※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

MATTU

音楽

宇多田ヒカルのFantômeを買ったら、音源を「プレイパス(playpass)」で無料ダウンロードできるらしいので試してみた

こんにちは。MATTUです。 前回の記事で、宇多田ヒカルのFantômeの率直な感想を書き記したのですが、歌詞カードをその時に初めて見たら、「プレイパス」というアプリを使って音楽を無料ダウンロードできる、ということが書いてある紙が挟まってい...
音楽

宇多田ヒカルのFantômeを買って、聴いてみた

こんにちは。MATTUです。 今回は、現在アルバム絶好調の宇多田ヒカル「Fantôme」を買って、聴いてみたので、その感想を述べたいと思います。 宇多田ヒカルのインタビューとか、そういう前知識は入れていないので、率直な感想を書きます。 Fa...
Smartphone

北欧は安くて便利!Part.2!アイスランド・レイキャビークでSIMカードを購入、使ってみた

こんにちは。MATTUです。 昨日に引き続き、今日はアイスランド・レイキャビークに旅行に行ったときに購入したSIMカードについて、解説します。 レイキャビーク(Reykjavík)とは? レイキャビーク(レイキャビク、レイキャビックとも)は...
スポンサーリンク
雑談

修行します…

こんにちは。MATTUです。 今回は、雑談というかなんというか、一区切りついた感じあるので、今までを振り返りつつ、これからどうしていこうか脳内整理も含めて考えようかと。 MATTU SQUARE開設から8年が経ちました このブログを開設して...
Smartphone

北欧は安くて便利!フィンランド・ヘルシンキに降り立ったとき最適なSIMカード

こんにちは。MATTUです。 7月に新婚旅行でフィンランドとアイスランドに行ったのですが、その時に役立つSIM情報を書いてみます。 ヘルシンキとは? 北欧の1つ、フィンランドの首都、ヘルシンキ。 海風が香り、カモメが飛び交う、素敵な街です。...
Smartphone

iPhone 7にイヤホンジャックがないので、Bluetoothヘッドセット「HPS03」を買ってみた

こんにちは。MATTUです。 iPhone 7にイヤホンジャックがないのは、やっぱり不便!? 発表前から話題にはなっていたのですが、iPhone 7とiPhone 7 Plusには、イヤホンジャックがありません。 日常車通勤で、Blueto...
モバイルSuica

iPhoneでのモバイルSuicaの使用できない機能が明らかに、東海道新幹線EX-ICサービス(エクスプレス予約)など

こんにちは。MATTUです。 以前、iPhoneにSuicaが対応する記事を書きましたが…新たな展開が!
楽器

新型デジタル吹奏楽器Aerophone AE-10は、EWI5000を超えられるか?

こんにちは。MATTUです。 この前楽器店に行って気づいたのですが、Rolandが新しい電子笛である、Aerophone AE-10を出すそうです。 Roland AE-10 Aerophone ウィンドシンセサイザー 実際に実家の近くの島...
Smartphone

dカードGOLDのケータイ購入ご優待券が終了か?

こんにちは。MATTUです。 私も、昨年のDCMX→dカードのサービス切り替えを機にdカードGOLDを利用していて、改めて記事にしようと思っていたのですが、急展開があったので取り急ぎ。 総務省からの是正指導により、ケータイ購入ご優待券見直し...
BlackBerry (OS10モデル)

スマートウォッチはPebble Time Steel (or Pebble Time 2)が最高だと思う6つの理由

こんにちは。MATTUです。 そういえば!と思い、書き忘れていたレビュー記事を書いてみることにします。 今回は、スマートウォッチの一つ、Pebble Time Steelについてです。 Pebble Time Steelを購入!! 購入して...
スポンサーリンク