※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
PC・Tablet

Let’s note RZ6のSSDを換装してみた!

こんにちは。前回の開封の儀に引き続き、今回はSSDの換装を行ってみようと思います。 ※SSD換装はメーカー保証の対象外になる場合があります。実行する場合は、必ず自己責任で行ってください。当方は責任を負いません。 選んだモデルは? 前回も紹介...
PC・Tablet

Let’s Note RZ6が届いたので、開封の儀!

こんにちは。MATTUです。 先日、モバイルノートPCの選定の記事を書きましたが、結論としてLet's note RZ6を選定しました。 注文していたLet's note RZ6が届きましたので、まず、開封の儀を執り行いたいと思います。 届...
モバイルSuica

「LINE Pay」は、クレジットカードを上回る最強電子マネーである4つの理由!!!

こんにちは、MATTUです。 今までビックカメラSuicaカードとモバイルSuicaの最強コンビでずっと運用し続けてきましたが、実はもっとすごいカードがあるのを知ってしまいました。 それは、「LINE Pay」です。
スポンサーリンク
家電・Accessory

ロフト、本日11/11よりネットストアにて「秘密の屋根裏」を開催中。おすすめは3Dマッサージシート!!

こんにちは。MATTUです。 ロフトが今日11/11よりネットストアにて、「秘密の屋根裏」というセールを実施しています。 おすすめは、ドクターエアの3Dマッサージシートとバックマッサージャー! いろいろ試してみたんですけれども、一押しは3D...
NTTドコモ

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLにauの3G通話とドコモの回線を2枚挿しして使ってみる

こんにちは。MATTUです。 ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLを購入しました、というレビューを書き続けてきていますが、もともとやりたいことが何かといえば、auの通話とドコモ or auの格安回線の2枚...
その他

ビックカメラ、Webで「いい買物の日」11/11限定5%ポイントアップセールを実施!

こんにちは。MATTUです。 今日は、11月11日!ポッキーの日でもありますが、、、 ソフトバンクが宣伝している通り、一部店舗では「いい買物の日」セールを実施しています。 ビックカメラでは、11月11日限定の5%ポイントアップクーポンを配布...
au回線と格安回線のDSDS

auのキャリアメール(ezwebメール)をSIMフリー端末で使用する方法

こんにちは。MATTUです。 今回は、auを利用し続けながらezwebメールを使用し続けたい人に向けて、セットアップ方法をご説明します。 【注】旧端末で、一部UAの偽装をして設定を行います。 何かあっても自己責任で設定を行ってください。当方...
au回線と格安回線のDSDS

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLを初期設定する!

こんにちは、MATTUです。 前回の開封の儀に引き続き、初期設定に入ろうと思います。 日本語には対応しているので、粛々と設定していく! 起動時の画面では、英語で立ち上がりますが、日本語に設定変更可能です。   NFC-Bluetooth接続...
au回線と格安回線のDSDS

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLがやってきた!開封の儀!!

こんにちは。MATTUです。 前回まで、2回に渡って、auユーザーが、auの電話を離れずに回線を維持したまま格安に運用する方法と、それに適するスマートフォンをご説明してきました。 この記事では、auの通話・メールアドレスを維持した状態で、格...
家電・Accessory

トラックボール DEFT M-DT1DRBKを一か月半使ってみて

こんにちは。MATTUです。 実は、トラックボール"DEFT"の無線版、M-DT1DRBKを一か月半ぐらい使ってきたので、その印象を書いてみようと思います。 実は、5年前からトラックボール使いでした m570というLogicoolのトラック...
スポンサーリンク