【お知らせ】MATTU SQUAREのリニュアル&ドメイン変更のお知らせ
Smartwatch
スマートウォッチはやっぱりPebble!買収されてもPebbleをお勧めする8つの理由
こんにちは、デジタルペーパーおじさんこと、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、このブログでも何度か登場していますが、スマートウォッチの一押し、Pebbleシリーズを取り上げます。
Pebble 2が抜群の使い心地!ドコモ ムーヴバンド3と比較してみた
こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 Pebbleが終わっちゃうというのを聞いて、Pebble Time 2待ちだった私があわててPebble 2を買った、という話を以前、記事にあげました。 意外と結構Pebble記事上げてる...
簡単にできる、Pebble 2の初期設定と日本語化!
こんにちは。MATTUです。 前回の記事で、Pebble 2購入の経緯と開封までお伝えしました。 今回は、Pebble 2の初期設定と日本語化についてご説明します。 簡単にできますよ! Pebble 2 + Heart Rate Smart...
Pebble 2 + Heart Rateがやってきたので、開封の儀!
こんにちは。MATTUです。 Pebbleシリーズの発売とサポートが終了するということが発表になったことは、以前にもご説明したと思います。 ただ、私は、現在発売しているスマートウォッチの中でのベストは、Pebbleシリーズだと思っています。...
PebbleがFitbitに買収。Pebble Time 2の発売は中止に。公式発表されて思うこと
こんにちは。MATTUです。 PebbleがスマートウォッチのメーカーFitbitに買収され、Pebble Time 2やPebble coreの発売が中止されるというのが、公式発表されました。 公式発表された内容を要約すると ざっくりと要...
Fossilの機械式自動巻き腕時計、TOWNSMAN ME3084を衝動買いしてしまった!
こんにちは。MATTUです。 先日、腕時計が壊れたからアウトレットモールで時計を買いたいとワイフが言うので、一緒に行って時計の名店「Fossil」に行きました。
iPhoneとPebble Time Steelのペアリングで、データが同期しないことがある(通知は大丈夫)
こんにちは。MATTUです。 iPhone 7 Plusを購入してから、iPhoneにPebble Time SteelをBluetooth接続して使っているのですが、1点気になっていることがあります。 PebbleがきちんとBluetoo...
iPhone 7にイヤホンジャックがないので、Bluetoothヘッドセット「HPS03」を買ってみた
こんにちは。MATTUです。 iPhone 7にイヤホンジャックがないのは、やっぱり不便!? 発表前から話題にはなっていたのですが、iPhone 7とiPhone 7 Plusには、イヤホンジャックがありません。 日常車通勤で、Blueto...
スマートウォッチはPebble Time Steel (or Pebble Time 2)が最高だと思う6つの理由
こんにちは。MATTUです。 そういえば!と思い、書き忘れていたレビュー記事を書いてみることにします。 今回は、スマートウォッチの一つ、Pebble Time Steelについてです。 Pebble Time Steelを購入!! 購入して...