ソフトバンクの「ペイトク無制限」月に何円決済するとおトク?メリハリ無制限+との境界線を、実際にシミュレーションしてみた
スマートウォッチ
ランニングスマートウォッチAmazfit Cheetahを実機レビュー!運動を楽しもう!
Amazfitから、ランニングに最適化されたスマートウォッチ「Amazfit Cheetah」「Amazfit Cheetah Pro」が発売されています。 非常に軽くスポーティな見た目とともに、運動記録はあらかじめマップを読み込んでおけば...
軽い!電池持ちすごすぎ!スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 SE」を1か月利用レビュー!使って感じたメリット・デメリット
スマホ時代だからこそ、スマートウォッチはつけておきたいもの。運動や生活のログにもなりますが、電話やメール・LINE・SNSなど、通知に圧倒的に早く気付くことができます。 しかし、スマートウォッチはどのメーカーも、電池持ちが微妙なんですよね。...
【ベストバイ】Galaxy Watch 5 Proは軽いのに電池持ちがすごすぎる!Pixel Watchと比べると?【長期レビュー】
GoogleからSuicaにも対応したPixel Watchが発売され、目が離せないWear OSスマートウォッチ。 もう一つ注目してほしいのが「Galaxy Watch5 Pro」です。耐水・耐圧・耐衝撃のアウトドア仕様で、電池持ちが劇的...
快適に睡眠を。眠りの質が可視化できる、OPPO Watch Free発表!!実際に睡眠時に使ってみた
みなさん、快適に眠れていますか?意外と自分がちゃんと眠れているか、わかっていない方も多いでしょう。 2021/12/3に、OPPOは新製品のスマートウォッチ「OPPO Watch Free」を発表しました。12/10発売。少し縦長のディスプ...
Apple Watch Series 6 開封レビュー!!Androidユーザーにおすすめの使い方は?
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Apple Watch Series 6を発表日に即予約し、購入しました。今回購入した目的は、「体の状態をトラッキングすること」「iPhoneの電話着信に気づくため」の2つ。(運用予定のG...
Fossil Hybrid HR 3週間レビュー!Pebble後継にもふさわしい最強のスマートウォッチかもしれない
こんにちは!ちょうどいいスマートウォッチ探しに明け暮れている、MATTU(@sunmattu)です。 スマートウォッチは、スマホ以上に生活習慣によって最適なモデルが変わってきます。 どちらかというとデスクワーク中心な私は、 ・電池持ちがいい...
Google Play Musicに手持ちの曲をアップロード!!スマートスピーカーやスマートウォッチでも音楽を楽しもう!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Google Home(Nest)などのスマートスピーカーやスマートフォンで音楽を聴きたい! でも、音楽クラウドに聴きたい曲がなかったり、スマホに曲をいれるのが面倒… そもそも、月額のクラ...
Indiegogoで出資した、機械針のスマートウォッチZeTimeと充電台がやってきたよ!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 MyKronozからクラウドファンディングされていた、機械式の針のあるスマートウォッチZeTimeがようやくやってきました。 10月末より米Amazon.comにて出品されていますが、In...
Sony, wena wrist proとwena wrist activeを発表!両方ともディスプレイ搭載!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Sonyが、2017/12/7に新しいwena wrist 2機種を発表しています。