※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
家電・Accessory

【ふるさと納税】ふるさと納税が熱い!面倒でもおすすめできる3つの理由

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税は私も毎年やっているのですが、非常にお得なので、皆様にもぜひやってほしいと思います。 実質2000円で謝礼品がもらえる!!! 納税額により寄付金・謝礼品は変わるのですが、寄付金...
Love 広島

【Love 広島】うさぎがいっぱい!大久野島(広島県竹原市)

こんにちは。MATTUです。 今回は、「うさぎ島」としても有名な大久野島をご紹介します。 毒ガス工場として使われた要塞、大久野島 戦前、大日本帝国陸軍の毒ガス工場としても使われていた、大久野島。 現在は、要塞の痕跡を垣間見ながら、ウサギの島...
Love 広島

【Love 広島】紅葉が見事な、「佛通寺」(広島県三原市)

こんにちは。MATTUです。 11月半ばになりまして、紅葉が見ごろになりましたね。 今回は、「Love 広島」企画の第一弾として、広島県三原市の佛通寺(ぶっつうじ)をご紹介します。 佛通寺とは? 佛通寺は広島県三原市にある臨済宗のお寺で、参...
スポンサーリンク
Love 広島

「Love 広島」コーナー新設します

こんにちは。MATTUです。 ブログを始めて早6年。音楽や旅行のコーナーがありつつ、ほとんどがモバイル系のガジェットに関する記事です。 なんて言ったって私はモバイルガジェットが好きなので、それでいいんですが、せっかく3年ちょっと前から広島県...
家電・Accessory

Loftの「秘密の屋根裏」フェアで購入した、ドクターエアの3Dマッサージャーが届いた!

こんにちは。MATTUです。 先日ご紹介した、「秘密の屋根裏」フェアでご紹介したマッサージャーを購入しました!! 早速届いたので、ご紹介します。 欲しかったんだー、マッサージ機!! 大きな箱が二つ、届きました。 一つは3Dマッサージシート。...
PC・Tablet

Let’s note RZ6のCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

こんにちは。MATTUです。 Let's noteの使いにくさの一つに、CtrlキーとFnキーが入れ替わっている、というものがあげられると思います。 これは、ThinkPadなどの一部のPCでもこのように入れ替わっています。 このようにキー...
PC・Tablet

Let’s note RZ6を使ってみて…ファーストインプレッション!!!

こんにちは。MATTUです。 Let's note RZ6を使い始めて5日が経ちました。 使い始めて気になった点、というのもそんなにないんですが、ちょっと書いてみます。 軽い! コンパクトなだけあって、相当軽く感じます。VAIO Pと同程度...
モバイルSuica

日本の電子マネーをまとめつつ、どの電子マネーを使えばいいか考察する。Suica?nanaco?WAON?LINE Pay?

こんにちは。MATTUです。 日本には、多数の電子マネーが存在します。もう、やみくもに持っていても、訳が分からなくなってきます。 そこで、今回は、日本の主な電子マネーをまとめつつ、どの電子マネーをつかうのがよいか考察します。 まず、日本には...
PC・Tablet

Surface Pro 4やSurface Bookに対する、開発者の熱い思いを聞いてきた

こんにちは。MATTUです。 先日、楽天クリムゾンハウスにてLinkshareの展覧会がありましたので、行ってきました。 その中でもマイクロソフトとの話が最も面白かったので、記事にします。
モバイルSuica

イオン利用者は、電子マネーWAONやイオンカードセレクトを使う必要はない!!!

こんにちは。MATTUです。 イオンでは、電子マネーである「WAON」のほかに、2016年7月、WAON POINTカードが登場しました。 電子マネーWAONのポイントと、WAON POINT、さらにイオンが発行するイオンカードセレクトに付...
スポンサーリンク