※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【DPT-RP1 1年レビュー】1年使って感じる、デジタルペーパーの完成度と安定感[DPT-CP1]

PC・Tablet
dav

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

SonyのデジタルペーパーDPT-RP1を導入して、1年が経ちます。
他のE-ink搭載端末ペン対応PCなどと併用したりもしていますが、かなり安定感のある使いやすさと機動性に、非常に満足しています。

ソニーストアでの購入はこちらから

スポンサーリンク

DPT-RP1は、ソニーならではの「紙」を実現。絵描きでなければ非常に魅力

Sonyが2017年6月に発売を開始した「DPT-RP1」を1年使ってきました。

6月5日発売のSonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1が届いた!開封の儀!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1がついに届きましたので、開封の儀を執り行いました。

途中、BOOX NoteGalaxy Bookなどに浮気をすることもあったりしましたが、メモのツールとしてはやっぱりDPT-RP1が最強だな、とつくづく感じています。

その理由は大きく3つ。

「機動性」が非常に優れている!すぐ書き始めて、保存もシームレス、人にもすぐ送れる!

「紙」は、当然ですが文字を「書ける」「読める」ものです。
「読める」という観点で言えば、電子ペーパー(E-ink)を採用すれば比較的簡単に視認性をアップできます。

「書ける」点でのチューニングが非常に難しいと思われます。

ノートを開いてすぐ書ける。
それを「自動保存」して蓄積しておく。
PDFとして文書が蓄積されるので、それをそのまま人にメールなどで配布も出来ます。

DPT-RP1は、デジタルデバイスとしての利点もありながら、うまく『紙に「書く」』ときのフローを忠実に再現しているのは、非常に使いやすいです。

「安定性」書く安心は、デバイスが安定していて初めて成り立つ

特にBOOX Noteを使っていて思ったのが、デバイスということを意識しないぐらい「安定」しているというのが重要であるということ。

これは他社製品ですが…「安定性」の重要性を改めて感じました。

見る・読むだけだったら、もっさりしていても多少イライラするぐらいで済むのでしょうが、書く(Outputする)ときにはやはり「書くこと」に集中したいものです。
まして、文字が消える、とか、フリーズして書いていたものが台無しになる、なんてことがあったら言語道断です。

DPT-RP1は、Androidを搭載しておきながら、他のアプリを遮断するようなソフトにしているのは、常時「安定性」を確保するものだからじゃないのかな、と思います。

白黒というデメリットがあっても、やっぱり長時間使うなら目に優しいE-inkがいい!

DPT-RP1DPT-CP1は電子ペーパー(E-ink)を搭載しています。
Galaxy Bookで書いていたときに思ったのですが…
液晶画面だと、カラーが使える・録音など他の機能も使えるというメリットは有るのですが…
書いているとき、書いたあと精査するときに、なにか集中できないというか、きちんとアウトプットできないように感じてしまいます。

紙に印刷してみて初めて気づくことがあるのと同じような感じ。
画面で見ると、俯瞰するのに、見るべき情報を遥かに超える何かが目に入ってくるんですよね。
非常に疲れます。

アウトプットするときには、極力目に入ってくる情報は減らしたほうがいいです。
そういう意味では、目にも優しいE-inkがいいと思います。
バックライトも、ほしいという声もよく聞こえてきますが、ターゲット層を考えればなくていいと思います。

電池持ちがいい(充電周期を長く取れる)、という副次的な効果も得られますね!

『メモ』が主な用途なら、筆圧検知はなくていい

私が使う場合、メモが主な用途なので、筆圧検知はなくていいです。
あると、逆に変な字になったり、気を使わなきゃいけない部分が増えるので、敢えて筆圧検知がなくても困らないです。
太さを変えたいときはペンの種類を変えればいいだけなので、簡単。

打ち合わせや個人的なメモは、ほんとに筆圧検知いらずで使えます。

機能も続々とアップデート、「紙」だけど進化が止まらない!

発売から1年を前にして、姉妹機DPT-CP1の発売に合わせる形で機能アップデートが配信されています。

SonyのデジタルペーパーDPT-RP1が待望のアップデート開始!スマホ連携機能も追加してますます使いやすく![DPT-CP1も搭載]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 SonyのデジタルペーパーDPT-RP1が発売開始され、はや1年。 ついに、待望のアップデートが開始されました。

これは、前機種DPT-S1譲りで、アップデートで機能拡充が続くのではないかと思います。

用途にもよりますが、個人的にはA4文書を扱うことが多いので、DPT-CP1よりはDPT-RP1の方が好みです。
ただ、機動性、携帯性を考えれば、DPT-CP1が人気になるのもわかります。
(私も、DPT-CP1が1年前にDPT-RP1と同時発表されてたら、DPT-CP1を買ってたと思います)

デジタルペーパー(QUADERNO、DPT-RP1・DPT-CP1、BOOX Note)レビュー記事一覧

クアデルノ QUADERNO A5(第2世代)

QUADERNO A4/A5(第2世代)は、2021年7月8日に発売されました。前作やDPT-RP1と比べても、格段に書き心地など向上しております。

富士通FCCL、電子ペーパー「クアデルノ」QUADERNO A4 / A5(Gen.2)を7/8に発売!wacom feel IT対応で書きやすく、「印刷」もできる神(紙)端末
FCCLは、新しい電子ペーパーQUADERNO A4(Gen.2)、QUADERNO A5(Gen.2)を2021年7月8日に発売します。 進化したクアデルノは、wacom feel IT Technology対応でGalaxy Noteシ...
ついに来た!進化した電子ペーパー「QUADERNO A5(第2世代)」の書き心地・レスポンスや操作感を開封レビュー!!
ついに、デジタルペーパーの本命が進化しました!富士通FCCL製のクアデルノが進化した「QUADERNO A4/A5(第2世代)」を発売開始しました。 以前、ソニーのデジタルペーパー「DPT-RP1」(A4判)をレビューしましたが、ビジネス視...

Sony デジタルペーパー DPT-RP1,DPT-CP1

DPT-RP1については、開封の儀書き心地使い心地など、いろいろレビュー書いています。
参考にしてみてください。

Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1の書き心地をレビュー。本当にiPad ProーApple Pencilより紙に近い書き心地!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回の投稿にて、DPT-RP1の開封からセッティングまでをレビューしました。 今回は、書き心地を中心にレビューしていきたいと思います。
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1の使い心地をレビュー。ページ送りや拡縮もサクサク、ビューワーとしても申し分ない出来!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回はDPT-RP1の「書き心地」をレビューしましたが、今回は「見る」を焦点に、使い心地をレビューしていきたいと思います。 モノクロ画面、というデメリットはありますが、それさえ除けば申し分...
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1のPC周りの操作感をレビュー。専用ソフトは必要だがサクサク、スクリーンショットも取れる!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回に引き続いて、今回はDPT-RP1のPC周りの操作感をレビューします。 PCをつなげば、結構柔軟にセットアップできるので便利です。
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1を5日間使ったインプレッション!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 これまで、4回にわたり、開封・書き心地・使い心地(端末・PC周り)をレビューしてきました。 今回は、細かいところや、触れ忘れていたところを含め、ファーストインプレッションのまとめとしておき...
【デジタルペーパーDPT-RP1】使い心地最高!約1か月使ったレビュー。電池持ち、ペン先の摩耗など…個人で購入可能
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、デジタルペーパーDPT-RP1を約1か月使ったレビューを書きたいと思います。 長期間使ってきて、感じたことをつらつら書きます。
DPT-RP1は、「Digital Paper App」をインストールした複数台のPCとペアリング・同時接続可能!GPD Pocketとの相性も抜群。
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 GPD PocketというサブPCを手に入れてセットアップしています。 デジタルペーパーDPT-RP1とサブPCであるGPD Pocketをペアリングしたら、メインPCとの接続は切れるのか...
SonyのデジタルペーパーDPT-RP1が待望のアップデート開始!スマホ連携機能も追加してますます使いやすく![DPT-CP1も搭載]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 SonyのデジタルペーパーDPT-RP1が発売開始され、はや1年。 ついに、待望のアップデートが開始されました。
【DPT-CP1 レビュー】DPT-RP1をそのまま小さくした,機動性抜群のデジタルペーパー!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 モバイル活用展に行ってきた際に、DPT-CP1を触ってきました。 DPT-RP1をそのまま小さくした感じで、機動性は抜群です。
【7/4当日出荷】ソニーストアでのデジタルペーパーDPT-CP1の入荷状況更新中…
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 この記事では、随時ソニーストアのDPT-RP1の入荷状況を更新しています。 最新は7/3 10:00ごろから、注文を受け付けています。 7/4 10:00現在、「当日出荷(7/4)」ステー...
【DPT-RP1 1年レビュー】1年使って感じる、デジタルペーパーの完成度と安定感[DPT-CP1]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 SonyのデジタルペーパーDPT-RP1を導入して、1年が経ちます。 他のE-ink搭載端末やペン対応PCなどと併用したりもしていますが、かなり安定感のある使いやすさと機動性に、非常に満足...

ソニーストアでの購入はこちらから

ONYX BOOX Note 10.3

ONYX BOOX Note 10.3も、入手次第レビューを上げていきます。お楽しみに。

ONYXのデジタルペーパーBOOX Note 10.3がついに国内発売!DPT-CP1と比較してみる
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 知る人ぞ知るデジタルペーパー兼AndroidタブレットのBOOX Note 10.3が、国内発売されることが発表されました。 5月前半にAmazonなどで発売されます。 今までのBOOXシ...
【BOOX Note 10.3 開封レビュー】Google Playストアからアプリも入れられるデジタルペーパー!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ONYXが放つ2018年の新型デジタルペーパー「BOOX Note 10.3」を購入しましたので、早速開封レビューを行いたいと思います。
【BOOX Note 10.3 レビュー】「書く」観点から見た,「紙」まで届いていない惜しいところ
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Noteを使い始めて5日経ちます。 「書く」「読む」のそれぞれの観点から、現状でのBOOX Noteの使い心地に関して考察していきたいと思います。 今回は、「書く」観点での目線で...
【BOOX Note 10.3 レビュー】「読む」観点から見た,「紙」を超えた読みやすさと面白さ
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Noteのレビューを、「読む」「書く」の2つの観点から行っています。 「書く」観点については前回レビューを行っていますが、今後に期待!という感じ。 それに対し、「読む」観点に着目...
BOOX note Plus発売!アップグレードされたBOOX Noteを改めてレビューしてみる
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Note PlusがSKT社から12/25に発売されています。 私がBOOX Noteを購入したのは5月の発売日でしたが、当時とはソフトウェアも大きく変わっています。 改めてレビ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました