こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Amazonが年に1度開催する「プライムデー」が今年もやってきます。
今年は7/15(月)-16(火)の48時間。かなりおトクな商品がたくさん出てくるので、楽しみですね!
おすすめの商品を随時更新していきます。
先行キャンペーンもたくさん実施されていますので、ご紹介します。

- 2019年のAmazonプライムデーは、d払いと併用せよ!
- Amazonプライムデーで気になる、おすすめセール商品
- Fire TV Stick
- Amazon Fireタブレット・Kindleも最大40%OFF
- 発売したばかりのAmazon Echo Show 5が40%OFF!Echo Spotも60%OFFと特価
- Surface Pro 6のセットやiPadが登場
- Office 365(1年版)オンラインコード
- スマートウォッチ FOSSIL Sport Smartwatch
- フィリップス電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンドクリーン+ディープクリーン 2本パック
- スマートフォンはOPPO R17 Proがお得に!
- フィリップス 電気シェーバー トリマー付 S9551/26
- Anker PowerCore 10000やAnker PowerCore Fusionなど、Anker製品がたくさん!
- ZHIYUN Smooth 4 手持ちジンバル スマホ用電動3軸スタビライザー
- 34インチ ウルトラワイドモニターが3万円を切った!
- アイロボット ルンバ690
- ル・クルーゼとストウブのホーロー鍋セット
- くら寿司 うなぎの蒲焼
- 数量限定タイムセールにはUMIDIGI A3 Proなどラインナップ!!
- Amazonプライムデーは7/15-16に開催!先行キャンペーンでオトクにプライムデーを迎えよう
- プライムデー限定商品・先行発売も!
2019年のAmazonプライムデーは、d払いと併用せよ!
今年のAmazonプライムデーは、なんと期間中d払いが20%オフキャンペーンを実施しています。
ドコモ利用者限定ですが、お支払方法の携帯決済「docomo」が設定されているか確認してください。
確認はこちらから。
登録していない方は、お支払方法の管理の中の「新しいお支払方法を追加」>携帯決済の「新しいアカウントを追加」>「続行」を選択しましょう。
あとは、dアカウントから決済設定を行えばOK。
Amazonプライムデーで気になる、おすすめセール商品
Amazonプライムデーのセール商品が徐々に更新されていきます。
その中から気になったおすすめ商品をご紹介します。
Fire TV Stick
テレビでAmazonプライムビデオやTVerなどが楽しめる、Fire TV Stickが登場します。
Fire TV Stick 2,980円、Fire TV Stick 4Kが4,480円…安い!
ドラマを見逃した、録画取り忘れた、というときにも、TVerならテレビの大画面でそのままドラマを楽しめます。
昔のドラマも期間限定でTVerやAmazonプライムビデオで公開していたりもしますので、おススメ。
YouTubeやTuneIn, radikoも楽しめるようになっています。
テレビをエンタメ総合ツールに変える1品。

Amazon Fireタブレット・Kindleも最大40%OFF
他のFireタブレットも安いです。
Fireシリーズ | 定価 | セール価格 |
---|---|---|
Fire TV Stick | 4,980円 | 2,980円 |
Fire TV Stick 4K | 6,980円 | 4,480円 |
Fire 7 | 5,980円 | 3,280円 |
Fire HD 8 | 8,980円 | 5,480円 |
Fire HD 10 | 15,980円 | 9,980円 |
Fire 7 キッズモデル | 11,980円 | 7,980円 |
Fire HD 8 キッズモデル | 14,980円 | 9,980円 |
Kindleシリーズ | 定価 | セール価格 |
---|---|---|
Kindle | 8,980円 | 5,980円 |
Kindle Paperwhite | 13,980円 | 7,980円 |
Kindle Oasis | 29,980円 | 29,980円 |
発売したばかりのAmazon Echo Show 5が40%OFF!Echo Spotも60%OFFと特価
Amazon Echoシリーズがすべて特価。
Amazon Echo Spotが安すぎです。
Amazon Echoシリーズ | 定価 | セール価格 |
---|---|---|
Amazon Echo Dot(第3世代) | 5,980円 | 2,980円 |
Amazon Echo(第2世代) | 11,340円 | 5,980円 |
Amazon Echo Plus(第2世代) | 17,980円 | 9,980円 |
Amazon Echo Show 5 | 9,980円 | 5,980円 |
Amazon Echo Spot | 14,980円 | 5,980円 |
Amazon Echo Show | 27,980円 | 19,980円 |
Surface Pro 6のセットやiPadが登場
Surface Pro 6は、SurfaceキーボードとSurfaceペンがセットになっています。
Core i5 + メモリ 8GB + ストレージ 256GBのセットが対象になっています。
iPadも登場。iPad(第6世代)の32GBが対象です。
開始前価格は38,763円。タイムセール価格は34,980円。5,844円引きです。
Office 365(1年版)オンラインコード
Office 365の1年版オンラインコードが登場しています。
Office 365やOneDrive(1TB)を利用するのに便利。
Microsoftから自動支払するより、プライムデーなどのタイムセールでオンラインコードを購入するほうがかなりお得に購入できます。
購入後、Office 365のページでオンラインコードを適用するだけで、適用期間を1年延長できます。
期間中はMicrosoftから月・年会費を請求されないので安心。
11,581円ですが、レジにて10%の割引が適用されます。10,523円。
この商品はd払いで購入できないので要注意。
スマートウォッチ FOSSIL Sport Smartwatch
FOSSIL Sport Smartwatchは、FOSSILが発売するスマートウォッチの2019/7現在最新モデル。
41mmと43mmの2サイズあります。
省電仕様のCPUであるSnapdragon Wear 3100を搭載。
さらに、心拍センサー、5気圧防水、GPSに加え、スマートウォッチ用にGoogle Payが搭載された時に備えNFCに対応(FeliCa・セキュアエレメントも搭載しているとのこと)、と、充実のスペック。
価格は9%オフの32,724円から、プライム会員限定で20%さらに値引きされます。
すべての値引きを反映させると、26,179円と、発売時より12,000円程度安くなっています。
スタイリッシュなスマートウォッチが欲しい方は、是非FOSSIL Sport Smartwatchをチェックしてみてくださいね!
フィリップス電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンドクリーン+ディープクリーン 2本パック
2本で19,800円は破格の安さです…
私もモニターでダイヤモンドクリーンを使わせていただきましたが、すごく使いやすいです。
歯がつるつるになります。

家族で使う方は、ぜひ2本持っておくことをおススメ。
スマートフォンはOPPO R17 Proがお得に!
OPPO R17 ProはSnapdragon 710, RAM 6GB, ROM 128GBのDSDVスマートフォンです。
カメラも2眼仕様、画面内指紋認証で、非常に評判が高いスマートフォンになっています。
OPPO R17 Proが特選タイムセールの対象になります。
フィリップス 電気シェーバー トリマー付 S9551/26
フィリップスの電気シェーバーです。
72枚刃で肌に優しいのに深剃りが簡単にできます。
滑らせるだけでかんたんに剃れるのです。
シェーバーをそろそろ買い替えたいと思っていたので、ちょうどいいかも…
17,152円が、セール価格で12,800円。
Anker PowerCore 10000やAnker PowerCore Fusionなど、Anker製品がたくさん!
安心と信頼のAnkerのモバイルバッテリーが今回も登場です。
まずプライムデーのラインナップとして発表されているのは、10000mAhのモデルです。
持ち歩きには10000mAhぐらいがちょうどいいんですよね。
重すぎず、しっかり充電可能。
Anker PowerCore 10000は、2,029円と、定価の51%オフで購入可能となります。
そのほかもAnker製品は続々とタイムセール登場します。
注目のおすすめ商品をピックアップしておきます。
その他、Anker製品がたくさん特選タイムセールで安くなっています。
是非チェックしてみてください!
ZHIYUN Smooth 4 手持ちジンバル スマホ用電動3軸スタビライザー
スマートフォンと連動して、持ち手のホットキーを操作するだけで、スマホの画面を触ることなくカメラを撮影・画角の調整や解像度・露出補正・ISOの設定ができます。
私はOSMO mobile使っていましたが、画角の調整ぐらいしかできませんでした。
露出補正など、ほかのあらゆるパラメータまで調整できるとは、なんともすごいですね…
34インチ ウルトラワイドモニターが3万円を切った!
LGのウルトラワイドモニター(21:9)、34インチモデルが3万円をきっています。
28,158円。
私も使っていますが、2画面で使うのが非常に便利ですよ!
PCのモニターと合わせると3画面で運用できると、かなり助かります。
私がずっと狙っている42.5インチ4Kディスプレイも定価69,800円のところが、タイムセール価格45,568円。
見ている限りだと過去最安値です。
買ってしまおうかしら。
アイロボット ルンバ690
ロボット掃除機ルンバ690もプライムデーに登場しています。
ロボット掃除機、使ったことありますか?
我が家も大活躍しています。
生活変わりますよ!ぜひ一度使ってみてください。

ル・クルーゼとストウブのホーロー鍋セット
私が今回一番狙っているのはコレです。
ル・クルーゼのホーロー鍋・フライパン・グラタン皿のセット。
IHにも対応しています。
オーブン・電子レンジ・冷蔵・冷凍・蒸し・食洗機OKという使い勝手の良さが定評。
ストウブも出品されておりまして…
どちらにしようかめっちゃ悩んでおります…
くら寿司 うなぎの蒲焼
我が家は子ども生まれて間もないので、家族揃って外出というのがなかなかしにくいんですが…
鰻のかば焼きがあれば、土用の丑の日も乗り切れますね!
今年プライムデー初参加のくら寿司からは、うなぎの蒲焼セットです。
1,950g(30食セット)は、7/15(月)0:00スタート。
1,170g(18食セット)は、7/15(月)0:00スタート。
そのほかにも、牛丼の具セットなど(7/15 11:30~)も出品されます。
数量限定タイムセールにはUMIDIGI A3 Proなどラインナップ!!
数量限定のタイムセールは、UMIDIGI A3 Proなどもラインナップされます。
製品 | タイムセール 開始時刻 | 定価 | タイムセール価格 | 購入ページ |
---|---|---|---|---|
UMIDIGI A3 Pro | 7/15(月)0:20 | \9,537 | \8,106 | 購入ページ |
OneMix 2S(core m3モデル) | 7/15(月)2:00 | \94,999 | ? | 購入ページ |
VANMASS USB Ty-e-Cハブ(4K対応9in1) | 7/15(月)12:05 | \6,699 | ? | 購入ページ |
Amazonプライムデーは7/15-16に開催!先行キャンペーンでオトクにプライムデーを迎えよう
Amazonプライムデーは7/15-16に開催されますが、先行キャンペーンが実施されます。
オトクにプライムデーを迎えましょう。
先行セールはEcho Spot!なんと見守りネットワークカメラが無料でついてくる!
今回の先行セールはAmazon Echo Spotです。
なんと、見守りカメラが無料で付いてきます。セットで14,980円。
Amazon Echo Inputも、ワイヤレススピーカーとセットで買うと2,980円割引になります。
(Amazon Echo Inputが無料でついてくる、といったほうがいいかもしれません)
本読み放題のKindle Unlimitedが3ヶ月間で99円で利用可能!!
Kindle unlimitedは3ヶ月間で99円のキャンペーン価格で利用することが出来ます。
非常にお得。
スマホやタブレットでも読めますし、専用端末のKindleシリーズを使うとより快適に読めます。
ぜひ一度使ってみてください!
音楽聴き放題のMusic Unlimited、4ヶ月で99円で利用可能!
Music Unlimitedは4ヶ月間で99円のキャンペーン価格で利用可能になっています。
プライム会員、かつ新規登録の方限定。
多彩な音楽が聞けて私もすごく使っています。
ぜひ使ってみてくださいね!
ポイントアップキャンペーンで5000ポイントプレゼント、さらに”はじめて”の体験で追加ポイントも
1万円以上のお買い物でポイントがアップされるキャンペーンが実施されます。
7/15,16のそれぞれで1点以上購入すると、+2%(2日とも購入すると+4%)となります。
プライム会員がAmazon Mastercardで購入すると、最大で10.5%のポイントが還元されるのです!!
これはすごい。
さらに、はじめてプライム会員の特典を使うと、200ポイントずつプレゼントされます。
プライム会員であれば、どれも無料で使えるので、お得にポイントをゲットできます。
はじめてPrime Videoアプリで視聴すると200ポイント
Prime Videoをはじめて視聴すると200ポイントもらえます。
はじめて1曲以上聴くと200ポイント
Prime musicではじめて1曲以上聴くと、200ポイントもらえます。
はじめて1タイトル読むと200ポイント
Prime readingで初めて1タイトル読むと、200ポイントもらえます。
最大600ポイントもらえるのはすごいですね!
プライムデー限定商品・先行発売も!
プライムデーの限定商品や先行発売も、徐々に発表されています。
そそられる商品も多数出ていますので、是非チェックしてみてくださいね!
魅力的な商品が出てきたら、随時更新していきます。


コメント