※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

デジタルペーパーDPT-RP1、海外でハックに成功。Android5.1.1が搭載、ブラウザ・ファイラーやepubリーダーなどのアプリを起動可能の模様

デジタルペーパー(Sony DPT-RP1・BOOX Note)

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

日本ではあまりの盛り上がりに品薄状態が続いているDPT-RP1ですが、海外でハックに成功したようです。
YouTubeにあげられた一本の動画が話題になっています。
Android5.1.1搭載で、ブラウザやファイルエクスプローラ、epubリーダーなどのアプリを正常に動作させています。

スポンサーリンク

ハックに成功し、ブラウザや電子書籍リーダーなどのアプリを閲覧可能になった動画が公開される

一本の動画が話題になっています。
YouTubeにあげられたその動画には、ハックされたDPT-RP1にGoogle Chromeやファイルエクスプローラ、epubなどのPDFファイル以外のファイルを読みこむことに成功しています。
また、DPT-RP1に標準搭載されているPDFファイルリーダーとの共存も可能であるようです。
Android標準の設定画面も確認できます。

DPT-RP1専用ペンがハックされたDPT-RP1で使用可能なのか、また、どのアプリで使えるのかは明かされていません。

ハックの手法もまだ明かされていませんが、いずれ出てくるかもしれません。
クラウドとDPT-RP1がPCを介さずとも、Wi-Fi接続だけで、直接同期できるようになれば、なおいいですよね…

(参照:Sony DPT-RP1 Hacked to Run Android Apps (Video)|the-ebook-reader.com)

【デジタルペーパーDPT-RP1】使い心地最高!約1か月使ったレビュー。電池持ち、ペン先の摩耗など…個人で購入可能
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、デジタルペーパーDPT-RP1を約1か月使ったレビューを書きたいと思います。 長期間使ってきて、感じたことをつらつら書きます。

デジタルペーパー(QUADERNO、DPT-RP1・DPT-CP1、BOOX Note)レビュー記事一覧

クアデルノ QUADERNO A5(第2世代)

QUADERNO A4/A5(第2世代)は、2021年7月8日に発売されました。前作やDPT-RP1と比べても、格段に書き心地など向上しております。

富士通FCCL、電子ペーパー「クアデルノ」QUADERNO A4 / A5(Gen.2)を7/8に発売!wacom feel IT対応で書きやすく、「印刷」もできる神(紙)端末
FCCLは、新しい電子ペーパーQUADERNO A4(Gen.2)、QUADERNO A5(Gen.2)を2021年7月8日に発売します。 進化したクアデルノは、wacom feel IT Technology対応でGalaxy Noteシ...
ついに来た!進化した電子ペーパー「QUADERNO A5(第2世代)」の書き心地・レスポンスや操作感を開封レビュー!!
ついに、デジタルペーパーの本命が進化しました!富士通FCCL製のクアデルノが進化した「QUADERNO A4/A5(第2世代)」を発売開始しました。 以前、ソニーのデジタルペーパー「DPT-RP1」(A4判)をレビューしましたが、ビジネス視...

Sony デジタルペーパー DPT-RP1,DPT-CP1

DPT-RP1については、開封の儀書き心地使い心地など、いろいろレビュー書いています。
参考にしてみてください。

Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1の書き心地をレビュー。本当にiPad ProーApple Pencilより紙に近い書き心地!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回の投稿にて、DPT-RP1の開封からセッティングまでをレビューしました。 今回は、書き心地を中心にレビューしていきたいと思います。
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1の使い心地をレビュー。ページ送りや拡縮もサクサク、ビューワーとしても申し分ない出来!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回はDPT-RP1の「書き心地」をレビューしましたが、今回は「見る」を焦点に、使い心地をレビューしていきたいと思います。 モノクロ画面、というデメリットはありますが、それさえ除けば申し分...
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1のPC周りの操作感をレビュー。専用ソフトは必要だがサクサク、スクリーンショットも取れる!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回に引き続いて、今回はDPT-RP1のPC周りの操作感をレビューします。 PCをつなげば、結構柔軟にセットアップできるので便利です。
Sonyの新型デジタルペーパーDPT-RP1を5日間使ったインプレッション!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 これまで、4回にわたり、開封・書き心地・使い心地(端末・PC周り)をレビューしてきました。 今回は、細かいところや、触れ忘れていたところを含め、ファーストインプレッションのまとめとしておき...