※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【BOOX Note 10.3 レビュー】「書く」観点から見た,「紙」まで届いていない惜しいところ

PC・Tablet

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

BOOX Noteを使い始めて5日経ちます。
「書く」「読む」のそれぞれの観点から、現状でのBOOX Noteの使い心地に関して考察していきたいと思います。
今回は、「書く」観点での目線で、果たして「紙」になりきれているか?を考察します。

ファーストインプレッションは下の記事を御覧ください。

【BOOX Note 10.3 開封レビュー】Google Playストアからアプリも入れられるデジタルペーパー!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ONYXが放つ2018年の新型デジタルペーパー「BOOX Note 10.3」を購入しましたので、早速開封レビューを行いたいと思います。
スポンサーリンク

「紙」になっているようで、なっていない2つの理由

DPT-RP1,CP1シリーズと比べても、まだ作り込みが甘いかなぁ。

[2018/5/25追記]ビルド番号2018-05-16_18-29_1.8.3_b11613eのアップデートが降ってきました。だいぶ改善されてきまして、純正のノートアプリではほぼ紙に近づいてきました。

その理由は…

純正ノートアプリはpng出力しか出来ない…

DPT-RP1,CP1シリーズは、pdfで端末に自動保存されます。
複数のページが、1つのファイルに保存されるので、その後の取扱がぐんと楽になります。

BOOX Noteは、「⚙>全てのページを出力する。」を選択すると、pngで1ページずつ出力されます。
(元データがどこに保存されているのかわかりません)

筆圧は変えられるけど、ペンの種類は変えられない。消しゴムもワンタッチで起動できない

アプリ内のペンに対する不満になりますが、純正ノートアプリはペンの種類を変えることが出来ません。

4重線のマークをタップすれば、線の太さを5種類から選べますし、それ以外の太さにしたい場合は一番右の歯車マークが付いたマークをタップすれば柔軟に変更できます。
ただし、線の色は1種類。黒のみです。

また、蛍光ペンでアンダーラインとか、そういう機能がないのが残念…

消しゴムは、純正ペンで消す場合はテールスイッチ(ペンのお尻)についてますので、鉛筆の後ろについているのと同じ感覚で裏返してたどれば消せますが、Sペンなど他のペンを使うときにサイドキーが使えないので、消しゴムマークに頼ることになります。

消しゴムは、線ごとの削除と、エリア削除(ページごと削除)の2パターンあります。
いちいち選ばなきゃいけないので、その1クッションが面倒だと感じてしまいます。

他にも気になる点は細かくあるけど…

・NeoReader 2.0でPDF文書に書き込む動作が非常に面倒くさい。ペン近づけたらかけるようにしてほしい。
 (リンク張り巡らされている文書などは、誤タッチ頻発するため)
・「印刷」出力できるようにしてほしい
 (DPT-RP1は、PCの印刷機能から「Digital Paper」を選ぶと端末上に保存されます)
・Noteの内容もホーム画面に表示してほしい…

など、使えば使うほど欲しい機能が出てきます。

結局MATTUはどう運用しているのか…?

私はBOOX NoteではNoteアプリに書いて、png出力をしてOneNoteアプリに貼り付けています。
一台でOneNoteに貼り付けまで出来るというのは、非常に優位です。

メモの整理の観点から見ても、OneNoteに統一したほうが後々使いやすいというのもあります。

OneNoteの手書き⇒テキスト変換がすごい!OneNoteでメモ革命を!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 このブログでは、ペンで書けるガジェットとして、iPad ProやDPT-RP1、Galaxy Note8をメインにご紹介してきました。 デジタル時代だからこそ、アナログでメモをするのは非常...

サードパーティアプリの速度の最適化に関しては、人気のアプリから最適化を行う、という見解を聞いていますので、OneNoteに最適化できるアップデートが楽しみです。

次回は、「読む」観点から。
こちらは、ユーザーの皆さんのレビューを見ていると満足している方が多そうなので…

マイナーアップデートされた新しいBOOX Note Plusが発売されています。

BOOX note Plus発売!アップグレードされたBOOX Noteを改めてレビューしてみる
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Note PlusがSKT社から12/25に発売されています。 私がBOOX Noteを購入したのは5月の発売日でしたが、当時とはソフトウェアも大きく変わっています。 改めてレビ...

デジタルペーパー(QUADERNO、DPT-RP1・DPT-CP1、BOOX Note)レビュー記事一覧

クアデルノ QUADERNO A5(第2世代)

QUADERNO A4/A5(第2世代)は、2021年7月8日に発売されました。前作やDPT-RP1と比べても、格段に書き心地など向上しております。

富士通FCCL、電子ペーパー「クアデルノ」QUADERNO A4 / A5(Gen.2)を7/8に発売!wacom feel IT対応で書きやすく、「印刷」もできる神(紙)端末
FCCLは、新しい電子ペーパーQUADERNO A4(Gen.2)、QUADERNO A5(Gen.2)を2021年7月8日に発売します。 進化したクアデルノは、wacom feel IT Technology対応でGalaxy Noteシ...
ついに来た!進化した電子ペーパー「QUADERNO A5(第2世代)」の書き心地・レスポンスや操作感を開封レビュー!!
ついに、デジタルペーパーの本命が進化しました!富士通FCCL製のクアデルノが進化した「QUADERNO A4/A5(第2世代)」を発売開始しました。 以前、ソニーのデジタルペーパー「DPT-RP1」(A4判)をレビューしましたが、ビジネス視...

Sony デジタルペーパー DPT-RP1,DPT-CP1

DPT-RP1については、開封の儀書き心地使い心地など、いろいろレビュー書いています。
参考にしてみてください。

Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1の書き心地をレビュー。本当にiPad ProーApple Pencilより紙に近い書き心地!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回の投稿にて、DPT-RP1の開封からセッティングまでをレビューしました。 今回は、書き心地を中心にレビューしていきたいと思います。
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1の使い心地をレビュー。ページ送りや拡縮もサクサク、ビューワーとしても申し分ない出来!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回はDPT-RP1の「書き心地」をレビューしましたが、今回は「見る」を焦点に、使い心地をレビューしていきたいと思います。 モノクロ画面、というデメリットはありますが、それさえ除けば申し分...
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1のPC周りの操作感をレビュー。専用ソフトは必要だがサクサク、スクリーンショットも取れる!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回に引き続いて、今回はDPT-RP1のPC周りの操作感をレビューします。 PCをつなげば、結構柔軟にセットアップできるので便利です。
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1を5日間使ったインプレッション!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 これまで、4回にわたり、開封・書き心地・使い心地(端末・PC周り)をレビューしてきました。 今回は、細かいところや、触れ忘れていたところを含め、ファーストインプレッションのまとめとしておき...
【デジタルペーパーDPT-RP1】使い心地最高!約1か月使ったレビュー。電池持ち、ペン先の摩耗など…個人で購入可能
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、デジタルペーパーDPT-RP1を約1か月使ったレビューを書きたいと思います。 長期間使ってきて、感じたことをつらつら書きます。
DPT-RP1は、「Digital Paper App」をインストールした複数台のPCとペアリング・同時接続可能!GPD Pocketとの相性も抜群。
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 GPD PocketというサブPCを手に入れてセットアップしています。 デジタルペーパーDPT-RP1とサブPCであるGPD Pocketをペアリングしたら、メインPCとの接続は切れるのか...
SonyのデジタルペーパーDPT-RP1が待望のアップデート開始!スマホ連携機能も追加してますます使いやすく![DPT-CP1も搭載]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 SonyのデジタルペーパーDPT-RP1が発売開始され、はや1年。 ついに、待望のアップデートが開始されました。
【DPT-CP1 レビュー】DPT-RP1をそのまま小さくした,機動性抜群のデジタルペーパー!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 モバイル活用展に行ってきた際に、DPT-CP1を触ってきました。 DPT-RP1をそのまま小さくした感じで、機動性は抜群です。
【7/4当日出荷】ソニーストアでのデジタルペーパーDPT-CP1の入荷状況更新中…
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 この記事では、随時ソニーストアのDPT-RP1の入荷状況を更新しています。 最新は7/3 10:00ごろから、注文を受け付けています。 7/4 10:00現在、「当日出荷(7/4)」ステー...
【DPT-RP1 1年レビュー】1年使って感じる、デジタルペーパーの完成度と安定感[DPT-CP1]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 SonyのデジタルペーパーDPT-RP1を導入して、1年が経ちます。 他のE-ink搭載端末やペン対応PCなどと併用したりもしていますが、かなり安定感のある使いやすさと機動性に、非常に満足...

ソニーストアでの購入はこちらから

ONYX BOOX Note 10.3

ONYX BOOX Note 10.3も、入手次第レビューを上げていきます。お楽しみに。

ONYXのデジタルペーパーBOOX Note 10.3がついに国内発売!DPT-CP1と比較してみる
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 知る人ぞ知るデジタルペーパー兼AndroidタブレットのBOOX Note 10.3が、国内発売されることが発表されました。 5月前半にAmazonなどで発売されます。 今までのBOOXシ...
【BOOX Note 10.3 開封レビュー】Google Playストアからアプリも入れられるデジタルペーパー!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ONYXが放つ2018年の新型デジタルペーパー「BOOX Note 10.3」を購入しましたので、早速開封レビューを行いたいと思います。
【BOOX Note 10.3 レビュー】「書く」観点から見た,「紙」まで届いていない惜しいところ
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Noteを使い始めて5日経ちます。 「書く」「読む」のそれぞれの観点から、現状でのBOOX Noteの使い心地に関して考察していきたいと思います。 今回は、「書く」観点での目線で...
【BOOX Note 10.3 レビュー】「読む」観点から見た,「紙」を超えた読みやすさと面白さ
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Noteのレビューを、「読む」「書く」の2つの観点から行っています。 「書く」観点については前回レビューを行っていますが、今後に期待!という感じ。 それに対し、「読む」観点に着目...
BOOX note Plus発売!アップグレードされたBOOX Noteを改めてレビューしてみる
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Note PlusがSKT社から12/25に発売されています。 私がBOOX Noteを購入したのは5月の発売日でしたが、当時とはソフトウェアも大きく変わっています。 改めてレビ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました