こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ドコモの5Gギガホ プレミアは、テザリングも含めてデータ使い放題。
魅力的ですよね。私もヘビーに使っています。
ただ、持っているスマホをそのまま使い、ドコモオンラインショップでSIMのみ契約したい!と思っても、ドコモオンラインショップのSIMのみ契約では4G契約しかできません。
その後、ドコモショップや電話で5Gに契約変更できますが、手数料3,300円が必要です。
(5G機種を購入する際は、5G契約可能ですが)
すでにドコモを契約中の方も、同じく5Gに契約変更する場合は、同じく手数料3,300円が必要です。
できれば、手数料はかけずに、データ使い放題の5Gギガホ プレミアに契約変更したいですよね。
今回は、手数料なしで(スマホ購入せず)5Gギガホ プレミアを契約する方法をご紹介します。
通常、スマホ購入を伴わない5Gへの契約変更はドコモショップか電話のみ。手数料3,300円が必要
ドコモオンラインショップで「SIMのみ契約」できるのは、ギガホ・ギガライト・データプラスのみ
ドコモオンラインショップでは、契約手数料無料でスマホ購入を伴わない「SIMのみ契約」を行えます。
・新規契約事務手数料は無料(ドコモショップなどでは3,300円の事務手数料が必要)
・dポイント10,000円分還元
・24時間いつでも申し込み可能
と、簡単に、お得にネットだけでドコモの契約が完結できるのは、非常に便利です。
直接、現在4Gプランをお持ちの方が5Gに契約変更するには、ドコモショップで手続きする必要があります。
ドコモショップでの手続きの場合、手数料が発生します。
5Gプランへの契約変更・新規契約は、通常ドコモショップ(か電話)を利用する必要あり
5Gプランへの契約変更や新規契約を行う場合は、通常ドコモショップを利用する必要があります。
プラン変更の場合は手数料がかかりませんが、4G(Xi)→5Gの場合は契約変更となり、店舗の場合3,300円の手数料がかかります。
(新規契約の場合も、事務手数料3,300円が発生します)
現在ドコモの4G契約をお持ちの方は、電話で5Gプランへ契約変更することも可能です。
電話で変更する場合も、店舗と同様で事務手数料3,300円が発生します。
※ドコモオンラインショップで機種購入を伴う契約変更・新規契約の場合は、手数料無料で行えます。
手数料無料で、スマホを購入せずに「5Gギガホ プレミア」などドコモの5Gプランに契約変更する方法
手数料無料で、スマホを購入せずに「5Gギガホ プレミア」などのドコモ5Gプランを契約する方法をご紹介しましょう。
それは、4Gで契約し「ahamo」を介して5Gに契約変更をする、ということです。
ahamoにプラン変更する
ahamoにプラン変更します。
dアカウントを登録し、オンラインdポイントカードを作っておきます。
あとは、ahamoサイトから、プラン変更手続きをしましょう。
音声定額オプション等は特に契約せず、プラン変更を完了させましょう。
ahamo→ドコモの5Gプランにプラン変更する
ahamoに切り替えたら、続いてドコモの5Gプランへプラン変更しましょう。
なお、一つ注意点ですが、ahamoからほかのプランへの変更は、執筆時点ではドコモショップでしかできません。
(My docomoではエラーが出ます)
ドコモショップは予約制となっておりますので、早めに予約を取っておくことをおすすめします。
ahamo→他ドコモプランへの変更については、「ahamo→ドコモのギガホ・ギガライト・データプラスへの変更はドコモショップでの変更が必要」の記事をご覧ください。

ahamoに関する手続きの場合、一般には有料での対応とはなるのですが、今回はahamoから他ドコモへのプラン変更の手続きとなるため、手数料は無料で手続きできます。
私は「5Gデータプラス」への変更を行いましたが、ペア設定も含めて1回の手続きで終えました。
「ペア設定」もドコモショップか電話(151)でしかできないので、いっぺんに手続きできたのはよかったです。
同月内に変更した場合は、(3回までであれば)両方支払わなくてOK
また、ahamoに関するプラン変更の場合は基本的に即時適用となります。
ahamoに関連したプラン変更は、1回線につき3回までは変更前後のどちらか高いほうのみ利用料金として請求されます。
料金請求の優先順は、
ギガライト・5Gギガライト < ahamo < ギガホ プレミア・5Gギガホ プレミア
となります。
ギガライト→ahamo→5Gギガホ プレミアを同一月に変更できた場合は、2回の変更のみですので、変更月の料金は「5Gギガホ プレミア」のみが請求されます。
ギガライト→ahamo→5Gデータプラス/5Gギガライト、の場合は、変更月の料金は「ahamo」のみが請求されます。
SIMフリーiPhoneや、SIMフリースマホと一緒に、テザリングも制限のない「5Gギガホ プレミア」を楽しもう!
私は5Gギガホを、SIMフリーのXperia PROに挿して使っています。
iPhoneなど、スマホを買い替えず、今持っているスマホに「5Gギガホ プレミア」や「5Gデータプラス」のSIMを挿して、快適にデータ通信を楽しむと、お金をかけずにお得に使えるでしょう。
とくに、ドコモオンラインショップで一度SIMのみ契約を行うと、
・新規契約事務手数料や送料は無料(ドコモショップなどでは3,300円の事務手数料が必要)
・dポイント10,000円分還元
・24時間いつでも申し込み可能
という形で、かなりお得に契約できます。
ぜひ使ってみてくださいね!
ドコモの機種代金は、au・ソフトバンクに比べて安い!!キャンペーン情報も網羅
ドコモは他社発売価格よりも1万円~3万円程度安い価格で設定されている機種が多いです。
スマートフォン全モデルの価格やキャンペーン情報は下のページでまとめています。
ahamo回線の方も、ドコモオンラインショップで機種変更できるようになりました。

また、ドコモオンラインショップは、新規契約・機種変更事務手数料は無料。頭金・送料もかかりません。

ahamoか、ギガホ・ギガライトか迷ったら…
ahamoか、ギガホ・ギガライトのどれにするか迷ったら、「ドコモ「5Gギガホ プレミア」「ギガライト」と「ahamo」の境界線…どれを選べばいい?3プランを徹底比較」の記事をご覧ください!
ケースごとに比較しています。サービスの違いも解説。

「SIMのみ契約」もできる!!
ドコモオンラインショップで、LTE(Xi)契約を対象に「SIM単体契約」ができるようになりました。
お手持ちのスマホのまま、SIMを差し替えるだけでドコモの高品質な通信が楽しめます!!
契約事務手数料などは一切無料。さらに、現在10,000円分のポイント還元実施中。
「ahamo」を申し込みたい!という方も、まず「ギガライト」のプランでSIMのみ契約をおすすめします!
「ギガライト」のプランで開通させた後、My docomoからプラン変更で、直接ahamoを契約するよりお得に切り替えられます!

「ドコモ光」で利用料金が1,100円安くなる!!
ドコモユーザーであれば、家の回線は「ドコモ光」がおすすめ!
毎月1回線につき税込1,100円割引!!
離れた家族でも家族割に加入していれば割引が受けられますよ!
実際に契約して、使い始めてみました!

ソフトバンク光など他社光回線から「ドコモ光」への切り替え(転用)が工事なし・ロスタイムなしで簡単に切り替えることができます!

ahamoではドコモ光は割引とはなりませんが、安くお得に使いたいあなたにも朗報!
品質はそのままにさらに安くて快適な「GMOとくとくBB光!

ドコモユーザーなら絶対にもっておきたいdカード!!
ドコモユーザーなら絶対に持っておきたいのが
dポイントの獲得ポイント次第で、さらに料金が割引になりますよ!
ドコモ利用料を家族で月9,000円以上※使っている人であれば、さらにおすすめなのが
ドコモ利用料に税抜1,000円につき10%のdポイントがボーナスで返ってくるので、めちゃくちゃオトクです。
※5Gギガホプレミア(最安4,650円)+ドコモ光(戸建5,200円)の契約で9,000円を上回ります。
コメント