【お知らせ】MATTU SQUAREのリニュアル&ドメイン変更のお知らせ
Xperia(sony)
Xperia 5 Vを買うなら、キャリア版とほぼ同時期発売の「SIMフリーモデル」をソニーストアで購入すべき理由!お得な買い方は?
Xperia 5 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が絶賛発売中です! Xperia 5 Vは、ドコモ・auと楽天モバイルから10月13日発売、ソニーストアなどからSIMフリーモデルも10月27日発売となります。SIMフリー...
【実機レビュー】Xperia 10 Vを使って感じたスペック表に現れないメリット・デメリット!ソフトバンク大幅値下げ!
Xperia 10 Vは、価格を抑えたXperiaスマートフォンです。小型で軽く、非常に持ち心地のよい、コンパクトなスマホに仕上がっています。 Xperia 10 Vは、昨年のXperia 10 IVと比べカメラやスピーカーが改善されていま...
【10/13発売】Xperia 5 Vの情報・価格・スペックまとめ!どこで買うのが一番おトク?
小さいハイエンドXperiaとして、毎年秋に発売されているXperia 5シリーズ。2023年版Xperia 5 Vを楽しみにしている方も多いかもしれません。 今年のXperia 5 Vは、プロモーションビデオとみられる画像が盛大にリークさ...
待っててよかった!Xperia 1 V国内SIMフリーモデルを買ってよかった5つの理由【開封の儀レビュー】
Xperia 1 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が、ついに本日2023年7月14日(金)より発売開始されました! Xperia 1 Vは、ドコモ・auとソフトバンクから6月より発売されましたが、ソニーストアなどからSIM...
Xperia 1 Vが、Xperia PRO-Iの進化版にしか見えない、4つの理由
Xperia 1 Vをお借りし、2週間程度使わせていただきました。Xperia 1 IVからの進化がすごい!とも思っているのですが、2021年12月に発売したXperia PRO-Iにも思想が近いように感じます。 見れば見るほど、Xperi...
【Xperia 1 V 先行実機レビュー】想像以上の進化!新世代センサーだけじゃない、望遠も、熱・電池持ちも大幅改善!
Xperia 1 Vは、・次世代イメージセンサー搭載のカメラ・S-Cinetone・クリエイティブロックに対応、縦持ちでもより使いやすくなったVideo Pro・Photo Proアプリ・Snapdragon 8 Gen 2搭載と冷却性能の...
SIMフリーモデルのXperia 1 V、ソニーストアで購入すべき理由!お得な買い方は?
Xperia 1 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が2023年5月23日(火)朝10時より予約販売開始されています。 Xperia 1 Vは、ドコモ・auとソフトバンクから6月16日に発売されますが、ソニーストアなどからS...
Xperia 1 Vの純正ケースが結構進化!Style Cover with Stand for Xperia 1 V XQZ-CBDQ発売中!
Xperia 1 V(エクスペリア・ワン・マークファイブ)が、ドコモ・auとソフトバンクから6月中旬に、加えてソニーストアからSIMフリー版が7月中旬に発売されます。キャリア版は予約受付中、ソニーストアでも5月23日より予約受付が開始されま...
Xperia 5 IVの魅力。Zenfone 9と、小型スマホはどちらがおススメ?徹底比較!
Xperia 5 IVは、6.1インチの小型スマホとしては非常に魅力的なスマホに仕上がっています。横幅が細く持ちやすく、片手操作もしやすいです。また、2.5倍の望遠レンズも搭載されており、実用上は幅広い倍率できれいな写真が撮れます。 片手持...
【Xperia 5 IV 実機レビュー】高級感のあるエクリュホワイトに、抜群の持ちやすさ。Xperia 1 IVとどちらがおススメ?
小型高性能モデルとして抜群の人気を誇る「Xperia 5」シリーズに、最新のXperia 5 IVが登場しています。Xperia 5 IIIまでの丸みを帯びた側面形状から一転、Xperia 1 IIIにも似たような側面フラット形状になりつつ...