こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
KDDIは、auの2018年秋冬モデルとしてXperia XZ3やINFOBAR xvなど5機種を発表しました。
auオリジナル端末はLG itとINFOBAR xvの2機種。
INFOBAR xvは以前より発表されていましたが、発売が11月下旬になることが明らかになっています。
au,2018年秋冬モデル5機種を発表!!!
auの2018年秋冬モデルは、Xperia XZ3やGalaxy Note9など5機種を発売します。
機種 | 特徴 | 解説記事 | 発売時期 |
---|---|---|---|
Xperia XZ3 | Android 9 Pie対応 エッジを効率的に使える「サイドセンス」搭載 [予約キャンペーン]予約購入者全員にau Walletプリペイドカード5,000円分プレゼント | 解説記事 | 2018年11月上旬 |
Galaxy Note9 | Sペンにリモコン機能を追加 4,000mAhの大容量バッテリー RAM 6GB,128GBのストレージ [予約キャンペーン]予約して購入した方全員にネックスピーカー「SOUNDGEAR」プレゼント | 解説記事 | 2018年10月下旬 |
AQUOS sense2 | エントリーモデルながら18:9の縦長ディスプレイ採用 カメラもAIオート搭載 発売から2年間Androidの最新OSへアップデート | 解説記事 | 2018年11月上旬 |
LG it | エントリーモデル、スマホの使い方学習アプリ「auかんたんガイド」搭載 5.0インチ,140gの持ちやすいサイズ感 [キャンペーン]auショップで購入した方に先着でバッテリーパックプレゼント | 2018年11月上旬 | |
INFOBAR xv | INFOBARシリーズ最新作のケータイ フレームレスタイルキー 歴代のテンキー付きINFOBARのエキスを踏襲しつつ15年目のINFOBARを実現 | 解説記事 | 2018年11月下旬 |
料金プランについては、下の記事をご覧ください。
auの料金プランを徹底大解剖!ピタットプランとフラットプラン,旧料金プランどれを選べばいい?
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 auの料金プランは、昔のプランも残っているのでちょっとわかりにくくなっています。 実は、昔のプランを使ったほうが安く運用できる場合もあるんです。 今回はauの料金プランを徹底大解剖しながら...

docomo with,au,ソフトバンクの一人向けプランを徹底比較!ベーシックパック,ピタットプラン,ミニモンスターのどれが一番オトク!?
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ドコモ、au、ソフトバンクでは、各社ともライトユーザー向けの段階制プランと、ヘビーユーザー向けの大容量定額プランを提供しています。 ただ、各社とも料金体系が違うぶん、少しずつ思惑が違ってい...
コメント