こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Galaxy Z Fold4やGalaxy Z Fold3にとって、進化の神髄といえるのは「Sペンの対応」でしょう。
メインディスプレイの広いキャンバスに書けるSペンは、書き心地も今までのGalaxy Noteシリーズに比べてなめらかですし、Galaxy Notesアプリも地味に広い画面に対応した新機能を入れこんでいて使いやすいです。
今回は、「S Pen Fold Edition」を使ったGalaxy Z Fold3の書き心地や使い勝手を、Galaxy S21 UltraやGalaxy Note20 Ultra以前のNoteデバイスとも比較しながらレビューしていきます。
Galaxy Z Fold4をチェックしよう!!
Galaxy Z Fold3とS Pen Fold Editionの書き心地は、以前のモデルと比較してどう!?
Galaxy Z Fold3は、画面折りたたみスマホの「Fold」シリーズとしては初めてSペンに対応しました。
ただし、使うには注意点があります。
Galaxy Z Fold4やGalaxy Z Fold3に対応するSペンは、「S Pen Fold Edition」か「S Pen Pro」
Galaxy Z Fold3でペン入力に対応するのは「S Pen Fold Edition」と「S Pen Pro」の2つのみです。
今回は、S Pen Fold Editionをメインにレビューします。
S Pen Fold Editionは、ペンに「Fold Edition」と印字があります。

S Pen Fold Editionと、Galaxy S21 UltraのClear View Cover with S Penに付属していたSペンを比較すると以下の通りです。
長さはほぼ同じぐらいですが、Galaxy S21 UltraのSペンのほうが平べったくきしめんに近い形状です。
S Pen Fold Editionの断面はほぼ円形で、ほどよい太さで握り心地がよいです。

ペン先は、S Pen Fold Editionのほうが丸く、先端は太い形状となっています。
画面のツルツルした表面と相性がよく、さらさらと書き心地はいいです。

Galaxy Note9以前のSペンは、写真のSTAEDTLER Noris Digitalのように細くしなるペン先でした。
より筆に近い書き心地でした。
Galaxy Note10+以降、Galaxy S21 UltraまでのSペンは真ん中の形状のように少し太く、削りたての鉛筆のような、硬さは感じつつも気持ちいい書き心地です。
Galaxy Z Fold3で新たに採用された球形のペン先は、だいぶ滑らかに書けます。
画面のツルツル感と相まって、高級でなめらかな紙にボールペンで書いているような感じにも近い気がしています。
Galaxy Z Fold4のSペン付きのカバーについては、「Standing Cover with Pen」を別途レビューしています。
Galaxy Z Fold4のStanding Cover with Penのケースは、飛躍的に握り心地・使い勝手が向上しています。
書き心地を実際に比較している下の動画もご参考にしていただければと思います。
(再生ボタンで該当箇所から再生されます)
Galaxy Z Fold4・Galaxy Z Fold3へは、対応のSペン以外では使えない
Galaxy Z Fold4・Fold3に従来のSペンを近づけると、「Galaxy Fold用に設計されたSペンのみを使用してください」と表示されます。
Galaxy Z Fold4/Fold3は画面が折りたためるフォルダブルのスタイルのため、ペン先が鋭利ではないGalaxy Z Fold4/Fold3用のSペンを使う必要があります。
なお、従来のSペンとペン先だけを入れ替えて使用する、ということもできません。
なお、S Pen Fold EditionをGalaxy NoteシリーズやGalaxy S21 Ultraなどで使用する場合、サイドボタンを押さなくても消しゴム機能としての利用となります。描画はできません。
従来のSペンと、S Pen Fold Editionとの違いに関しては、下の動画にて詳しくレビューしております。
Galaxy Z FoldシリーズとGalaxy Noteシリーズ/S21 Ultraの両方で同じペンを使用したい場合は、「S Pen Pro」を購入する必要があります。
Galaxy Z Fold4をチェックしよう!!
Galaxy Z Fold4/Fold3のメモアプリ「Galaxy Notes」の新機能と便利な機能
Galaxy Z Foldシリーズも、今までのGalaxyデバイスと同様「Galaxy Notes」アプリ(海外版はSamsung Notesアプリ)がSペンも使えるメモアプリとして利用可能です。
今回Galaxy Z Fold4/Fold3の「Galaxy Notes」アプリに搭載された新機能や便利な機能をご紹介いたします。
今回の新機能は地味ではあるのですが、結構使い勝手良くなります。
【新機能】ペンの色・太さをワンタップで変えられるショートカットボタン登場
一つ目の新機能は、ペンの色・太さを1タップだけで変えられる機能です。
この線の色と太さは、ワンタップで設定した色・太さにそれぞれ移行できます。
色は3色あるのですが、太さは1種類しかないので、イレギュラーでほかの太さにした後「設定した太さに戻したい」と気に使うほうがいいのかと思います(できれば太さは2種類にしてほしいかな…)。
線の色・太さの設定は、それぞれのアイコンを2回タップすればOKです。
色を変えるのにいちいちペンのパレットを開いて変えるのは面倒だったので、この機能は結構うれしいですね。