こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
前回まで、Galaxy Book 10.6のレビューをご紹介してきました。
今回は、Galaxy Book 10.6をサポートする、おススメの周辺機器をまとめてみました。
なお、ケース兼キーボードとSペンは付属していますので、購入する必要はありません。
Galaxy Book 10.6の液晶保護フィルム
Galaxy Bookのようなニッチな製品に液晶保護フィルムなんて…
と、思われるかもしれません。
あるんです!
おなじみの、ミヤビックスの液晶保護フィルム。
いつもお世話になっています。。。
安定と信頼のミヤビックスさんです。
ペンの特性を考え(筆のような書き心地)、高光沢のつるつるの液晶保護フィルムにしました。
中身は、普通に液晶保護フィルムです。
きれいに貼れました!
Sペンの書き心地もOK!
ちょっと摩擦あるかな、程度。
マウスは、Surface Arc Mouseが最高
持ち運び用のマウスとしては、やはりSurface Arc Mouseが最高です。
使うときは、このように曲げると電源がONになり、Bluetoothで使えます。
持ち運ぶときなど、使わない場合はたたんでおけば、電源はOFFに、省スペースにもなり、持ち運びが便利です。
タッチパッドでもいいんですが、やっぱりマウスがあったほうが便利ですよねぇ。

鉛筆で書く楽しみを!STAEDTLER Noris Digital
ドイツの文具老舗メーカーSTAEDTLERとサムスン、Wacomが共同開発した鉛筆型のSペンです。
Galaxy Book 10.6や12にも、太くて書きやすいSペンが付いていますが、鉛筆のSペンにあこがれを抱いている方はぜひ買ってみてはいかがでしょうか。
ペン先はGalaxy Note8やGalaxy BookのSペンと同じ0.7mmですので、書き心地はそこまでかわらないですが、長時間書く、となると、手の疲れ具合とか変わってきます。
サイドボタンがない、新品の鉛筆と同じ長さなので若干長い、というデメリットはありますが、書き心地は素晴らしいです。
ぜひ、使ってみてください!

Galaxy Bookに彩りを添えるグッズたち!
Galaxy Bookは付属品がそろっているので、それ単体でも全然使えますが、あとひと工夫でもっと使いやすくなります。
ぜひ、一緒に使ってみてください!!



コメント