auユーザーで、(電話回線を維持して)格安スマホ1台で使う方法を考えてみよう!
こんにちは。MATTUです。 以前のエントリーで、格安スマートフォンの選び方をご説明しました。 しかし、ドコモ回線目線で書いています。今回は、auユーザーにお勧めなスマートフォンを格安で契約する方法を考えてみます。 家族がauで、ネットもa...

また、2年を超えて、例えば4年使い続けるならば、さらに78,242円節約できるので、長い目で見ればかなりのお得になります。(頻繁に買い替えたいユーザーには効きませんが…)

※auは3G通話回線であるcdma2000を2020年に停波する(使えなくなる)という噂なので、2020年以降はほかの手を考える必要がありますが、それまではこの体制で節約できます。
※あとは、スマホを壊さないか?という不安はありますが…キャリアとは異なり、メーカー1年保障しかありませんので。。。

※メインの電話回線をドコモ系・au系(VoLTE対応)の格安SIMに乗り換えるのが、トータルコスト的には最も安くなります。
また、国内のMVNO(格安回線を提供している事業会社)からも購入できます。
ただし、家族との通話はかけ放題にしたいとか、auのメールアドレス(~@ezweb.ne.jp)は使い続けたい、という場合は、上記の方法が最も安くなると思います。

買えるところ

国内では、g07++以外、MVNO(格安回線を提供している事業会社)では、紹介した2機種を売っていません。

Galaxy Note8/S8/S8+

Galaxyシリーズ
Galaxy Note8 256GBDeepsea Blue,Midnight Black
Galaxy Note8 128GBDeepsea Blue,Orchid Gray,Midnight Black
Galaxy Note8 64GBOrchid Gray
Galaxy S8 64GBOrchird Gray,Rose Pink,Maple Gold
Galaxy S8+ 128GBOrchird Gray, Rose Pink
Galaxy S8+ 64GBMidnight Black, Orchird Gray, Coral Blue

g07++

g07++はOCNが運営しているgooSIMsellerにて発売しています。
購入はこちらから。

g07+はAmazonなどでも出品されています。

Pixel,Pixel XL

日本に発送可能な海外のウェブショップのみで購入可能です。現在販売しているのは、ETORENeXpansys
ETORENは、国際版(グローバル版)を販売しているという情報があります(一応、確認してから買うことをお勧めします)

Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ

日本のAmazonで購入できます。
また、海外からの輸入はETORENEXPANSYSで取り扱ってます。

まとめ

ということで、たくさんの機種が出てきていて、悩みどころですね。

さて、親が下した決断は???(あ、親が使う、auで使えて維持費が安くなるスマートフォンを選んでいます)

続報はこちら…

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLにauの3G通話とドコモの回線を2枚挿しして使ってみる
こんにちは。MATTUです。 ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLを購入しました、というレビューを書き続けてきていますが、もともとやりたいことが何かといえば、auの通話とドコモ or auの格安回線の2枚...

auオンラインショップへはこちらから。

コメント

  1. おいら より:

    S8が「CDMA2000に対応している」との話を読み、安くて同じバンド表示のC8を香港で購入して、auのガラケーSIMをGRATINAでPRL更新してから挿入したところ、アンテナは四角い枠付きで立ちましたが、電話番号は認識されず通話しようとしても「ネットワークに登録されていません。」となります。SIMはカットしましたが、元のガラケーで今も使っています。S8でCDMA2000を使う際に、必要な設定があったらC8で試してみますから、是非とも教えて下さい。宜しくお願いします。

    • MATTU より:

      おいら様
      ご覧いただき、またコメントいただきありがとうございます。
      GRATINAとのことですが、型番はどれでしょうか?
      SIMに書いてある番号が「SIM⑥」のみが対応になります(4G通信ができない機種では、使えないです)
      現行で対応しているガラケー機種はSHF31かKYF34になります。

      詳しくは下の記事をご覧ください。
      https://www.sunmattu.net/smartphone/2416
      よろしくお願いいたします。

  2. おいら より:

    早速のご返事ありがとうございます。大変良く判りました、完全に自分の早とちりでしたね。(笑)
    「CDMA2000対応」の意味を、オレンジの3Gケータイ用CDMA2000(WIN)SIMのみで捉えておりました。『黒⑥の「CDMA2000」通話可能なSIMに「対応」』を説明して下さっている前の記事を、全く読んでおりませんでした。
    何処かの書き込みにあった、「G9500にauガラケーsim(通話用)+mvnosim(D回線データ通信用)を挿したところ、
    電話番号は認識されてますが「ネットワークに登録されていません。」となり通話ができません。」もきっと同じ答えかな?
    斯くなる上は、ガラホのKYF34へとVKプランSの998円とLTE NET300円にダブル定額Zで機種変して、⑥のau Nano IC Card LTE入手を目指すしかなさそうです。(泣)

    • MATTU より:

      auガラケーSIMは、結構鬼門で、多分現行だと記事内にあるg07+でないと使えないのではないかと思います。
      KYF34かSHF31を中古でもいいので、手に入れて持ち込み機種変更するのが最善の策かもしれません…

  3. おいら より:

    ご返事ありがとうございました。
    重ねての質問で恐縮ですが、ネット上では中華スマホの「Xiaomi mi mix 2」 や「OnePlus 5」が、「CDMA2000もOK」との記事を見掛けますが、オレンジの3Gケータイ用MicroSIMで「OK」って事なのでしょうか?実機を見たことがない上、装着したSIMの写真が、なかなかupされないので、諄いようですが是非とも教えて下さい。宜しくお願いします。

    • MATTU より:

      私の手元にないので、なんとも言えないところではありますが、おそらくg07+以外はどの端末もSIM6が必要なはずです。3Gしか対応していないSIMでは使えないと思われます。

タイトルとURLをコピーしました