こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
docomo withにiPhone 7が追加されたので、早速買ってみました。
私MATTUは特価BL。
割引適用できない人間ですが、docomo withとウェルカムスマホ割はちゃんと割引されましたよ!
料金プラン改定にむけて、docomo with新規受付終了に向けて、今のうちにdocomo with回線を作っていきましょう!
いま

docomo withとウェルカムスマホ割は、特価BLでも適用可能
NTTドコモでは、月々サポートや端末購入サポートの割引の適用に基準を設け、上限を超えると適用されなくなります。
適用されなくなった人のことを「特価BL」といいます。
詳しくは「ドコモで割引適用できない「特価BL」、一度なったら解除されないのか!?」をご覧ください。

私は2015年9月のiPad mini 4の契約を最後に割引適用ができなくなっています。
ただ、docomo withやウェルカムスマホ割は普通に適用ができる、と聞きます。
本当に出来るのか?試してみました。
au TORQUE X01の契約をドコモにMNPさせる
2017年2月にauのガラホ「TORQUE X01 KYF33」を契約していましたが、契約から2年経つので3月にドコモにMNP転入させようと考えていました。
docomo withにiPhone 7が追加されたので、iPhone 7を購入することにしました。

iPhone 7はApple PayでSuicaも使える、防水にも一応対応した、非常に使い勝手のいい端末です。
2016年9月の発売当初はiPhone 7 Plusを使っていました。
絶対もうすぐdocomo withでiPhone 7が出てくるだろう、と見ていたので、実際発売されて嬉しかったですね。
4G対応ケータイも、MNPならウェルカムスマホ割適用可能
4G対応ケータイ(いわゆるガラホ)は、ドコモ内での機種変更ではウェルカムスマホ割の対象になりません。
FOMAケータイのみが対象になります。
au・ソフトバンクからのMNPの場合は、ガラホもウェルカムスマホ割の対象になります。
ウェルカムスマホ割の申込みをされる方は、ケータイの写真を添付するのを忘れないようにしてくださいね。
ケータイの端末に転入予定の電話番号を表示させて、写真を撮りましょう。
TORQUE X01はプロフィール画面の電話番号の表示が小さいので、通るか不安でしたが…
写真撮影したら、免許証をアップロードするゾーンの下に「その他確認書類」という欄に写真を添付すればOK。
「ファイルを選択」で選択したあとに、「アップロード」のボタンを押し忘れないように!
なお、ドコモのFOMAケータイからの機種変更の場合は、前の機種をドコモが把握できるので、写真をアップする必要はありません。
もしドコモオンラインショップでdocomo with割引適用できないなら、契約自体できないはず
ドコモオンラインショップでは、月々サポートや端末購入サポートの割引が適用できない場合、契約自体できません。
一週間ぐらい「手続き中」ステータスで焦らされた上で、こんなメールが届きます。
端末割引ができない場合は、契約できないのです。
今回は、すぐ「出荷作業待ち」ステータスに変わりました。
ドコモオンラインショップでの受付状態は、
お手続き中>出荷作業待ち>配送作業中>発送済み
という流れで進んでいきます。
審査は「お手続き中」のステータスで行われるので、「出荷作業待ち」以降のステータスの場合は審査が済んでいるということ。
少なくともdocomo withの割引適用は確定しています。
なお、ウェルカムスマホ割は事前に適用可否の案内されないので、開通後に適用されるか確認する、という形になります。
iPhone 7着弾!ウェルカムスマホ割は適用できた?
ということで、iPhone 7が無事我が家に到着しました。
申込みから到着までのタイムラインは以下の通り。
日時 | 項目 |
---|---|
2019/2/27(水) 10:15 | iPhone 7 申し込み完了 |
2019/2/27(水) 14:00 | 「出荷作業待ち」ステータス(審査は通過) |
2019/3/1(金) 12:40 | iPhone 7 商品発送連絡メール |
2019/3/2(土) 10:20ごろ | 自宅に到着 |
繁忙期なので1日待たされましたが、MNPポートインで申し込み3日後に届くってやっぱりすごいですね。
ほとんど普通の通販と一緒な感じです。
まずは開通作業から
赤いプチプチはドコモオンラインショップの印ですね。
到着したら、回線の開通作業をしましょう。ほぼワンクリックでできます。

ウェルカムスマホ割が適用されたか確認してみよう
ウェルカムスマホ割が適用されたか確認するには、My docomoの契約内容確認から確認します。
「契約内容・手続き」の「全ての契約内容の確認」を選び、2ページの真ん中にあります。
ありましたね!無事、ウェルカムスマホ割、適用されています。
2019年3月3日に開通させたので、2020年3月31日まで適用されています。
13ヶ月、毎月1500円割り引いてくれるのは非常にありがたいですね。
料金の方は「1円」の請求になっています。
ウェルカムスマホ割は満額割引にはなっていません。
割引できなかった1,145円分は、シェアグループの代表回線から割り引かれます。
※まだ代表回線側の料金に反映されていませんでしたが、ウェルカムスマホ割の案内ページにも割引される旨明記されています。
シェアパックとdocomo withが契約できなくなる前に、仕込んでおこう
NTTドコモは2019年春に新料金プランを発表・利用開始します。
この料金プラン、スマホ業界に大きなインパクトを起こすのは間違いありません。
・docomo withは受付終了する可能性がある
・シェアパックはわかりにくいので、1人向けプランを中心になるように見直す
という方針であるとNTTドコモの吉澤社長がインタビューに答えています。(2/28 日本経済新聞より)
「今のうちに!!docomo withのほうが価格改定後の料金よりお得だと思う4つの理由」でも書いていますが、docomo withは分離プランでありながらライトユーザーでも恩恵がある貴重な割引制度です。
また、シェアパックは家族でドコモに入るには非常にお得な料金プランになっています。
他キャリアと価格を比較しても、おトクなのは明白です。

auやソフトバンクは、旧料金プランを長期間受付しているのであまり焦る必要もないのですが…
NTTドコモは旧料金プランの受付終了が早い(2014年の改定では4ヶ月程度)ので、早めに仕込んでおいたほうがいいと思います。
私も、機種変更では端末購入サポート適用の格安機種を購入出来るのですが、docomo withの仕込みを優先させて購入しています。
新しい料金プランが発表されて焦る前に、早めの対策をしておいたほうがいいですよ!
ドコモの機種代金は、au・ソフトバンクに比べて安い!!キャンペーン情報も網羅
ドコモは他社発売価格よりも1万円~3万円程度安い価格で設定されている機種が多いです。
スマートフォン全モデルの価格やキャンペーン情報は下のページでまとめています。
ahamo回線の方も、ドコモオンラインショップで機種変更できるようになりました。

また、ドコモオンラインショップは、新規契約・機種変更事務手数料は無料。頭金・送料もかかりません。

ahamoか、ギガホ・ギガライトか迷ったら…
ahamoか、ギガホ・ギガライトのどれにするか迷ったら、「ドコモ「5Gギガホ プレミア」「ギガライト」と「ahamo」の境界線…どれを選べばいい?3プランを徹底比較」の記事をご覧ください!
ケースごとに比較しています。サービスの違いも解説。

「SIMのみ契約」もできる!!
ドコモオンラインショップで、LTE(Xi)契約を対象に「SIM単体契約」ができるようになりました。
お手持ちのスマホのまま、SIMを差し替えるだけでドコモの高品質な通信が楽しめます!!
契約事務手数料などは一切無料。さらに、現在10,000円分のポイント還元実施中。
「ahamo」を申し込みたい!という方も、まず「ギガライト」のプランでSIMのみ契約をおすすめします!
「ギガライト」のプランで開通させた後、My docomoからプラン変更で、直接ahamoを契約するよりお得に切り替えられます!

「ドコモ光」で利用料金が1,100円安くなる!!
ドコモユーザーであれば、家の回線は「ドコモ光」がおすすめ!
毎月1回線につき税込1,100円割引!!
離れた家族でも家族割に加入していれば割引が受けられますよ!
実際に契約して、使い始めてみました!

ソフトバンク光など他社光回線から「ドコモ光」への切り替え(転用)が工事なし・ロスタイムなしで簡単に切り替えることができます!

ahamoではドコモ光は割引とはなりませんが、安くお得に使いたいあなたにも朗報!
品質はそのままにさらに安くて快適な「GMOとくとくBB光!

ドコモユーザーなら絶対にもっておきたいdカード!!
ドコモユーザーなら絶対に持っておきたいのが
dポイントの獲得ポイント次第で、さらに料金が割引になりますよ!
ドコモ利用料を家族で月9,000円以上※使っている人であれば、さらにおすすめなのが
ドコモ利用料に税抜1,000円につき10%のdポイントがボーナスで返ってくるので、めちゃくちゃオトクです。
※5Gギガホプレミア(最安4,650円)+ドコモ光(戸建5,200円)の契約で9,000円を上回ります。
コメント