※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【物理Dual SIM+Suica対応】iPhone 11 Pro A2217香港版開封レビュー!!やっぱり神!!

iPhone 11 Pro

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

物理Dual SIMな香港版iPhone 11 Pro A2217がついにやってきました。
物理Dual SIMでのDSDSの動作確認と、Apple PayでのSuica, iD, QUICPayの登録・利用が問題なくできるか試してみたいと思います。

スポンサーリンク

今年のiPhone 11シリーズは、全モデルで香港版物理SIMのDSDSに対応

2018年版のiPhone XR・XSシリーズから、全世界でDual SIMモデルが採用されていますが、基本的には物理SIMとeSIM(機種内部に埋め込まれているSIM)のDSDSとなっています。

全世界の中で香港版のみ、物理SIMを2枚挿せるDual SIMモデルとなっています。
昨年はiPhone XR A2108iPhone XS Max A2104でしたが、今年は3モデルとも対応しています。

昨年は対応していなかった5.8インチモデルが、今年は物理Dual SIMモデルとなっているのです。

最近のiPhoneは大きいので、小さめな機種がいい!という方にも選択肢に入っているのは非常に大きいです。
私もiPhone XS Max A2104を使ってきましたが、重さと手のフィット感はあまりしっくり来ていませんでした。
5.8インチ版のiPhone 11 Pro A2217も物理Dual SIM対応してくれて、非常にうれしいです!

これだけでも、買うしかありませんでした。

現時点で物理SIMのDSDSに対応している機種は、以下の5機種。

モデルiPhone 11 Pro
A2217 Dual SIM
iPhone 11 Pro Max
A2220 Dual SIM
iPhone XS Max
A2104 Dual SIM
64GB[ETOREN]Green,Silver,Gold,Grey
[イオシス]商品ページ
[ETOREN]Green,Silver,Gold,Grey
[イオシス]商品ページ
Gold,Silver,Space Gray
256GB[ETOREN]Green,Silver,Gold,Grey
[イオシス]商品ページ
[ETOREN]Green,Silver,Gold,Grey
[イオシス]商品ページ
Gold,Silver,Space Gray
512GB[ETOREN]Green,Silver,Gold,Grey
[イオシス]商品ページ
[ETOREN]Green,Silver,Gold,Grey
[イオシス]商品ページ
Gold,Silver,Space Gray
モデルiPhone 11
A2223 Dual SIM
iPhone XR
A2108 Dual SIM
64GB[ETOREN](PRODUCT)RED,Black,White,
Green,Yellow,Purple
[イオシス]商品ページ
(PRODUCT)RED,Black,White,
Coral,Yellow,Blue
128GB[ETOREN](PRODUCT)RED,Black,White,
Green,Yellow,Purple
[イオシス]商品ページ
(PRODUCT)RED,Black,White,
Coral,Yellow,Blue
256GB[ETOREN](PRODUCT)RED,Black,White,
Green,Yellow,Purple
[イオシス]商品ページ
(PRODUCT)RED,Black,White,
Coral,Yellow,Blue

iPhone 11 Pro A2217でDual SIM+FeliCa(Suica)の両刀使いを楽しもう

今回購入したのはiPhone 11 Pro A2217 64GB Midnight Greenです。

5.8インチのボディーはちょうどいい。重すぎず手にもなじむので、苦にならない

ここ最近は6インチ超の大きいスマートフォンばかり使っているので慣れていましたが、それでもiPhone XS Max A2104は重さと厚さがヘビー級で、メイン使用は半年で終わってしまいました…

ケースなしでも208gというのは結構つらかったです。
iPhone 11 Pro A2217の重さは194g。
200gをぎりぎり切る重さで「軽い」というと嘘にはなりますが、ほかの大型スマートフォンと変わらない程度の重さ。
これぐらいだとちょうどいい感じの持ちごこちです。

Galaxy Note10+の重さは196g。HUAWEI P30 Proも192g。ほぼ同じ重さです。
iPhone 11 Pro A2217は画面が一回り小さいので、ちょっと不思議な感じしますね。


画面は一回り小さいですが、手に収まるフィット感はかなりいい感じ。
5.8インチモデルのiPhone 11 Pro A2217でも物理SIMでDSDSに対応してくれたのは非常にありがたいです。
親指が画面の端まで届きやすく、操作もしやすいですね!

物理SIMは、nano SIMを表裏1枚ずつ入れる形式。2018年版と同じで利便性高し!!


今回の香港版iPhone 11 Pro A2217も、昨年のiPhone XS Max/XRと同様にSIMトレイの表・裏にSIMを乗せる形式になっています。

SIMトレイの裏はばねのようなパーツでnano SIMを挟む形式。
このばねのおかげで、裏面のSIMが落ちる心配はありません。

ちなみに、HUAWEI P30 Pro(海外版)のSIMトレイは表裏ともばねがついています。
個人的には、この落下防止のばねはSIMを取り出すことを考えると、片面だけのほうが使い勝手いいような気がしますね。

iPhoneのDual SIMの使い心地は?

iPhone 11 Pro A2217のDual SIMは、設定>モバイル通信で、SIMを2枚検知している場合は2つの電話番号が表示されています。
(香港版以外のバージョンでeSIMを利用設定していても同じ挙動です)

モバイル通信プランで電話番号をタップすると、契約プランや使用状況も国内版と同じように表示されます。

モバイルデータ通信は、2回線のどちらかを選択できます。
片方が使えない場合は、「切り替えを許可」を選択することで、もう1回線へ自動的に移行することもできます。

電話回線は、デフォルトの回線を選択できます。
電話番号ごとに前回使用した回線を記憶していて、回線選択せずに前回と同じ番号で発話することも可能。
Single SIMでの利用時とほぼ変わらない使い勝手で、あまり考えずに使えますよ!!

Apple PayのSuica, iD, QUICPayはもちろん使える!!


Apple Payについても、昨年の香港版と同じようにFeliCaが搭載されています。
日本版と同様、フルでApple Payの機能が利用可能です。


iPhone 11 Pro A2217でもSuica, iD, QUICPayの3つをきちんと使えます。

Dual SIMなのにSuicaもきちんと使えるスマホは、現行発売機種ではiPhoneシリーズぐらいしかないですね。
(昨年秋はOPPO R15 Proが出ていましたが、2019年では9月現在DSDS+FeliCaをサポートしているAndroid機種は登場していません。)

貴重なスマホが香港でしか発売されていないというのは皮肉ですね…
ホントに使えるのに。

カメラのシャッター音はもちろん無音!レストランなど静かなところでも写真を撮りやすい

日本で発売されているスマートフォンは基本的にすべてシャッター音が鳴るようになっています。
海外で発売されているものでも、一部では日本のSIMを入れるとシャッター音が鳴るような制御になっていることも。

特にiPhoneのシャッター音は結構下品に音が鳴るので、レストランなどの公共の場で鳴ると困りますよね。
海外では美術館で写真撮れるところも多いので、そういうところで音が鳴るのは勘弁。

指でスピーカーをふさいでいる人も多いかも。

香港版iPhone 11シリーズは、日本のSIMを入れて使っても音は鳴らないです。
無音で写真が撮れるのは、香港版に限らないですが、海外版のメリットでもあります。

※香港版・US版以外の多くの国で発売されている海外モデルは、今年のiPhone 11シリーズは技適がついているようです。
(日本版と海外版の型番が共通しているため)

香港版、技適は通過していないので、自己責任で

昨年モデルのiPhone XS MaxやiPhone XRと同様、iPhone 11 Pro A2217でも技適は通過していません。

日本で利用するには非常にふさわしい仕様ではあるのですが、技適マーク表示されないので、利用する場合はくれぐれも自己責任で。

日本で使うのにふさわしい「物理DSDS + FeliCa」対応のiPhone 11 Pro、やっぱりすごくいい感じ

昨年は9月にいち早く使いたかったので、物理Dual SIMに対応したiPhone XS Max(6.5インチ)を購入して1年間使い続けてきました。
便利ではありましたが、やはり「重い」というところが一番ネックでした。

今回は、手にフィットする5.8インチサイズのiPhone 11 Pro A2217が物理DSDS仕様になったというのは、本当に喜ばしいことです。
ワクワクしながら、これからも使っていきたいと思います。

開封の儀や写真比較レビューは、また追ってご紹介します。

物理SIMのDual SIMなiPhoneを買えるところ

ETORENExpansysイオシスにて取り扱いがあります。

香港版イオシスExpansysETOREN
iPhone 14
A2884 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 14 Plus
A2888 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 14 Pro
A2892 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 14 Pro Max
A2896 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
モデルイオシスExpansysETOREN
iPhone 13
A2634 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 13 Pro
A2639 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 13 Pro Max
A2639 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 12
A2404 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 12 Pro
A2408 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 11
A2223 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 11 Pro
A2217 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone 11 Pro Max
A2220 Dual SIM
イオシスExpansysETOREN
iPhone XS Max
A2104 Dual SIM
イオシス売り切れ売り切れ

物理SIM2枚のDual SIMなiPhoneのレビュー

2020年モデルはiPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxで物理Dual SIMに対応。
以前のモデルはiPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Pro MaxとiPhone XS Max, iPhone XRが物理SIMのDSDSに対応しています(香港版のみ)

レビューを複数あげていますので、ぜひご参考にしてください。(DSDS周り、Apple Pay周りの仕様は、iPhoneではすべて同一です)

iPhone 13 Pro A2639(2021年モデル)
香港版 iPhone 13 Pro A2639 購入レビュー!!物理Dual SIM+Suica対応の香港版を選んだ4つの理由
iPhone 13シリーズもいよいよ発売開始になりました。昨年は日本国内版のiPhone 12 miniを購入したのですが、1年使ってみて大きさ・物理SIMの使い勝手から、やはり物理SIMが2枚入る「Dual物理SIM」対応の香港版iPho...
iPhone 11 Pro A2217(2019年モデル)
【物理Dual SIM+Suica対応】iPhone 11 Pro A2217香港版開封レビュー!!やっぱり神!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 物理Dual SIMな香港版iPhone 11 Pro A2217がついにやってきました。 物理Dual SIMでのDSDSの動作確認と、Apple PayでのSuica, iD, QUI...
【ETOREN/イオシス発売】香港版iPhone 11シリーズは物理SIMのDSDSに対応!FeliCaにも!?[iPhone 11 Pro A2217, Pro Max A2220]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 iPhone 11シリーズが発表になりましたが、価格も昨年のiPhone XS・XRシリーズより買いやすくなっています。 昨年のiPhone XS・XRシリーズから、全世界でDual SI...
iPhone 11 Proの写真をGalaxy Note10+, HUAWEI P30 Pro, Xperia 1と比較!!きれいに撮れるのはどれ?
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 iPhone 11 Proは「超広角」がついたこともあり、非常に面白いカメラになっていると思います。 Androidでは、Galaxy Note10+やHUAWEI P30 Proなど、か...

iPhone XS Max A2104(2018年モデル)

【開封レビュー】iPhone XS Max A2104 香港版がやってきた!FeliCa+DSDS対応の夢のような端末!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 iPhone XS MaxでDSDSが使えるのは、既報の通り香港版を含む中国版のみです。 DSDS愛用者なら、だれもが気になるでしょう。 今回はiPhone XS Maxファーストレビュー...
iPhone XS MaxをDSDSで使いたい人は,香港版A2104を海外から輸入しよう![ETOREN]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 いよいよ9月21日(金),iPhone XSとXS Maxが発売になりました。 お手元に届いている方も多いのではないか、と思います。 一方、発表会でDSDSに言及されていたものの、物理SI...
DSDSな香港版iPhone XS Max A2104で,auのcdma2000対応SIMは使える?
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 DSDSなiPhone XS Max A2104 香港版、大人気です。 物理SIMが2枚挿せるということで、気になっている方も多いのではないかと思います。 ただし、auを通話のみで使いたい...

コメント

  1. かな より:

    はじめまして!こんにちは。
    iPhone11かxrにするかで迷っているので色々教えていただきたいです。
    私もdocomoとy!mobileで使いたいのですが、11でもいちいちy!mobileのAPNのプロファイルを削除したりインストールしたりしなくても、データ通信の回線の切り替えは可能なのでしょうか?

    • MATTU より:

      はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。
      私はY!mobile回線でデータ通信使っていないので検証できないのですが…
      iPhone 11は公式ではプロファイル入れて使う形になっているので、プロファイル入れる前提で考えたほうがいいかもしれません…
      おなじiOS13であれば、11でもXRでもあまりかわらなさそうな感じはするのですが…

  2. かな より:

    返信ありがとうございます!
    なるほど・・yモバの方はデータ通信を使われてないのですね。

    そうなんですよね。y!mobileの公式で見ると11だけAPNのプロファイル要ると書いてあるんですよね。
    XRにしておこうかなぁ・・・って感じです。

タイトルとURLをコピーしました