こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Xperia 10 IIIと一緒に使うなら、やはり純正ケースが一番でしょう。
Sonyの純正ケース「Xperia 10 III Style Cover with Stand」は、装着感や肌触りもいいです。
また、ケースにはスタンドもついています。
Xperia 10シリーズ向けのスタンド付きケースとしては今回が初めて。
スタンドを折りたたむと、完全にケース背面がフラットになり、持ち心地も抜群。
Xperia 10 IIIは有機ELのきれいな画面なので、特に横向きで動画を楽しむには最適です。
今回は、Xperia 10 III Style Cover with Stand XQZ-CBBTをレビューします。

Xperia 10 III Style Cover with Standの、かなり使い心地いい!と断言できるポイント
Xperia 10 III Style Cover with Standは、ソニーの純正ケースとなっています。
昨年のXperia 10 II用のケースは手帳型でしたが、今年のXperia 10 III用はスタンド付きで画面側の覆いのないケースとなっています。
背面のざらざら感がいい感じ。手からすべりにくい

Xperia 10 III Style Cover with Standを開封していきます。

中身は、ケースとクイックスタートガイドのみ。

ケースの背面側はざらざらしています。
昨年のXperia 10 II用ケースよりもざらざら感が強く、手から滑り落ちにくくなっています。
本体がホワイト、ケースはグレーと、色の名前が違いますが、かなり似た色になっています。
ケースのほうが、少しだけ黒っぽい感じでもありますが……。
スタンドで横向きに!動画が格段に見やすい

スタンドを立て、スマホは横向きで動画などのコンテンツを楽しめます。

構造上角度の調整はできないですが、机に置いてスタンドを立ててみるにはいい角度だと思います。
縦向きでも、一応楽しめなくはないですが、メーカーは推奨していません。
スタンドも縦向きのほうが取れやすいため、特に机に置いて操作する用途では使わないほうがいいのかもしれません。
十分使えそうだとは思いますが……。
(Xperia 10 III Style Cover with Standは、Xperia 1 IIの純正スタンドケースよりも取れにくくなっている印象を受けました)
スタンド収納時は、完全に背面はフラットで持ちやすい

バンカーリングなど、背面のスタンドを付けると、基本的には出っ張りができて持ちにくくなることが多いです。

Xperia 10 III Style Cover with Standは、スタンドを収納すると完全にフラットになります。
非常に持ちやすいですし、見た目もかなり美しいです。
純正ケースの安心感とこだわり
純正ケースならではのこだわりと安心感が詰め込まれています。

カメラ部分は、光の乱反射を押さえる枠が付けられています。
また、Suicaなどのおサイフケータイも問題がないよう、テスト・調整されています。
サイドのボタンやSIMトレイなどは、ケース装着したまま操作できます。
側面露出している個所はありますが、端末の側面が丸みを帯びているため傷はあまり心配しなくてもいいかもしれません。
昨年のXperia 1 IIやXperia 10 IIも純正ケースを使っていましたが、ほぼ傷はついていませんでした。
抗菌加工もきちんと施されており、非常に使いやすく仕上がっています。
個人的には、手帳型ケースよりStyle Cover with Standのほうが使いやすい
昨年のXperia 10 IIの純正ケースは手帳型のStyle Cover Viewでした。

Xperia 1 IIでは、Style Cover ViewとStyle Cover with Standの2種類を両方使い比べてみましたが、常用していたのはStyle Cover with Standの方でした。
動画を見る頻度が高いのでスタンドが使いやすいのと、写真など撮る際に手帳型だと画面側の”ふた”をめくるのがやたら面倒なんです。
画面側は一応半透過型になっていましたが、タッチできないため通知を見るしかできず、使い勝手も微妙。
やはり、使い勝手の良さはStyle Cover with Standのほうが上だと思います。
今回、Xperia 10 IIIでは、Style Cover with Standのほうが発売され、個人的にはうれしいです。
ぜひ、使ってみてくださいね!
ドコモの方は、ポイントバックキャンペーンで実質830円

ドコモでXperia 10 IIIやXperia Ace IIを購入し、Xperiaの純正カバーを購入すると、発売日~2021年7月末までの期間中に応募した方にもれなくdポイント3,000ptプレゼントされるキャンペーンが実施されています。
純正カバーの価格は3,830円(税込)なので、実質830円で購入できることになります。
かなりお得なので、ぜひ買ってみてください!


Xperia 10 III | NTTドコモ | au | Y!mobile |
---|---|---|---|
MNP | 51,480円 | 31,985円 (▲22,000) | 36,000円 (▲18,000) |
新規契約 | 51,480円 | 42,985円 (▲11,000) | 36,000円 (▲18,000) |
機種変更 4Gからの契約変更 | 51,480円 | 53,985円 5,500円CB | 46,800円 (▲7,200) |
3Gからの契約変更 3GからのMNP | 51,480円 | 31,985円 (▲22,000) | 46,800円 (▲7,200) |
購入ページ | docomo Online Shop | au Online Shop | Y!mobile オンラインストア |
「安いXperia」Xperia 10 IIIのレビュー記事・価格まとめ
安いけど快適に使える、Xperia 10 III・Xperia 10 IIの価格・レビューをまとめます。
Xperia 10 IIIの価格
Xperia 10 IIの価格は以下の通り。
価格 | NTTドコモ | au | Y!mobile |
---|---|---|---|
MNP | 29,480円 (▲22,000) | 31,985円 (▲22,000) | 36,000円 (▲18,000) |
新規 | 51,480円 | 42,985円 (▲11,000) | 36,000円 (▲18,000) |
機種変更 | 51,480円 | 53,985円 5,500円CB | 46,800円 (▲7,200) |
発売日 | 6/18 | 6/18 | 7/2 |
購入ページ | docomo Online Shop | au Online Shop | Y!mobile オンラインストア |
Xperia 10 IIIのレビュー
Xperia 10 IIIのレビューをまとめました。
使い心地・全体レビュー

サイドセンス・マルチウインドウ・新機能のポップアップウインドウ

HDMI出力も利用可能


純正ケース

Xperia 10 IIのレビュー
Xperia 10 IIのレビューをまとめました。
使い心地・スマホの動作の快適さなど


Xperia 10 IIのカメラレビュー

Xperia 10 IIのおススメ設定



Xperia 10 IIの純正ケース


コメント