※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

MATTU

ふるさと納税

高還元の返礼品が欲しいなら今!ふるさと納税サイト、「さとふる」は2017/3/31より金券・家電の返礼品の受付を停止、「ふるなび」は長野県伊那市が家電を含め返礼品受付を停止中

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税事業サイトにも、総務省主導の見直しの嵐が吹き荒れています。 「さとふる」2017/3/31より金券・家電の返礼品の受付を停止 おいしいものに強い「さとふる」ですが、2017/3...
ANAの旅・SFC修行

ANA プレミアムクラスのPremium SABO(茶房、茶菓)を比較してみた

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、国内線プレミアムクラスで提供されているPremium SABO(茶菓)を比較してみました。 Premium SABOとは? プレミアムクラスに搭乗した場合、機内食が提供されます。 ...
家電・Accessory

Suicaなどの定期券のパスケースに最適!最大9枚+紙幣も収納可能、セクリド SECRID オランダ製カードプロテクターウォレット

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、新生活にもおすすめの、パスケースSECRIDをご紹介します。 Secrid ACCESSORY メンズ US サイズ: 16mm slim カラー: ブラックposted with...
スポンサーリンク
Smartphone

サムスン、Galaxy S8+とGalaxy S8を発表!左右は完全ベゼルレスに!4月21日発売!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 日本時間2017年3月30日0時より、サムスンがニューヨークにて発表会を行い、Galaxy S8+とGalaxy S8を発表しました。 プレスリリースはこちら(英語) 製品ページはこちら(...
ANAマイル

マイル貯めるっていうけど、そもそもマイル貯めると何ができるの?意外と安く海外に行けるのよ!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今まで、「マイル還元率を上げる」「ポイントをマイルに交換する」というような記事を上げまくってきましたが、そもそも、マイルを貯めるとどんないいことがあるのでしょうか?
VAIO Phone biz(2016)

VAIO Phone BizがVAIO Phone AとしてAndroidになって帰ってきた!ハードはそのままに、3月27日予約開始、4月7日発売!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Windows 10 mobileとして昨年(2016年)発売されたVAIO Phone Bizですが、ハードの仕様はそのままに、VAIO Phone Aとして発売されます。 VAIO P...
au回線と格安回線のDSDS

gooのDSDS対応SIMフリースマホ「g07+」が発売中!cdma2000対応でauの3G通話に対応!税込19800円と格安。[4/19更新:au ICカードver.002以降に対応]

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 auのcdma2000(3G通話)に対応したDSDS、格安モデルがついに発売されました! g07+のスペックアップ版「g07++」が発売開始されています。 gooのスマホ g07+ (グー...
Smartphone

購入1か月後レビュー!auのタフネスガラホTORQUE X01 KYF33の意外にいいところ、ダメなところ

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、タフネスガラホTORQUE X01を購入してちょうど1か月になりました。 そこで、使ってきて良いところ・悪いところをまとめてみました。 TORQUE X01のいい点! 全ての操作が...
家電・Accessory

ANA×スターバックスの桜タンブラーが今年も発売!買ってみた!今までで一番飲みやすい!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 東京も桜の開花発表があり、桜の季節がやってきました。 ANA 機内販売限定 2017 スターバックス さくら ステンレスボトル スタバ コラボposted with カエレバ 全日本空輸(...
ふるさと納税

返礼率の高い今のうちに!なんと70%近い返礼品も。ふるさと納税で還元率40%以上の電化製品3選!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 先日、4月以降に総務省が返礼率の高い製品が指導を受ける、という話を書きました。 今回は、ふるさと納税でもらえる家電のうち、還元率(返礼率)の高い家電製品を4つピックアップしてみます。 ちな...
スポンサーリンク