こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Xperia Ear Duo XEA20を、一週間、「起きている間は基本付けっぱなし」という運用をしてみました。
音漏れもほとんどなく、付けっぱなしでも全然問題ないです。
付けっぱなしで耳は疲れないのか?
一般的なノイズキャンセリングイヤホンやヘッドホンだと、耳が蒸れたり疲れるので、1時間に一回は取りたい衝動に駆られます。
完全ワイヤレスNCイヤホンのWF-1000Xも、そんな感じでした。
疲れにくい構造
しかし、Xperia Ear Duoはまったく疲れません。
まず、バッテリーを積んでいるので適度な重みがありますが、耳たぶ下でも皮膚に接触しているので、適度に耳の中と耳下で支え合っている感じです。
うまく負荷が分散されているので、「重い」「疲れる」という印象は受けないですね。
耳の中も蒸れにくい構造
一般的なイヤホンの場合、イヤーピースが完全に密閉する構造のため、耳の中が蒸れます。
Xperia Ear Duoは、イヤーピースに、環境音を取り込むための穴が取り付けられているので、風通しもよく、蒸れにくいです。
ただし、一般的なイヤホンと比べると、耳のイヤーピースの大きさがつけ心地を左右します。
私の場合、右耳はぴったりなのですが、左耳の穴が標準Mサイズと小さいSサイズの間(真ん中)で、Mサイズだと痛くなりやすく、Sサイズだとスカスカで耳から外れやすくなります。
イヤーピースの段階を5段階とかもっと上げてくれるといいなぁ、と思います。
操作は簡単?
操作に関しては、両耳にセンサーが付いているので、そこをタップして行います。
ただ、ダブルタップとトリプルタップは耳たぶが大きい人にとっては結構至難の業です。
わたし、耳たぶ大きめで、ダブルタップするときも耳たぶが邪魔してシングルタップにしかならないのです。
そんな人は、もう、耳たぶをタップしましょう。
ダブルタップするときは、耳たぶをよけてダブルタップしましょう。
音漏れは大丈夫?
オープンイヤースタイルで、外の環境音を聞ける、となると、
「今聞いているこの音、外に漏れてるんじゃないかな」
と心配になることもありますよね…
それが全然聞こえないのよ!
と妻が言っている通り、確かに殆ど聞こえないようです。
キーは、周りの環境に合わせて音量を自動調整してくれる「アダプティブボリュームコントロール」
Xperia Ear Duoアプリの「機器の設定」の項目の中に、「アダプティブボリュームコントロール」という項目があります。
これをONにすると、音量を周りの環境に合わせて自動調整してくれます。
最大音量に設定していても、自動的に音量を制限してくれるのが賢い。
この一週間、基本的に最大音量で運用していましたが、
これは、発信源と実際に音漏れを感じる人が異なるため。
近くに騒がしい人と、別に不快に感じる人がいるので、「近くにいる人が音を気にしている現象」は事実としてありました。
密集しているような場所で使う場合には、やはり少し音量を落としたほうがいいのかなぁと思います。
充電の持ちは、実際のところどうなの?
この手の製品で、気になるのは、やっぱり充電の持ちですよね。
連続「再生」時間は、4時間
Xperia Ear Duoの、公称での連続再生時間は、4時間です。
音楽を流し続けたときの連続再生時間に関しては、4時間ぐらいの認識で大丈夫だと思います。
装着して再生しないとき(アシスタント待受メイン)だと、1日はもつ
Xperia Ear Duoの連続待受時間は、公称で22時間です。
音楽を流さなければ、22時間いけると思います。
体感では、朝10時に装着し、ずっとアシスタントの通知メインで利用し続け、夜7時から2時間ほど音楽を聞いてのこり40%ぐらい。
意外と結構もちます。
想像以上に「アシスタント」の声に癒される…
Xperia Ear Duoを持っている方なら口をそろえていっていると思います。
装着していると、時報代わりに「11時です!お昼ご飯は何にしましょうか?」などと声をかけてくれます。
毎時話してくれるのが、結構癒やされますしやる気も出させてくれます。
通知の読み上げの合成音声は、多少不自然なところもありますが(とくに名前などの固有名詞は)、普通の文の読み上げはほとんど不自然なことはありません。
打ち合わせの際に、画面を見ることなく新着メールやLINEなどを確認できるのは、かなりでかいと思います。
総合的に考えても、このXperia Ear Duo、本当に買ってよかったと思います。
アシスタントの成長の余地はまだ多少ありますが、アップデートできっと改良してくれることでしょう。
この良さは、体験してみないとわからないと思います。ぜひ、手にとってお試しください!
LinkBuds, Xperia Ear Duo, Xperia Earレビュー記事一覧
LinkBuds WF-L900
Xperia Ear Duo XEA20




Xperia Ear XEA10


コメント