こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
今回のXperia 10 III Liteは、コストパフォーマンス重視のモデルながら結構完成度の高いモデルとなっています。
Xperia 10 IIに比べ性能も出来も飛躍的に向上。普段使いではかなりおススメできる一台に仕上がっています。
そんな、Xperia 10 III Liteですが、せっかく買うならSony系列のnuro mobileで購入するのはいかがですか?
購入特典でキャッシュバック最大20,000円がもらえます。
さらに、しかも、契約翌月から12か月間の基本料が550円引き!!登録事務手数料も0円で使えますよ!
Xperia 10 III Liteを買うならnuro mobileで!トータル28,097円分おトク!
nuro mobileでは、Xperia 10 III Liteを2021/11/1受付開始の NEOプラン でMNP契約で購入すると、
・購入特典で20,000円分のキャッシュバック
・契約月翌月から12か月550円引き
・登録事務手数料0円
となっています。合計最大29,900円分もおトク!
nuro mobileのXperia 10 III Liteの価格は48,800円なので、実質18,900円程度となります。
nuro mobileの料金はかなりおトク!3か月ごとにもらえる「Gigaプラス」がうれしい
nuro mobileの音声プランは2021/11/1から開始の「NEOプラン」と、4月からスタートしている「バリュープラス」3プラン用意されています。
11/1開始の新プラン「NEOプラン」がかなりおトク

20GBで2,699円(税込)という価格はahamoやLINEMOなどとも似ていますが、NUROモバイルらしいポイントは
・20GB超過後は最大1Mbpsで利用可能
・「NEOデータフリー」Twitter・LINE・Instagramはカウントフリー(一部機能除く)
・動画・画像のアップロードなど、上り通信時にカウントフリーの「あげ放題」(2022/1~)
・3か月ごとに15GBもらえる「Gigaプラス」 (2021/12~)
・通話は30秒11円。専用アプリ不要で国内通話が半額
・データの翌月繰越可能!
となります。
低容量でお得な「バリュープラス」

2021年4月から提供中の「バリュープラス」には、3GB・5GB・10GBの3プランがあります。
3プランとも、データは当月中に余ったら、翌月へくりこし可能です。
また、5GBと10GBのプランは、3か月ごとにデータ容量のボーナスがもらえる「Gigaプラス」の対象となっています。
VMプラン5GBは3か月ごとに3GB、VLプラン10GBは3ヶ月ごとに6GBもらえます。
翌々月まで(3か月間)使えるので、毎月均等割りすると、VMプランは6GB、VLプランは12GB使える形になります。
また、そこそこの頻度で電話する方は、「10分かけ放題オプション」がいいかんじ。
10分以内の国内通話無料に加え、超過後の単価が30秒11円に、通常時の半額となります。
(10分かけ放題なしでも30秒11円となります。2021年秋より、専用アプリが不要に、標準の通話アプリでも同じ単価となります)
12GB以下のデータ量で収まる場合、nuro mobileは結構お得に使えます。ぜひ使ってみてください!
Xperia 10 III Liteは5Gデビューに最適!
Xperia 10 IIIを実際に使ってみても、Xperia 10 IIからの進化が非常にすごいのがわかります。
4万円台のスマホながら、音質や画面の画質・サクサク具合など、非常に完成度が高いです。
従来は高性能モデルのXperia 1・5シリーズでしか対応していなかったHDMI出力にも対応しており、ソニーがXperia 10 IIIに力を注いでいるのがわかります。
nuro mobileは他社と比べても安く、5Gオプションも無料で利用可能です!
5Gの恩恵も受けやすいのはメリットですね!
ぜひ、一度Xperia 10 III Liteを使ってみてくださいね!
「安いXperia」Xperia 10 IIIのレビュー記事・価格まとめ
安いけど快適に使える、Xperia 10 III・Xperia 10 IIの価格・レビューをまとめます。
Xperia 10 IIIの価格
Xperia 10 IIの価格は以下の通り。
価格 | NTTドコモ | au | Y!mobile |
---|---|---|---|
MNP | 29,480円 (▲22,000) | 31,985円 (▲22,000) | 36,000円 (▲18,000) |
新規 | 51,480円 | 42,985円 (▲11,000) | 36,000円 (▲18,000) |
機種変更 | 51,480円 | 53,985円 5,500円CB | 46,800円 (▲7,200) |
発売日 | 6/18 | 6/18 | 7/2 |
購入ページ | docomo Online Shop | au Online Shop | Y!mobile オンラインストア |
Xperia 10 IIIのレビュー
Xperia 10 IIIのレビューをまとめました。
使い心地・全体レビュー

サイドセンス・マルチウインドウ・新機能のポップアップウインドウ

HDMI出力も利用可能


純正ケース

Xperia 10 IIのレビュー
Xperia 10 IIのレビューをまとめました。
使い心地・スマホの動作の快適さなど


Xperia 10 IIのカメラレビュー

Xperia 10 IIのおススメ設定



Xperia 10 IIの純正ケース


コメント