こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
日本国内においてもXperia 10 II(エクスペリア・テン・マークツー)の発売開始が近づく中、海外通販サイトETOREN
White
イオシスでもBlack, Blue, Mintの3色が入荷されています。発売開始時の価格は44,800円(国内発送で送料別)。
国内版のXperia 10 IIとは異なる注意点もありますので、解説します。注意して購入しましょう。

Xperia 10 IIをおすすめしたい、魅力的な特徴
Xperia 10 II
日本国内では、NTTドコモ(SO-41A)・
ヘビーな用途でなければ快適に動作できる、必要十分なスペック!
Xperia 10 II
スペック | Xperia 10 II![]() | Xperia 8 |
---|---|---|
CPU | Snapdragon 665 | Snapdragon 630 |
メモリ(RAM) | 4GB | 4GB |
ストレージ(ROM) | 128GB(海外版) 64GB(国内版) | 128GB(海外版) 64GB(国内版) |
ディスプレイ | 6.0インチ 有機EL FULL HD+ | 6.0インチ 液晶 Full HD+ |
大きさ | 69x157x8.2mm 151g | 69x158x8.1mm 170g |
電池 | 3600mAh | 2760mAh |
昨年モデルで採用されていたSnapdragon 630はちょっと常用するには不安なスペックでした。
私MATTUもあまりお勧めはしてきませんでした…
今回のXperia 10 IIはSnapdragon 665を採用しており、ヘビーなゲームなどの用途でなければ、常用するには快適に動作できると思いますよ!
また、電池は3600mAhと昨年よりバッテリー容量を増やしています。
Xperiaはバッテリー容量が少なく持ちが悪いことが多いのですが、3600mAh積んでくれればちゃんと長時間使えるバッテリーとなっています。
カメラは3レンズ構成で、昨年のXperia 1やXperia 5に迫る!夜景の映りはパワーアップか?
Xperia 10 II
レンズ | Xperia 10 II![]() | Xperia 8 | Xperia 1/Xperia 5 |
---|---|---|---|
超広角 | 800万画素・16mm | – | 1220万画素・16mm |
標準 | 1200万画素・26mm | 1200万画素・27mm | 1220万画素・26mm |
望遠 | 800万画素・52mm | 800万画素・53mm | 1220万画素・52mm |
フロント | 800万画素 | 800万画素 | 800万画素 |
価格を抑えつつも3眼搭載し、超広角も使えるのはうれしいですね。
仕様はできる限りXperia 1やXperia 5に近づけた仕様となっており、焦点距離はそろっています。
さらに、Xperia 1やXperia 5にはなかった「ナイトモード」が搭載。
他社高価格帯スマホにはのっていることが多い機能ですが、夜景などの暗いシーンでも明るさやダイナミックレンジを自動で調整してくれます。
Xperiaは夜景が弱めだったので、低価格帯でもここを補強してくれるのは非常にうれしいですね。
21:9のシネマワイドディスプレイは、Androidには最適!!
Androidで使えるマルチウィンドウは、画面を分割して2アプリ同時表示できます。
Xperia 1では画面比率21:9の横長シネマワイドディスプレイが初搭載され、動画を見ながらブラウザやTwitterが楽しめるこのマルチウィンドウは非常に使い勝手のいいものだと感心して使っています。

このマルチウインドウを低価格帯のXperia 10 II
21:9の画面に、ほんとにピッタリなんです。
発色の良い有機ELディスプレイで、外でもどこでも楽しめるのは最高です。
まだ21:9の画面を体感したことない方は、ぜひ使ってみてほしいですね!
Xperia 10 II、海外版を購入する上での注意点は?
Xperia 10 II
4GのBandは、ドコモ・auのプラチナバンド(プラスエリア)は非対応
4G・3Gで対応している周波数帯は、以下の通り。
4G: Band 1, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 20, 28, 38, 39, 40, 41
3G: Band 1, 4, 5, 8
NTTドコモ・
NTTドコモのLTEプラスエリア(Band 19)・FOMAプラスエリア(Band 6)、
楽天モバイルも、ローミング帯の
ソフトバンク(
(ただし、ソフトバンクのSIMによってはIMEI制限があることがあるので、差し替えて利用する際は注意してください)
また、海外版Xperia 10 II
Dual SIM対応で、ストレージは倍の128GB。ただしおサイフケータイは非対応
海外版Xperia 10 II
国内版と海外版の差 | Xperia 10 II 海外版![]() | Xperia 10 II 国内版 |
---|---|---|
SIM | Dual SIM(DSDS対応) | Single SIM |
ストレージ(ROM) | 128GB | 64GB |
おサイフケータイ | × | 〇 |
Xperiaとしては毎度のことではありますが、SIMは海外版のみDual SIM対応(2枚SIMが挿せるモデル)、ストレージは128GBと、国内モデルの倍の対応となっています。
ただし、海外版はおサイフケータイには対応していないので、そこだけは注意。
Xperia 10 II、今回は特に低価格帯にしては魅力的!!
Xperia AceやXperia 8は比較的高いわりにモッサリ、という印象も否めなかったんですが…
今回のXperia 10 II
安いモデルがいいけど、Xperiaブランドのスマホを使いたい!というあなたにはXperia 10 II
ぜひ使ってみてくださいね!!
安い方がいいという方はETOREN
イオシスとETOREN



コメント