こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
KyashがApple Payについに対応しました!!
Apple Pay(iPhone対応)・Google Pay(Android対応)ともにポイント還元の対象となり、カードをKyashにリンクさせれば1.0%のポイント還元を受けられます!
PayPayやau Pay、d払いが続々と還元率を縮小させるなか、QUICPay+でタッチ決済が簡単にでき、クレジットカードの還元率にさらに1%ポイントをもらえる「Kyash」には注目です!
Kyash, Apple PayでもQUICPay+決済についに対応!Google Pay・Apple Payともポイント還元の対象に!!
Kyashは、プリペイド型のカード決済サービスです。
プリペイド型ではあるのですが、別途カードをひもづけておくことで、残高が足りない場合は自動的にクレジットカードから残高をチャージして決済できます。
つまり、ほぼ「クレジットカード」と同じようなものです。
Kyashの種類は?
Kyashは、プリペイドカードの種類によって3パターンあります。
・Kyash Card (ICチップ対応の物理カード)
・Kyash Card Lite(物理カード)
・Kyash Card Virtual (アプリ・オンラインで利用可能)
項目 | Kyash Card | Kyash Card Lite | Kyash Card Virtual |
---|---|---|---|
ICチップ(4桁暗証番号) | 〇 | – | – |
VISAタッチ決済 | 〇 | – | – |
Google Pay(QUICPay+)※ Apple Pay(QUICPay) | 〇 | 〇 | 〇 |
国内利用 | 〇 | 〇 | オンラインのみ |
海外利用 | 〇 | オンラインのみ | オンラインのみ |
1回あたりの決済上限 | 30万円 | 5万円 | 3万円 (本人認証なし:5千円) |
月あたりの決済上限 | 100万円 | 12万円 | 12万円 (本人認証なし:2万円) |
還元率 | 1.0% | 1.0%(~4/30) 0.5%(5/1~) | 0.5% |
月あたりの 還元対象決済上限 | 12万円 (最大1,200円分還元) | 12万円 (最大600円分還元) | 12万円 (最大600円分還元) |
発行手数料 | 900円 | 300円 | 無料 |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
本人確認書類 | 必要 | 不要 | 不要 |
※Google Pay(QUICPay+)は、2019/10/1よりポイント付与・キャッシュバックの対象外となっていましたが、2020年4月より再びポイント付与の対象となっています。
※Apple Payは2020/4/7より利用可能。アプリのアップデートが必要です。
Google Payに加えてApple Payで利用可能に!!ポイントも最大1.0%貯まる!クレジットカードとの2重取りも可能に
KyashはGoogle Payで利用可能です。
一時期ポイント付与の対象外となっていましたが、2020年4月2日より、Kyashポイント還元対象になりました。
また、2020年4月7日より、Apple Payでも利用可能になりました。
クレジットカードを登録していれば、
・クレジットカードの還元ポイント
・Kyashの還元ポイント(最大1.0%)
が貯まります。
Suicaチャージなどに使う場合、クレジットカードから直接Suicaにチャージしたらカードの還元ポイントが貯まらないカードも、Kyash経由でチャージしたらクレジットカードの還元ポイントが貯まったりと結構便利です。
(SuicaチャージではKyash側の還元ポイントは貯まりません)
Kyashはかなり便利です。
まだ使ったことない方は是非一度カード発行申請してみてください!
Apple PayにKyash Cardを登録する方法
Apple PayにKyash Cardを登録する方法は2つあります。
KyashアプリからKyash Cardを追加する
Kyashアプリから簡単にKyash Cardを追加できます。
こちらがおススメです。
一度Kyashアプリを更新すると、「Apple Payに追加」というボタンが現れます。
それをタップして「設定を始める」をタップします。
つぎに、SMS認証を行います。
その後Apple Watchをお持ちの方は、iPhoneとApple Watchのどちらに登録するか選択します。
登録情報を確認してカードを追加します。
つぎに規約が現れるので、同意しましょう。
これで完了です。
メインカードに設定したい人は、設定しておきましょう。
Walletアプリからカードを読み取って登録する
他のクレジットカードと同様、Kyash CardかKyash Card Liteをお持ちの方は、カードを読み取って登録することもできます。

他のスマホ決済のキャンペーンが薄くなった今こそ、キャッシュレス決済の運用を見直そう
大盤振る舞いの連続だった2020年3月から一転、4月はキャンペーンが非常に薄くなっています。
この一年で一番、キャンペーンではない「通常還元率」を重視して決済を考える時期に来ているのかもしれません。
今だからこそ、おススメできるのはKyashですね。
ぜひ、一度使ってみてくださいね!
キャッシュレス決済のキャンペーン情報は、下のページにまとめています。


コメント