【ドコモ】シェアパック回線から5Gへの契約変更前に、シェアパックの解約をしておこう
スマートウォッチ
Apple Watch Series 6 開封レビュー!!Androidユーザーにおすすめの使い方は?
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Apple Watch Series 6を発表日に即予約し、購入しました。 今回購入した目的は、「体の状態をトラッキングすること」「iPhoneの電話着信に気づくため」の2つ。 (運用予...
Fossil Hybrid HR 3週間レビュー!Pebble後継にもふさわしい最強のスマートウォッチかもしれない
こんにちは!ちょうどいいスマートウォッチ探しに明け暮れている、MATTU(@sunmattu)です。 スマートウォッチは、スマホ以上に生活習慣によって最適なモデルが変わってきます。 どちらかというとデスクワーク中心な私は、 ・電池持ちが...
Google Play Musicに手持ちの曲をアップロード!!スマートスピーカーやスマートウォッチでも音楽を楽しもう!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Google Home(Nest)などのスマートスピーカーやスマートフォンで音楽を聴きたい! でも、音楽クラウドに聴きたい曲がなかったり、スマホに曲をいれるのが面倒… そもそも、月額のク...
Indiegogoで出資した、機械針のスマートウォッチZeTimeと充電台がやってきたよ!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 MyKronozからクラウドファンディングされていた、機械式の針のあるスマートウォッチZeTimeがようやくやってきました。 10月末より米Amazon.comにて出品されていますが、I...
Sony, wena wrist proとwena wrist activeを発表!両方ともディスプレイ搭載!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Sonyが、2017/12/7に新しいwena wrist 2機種を発表しています。
機械式針のついたスマートウォッチZeTimeがやってきた!開封と使い方レビュー!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 MATTU SQUAREでも何度も取り上げている、機械式の針が付いたスマートウォッチ「ZeTime」がやってきました! 個人的には、スマートウォッチの未来はこいつにかかっているとも思える...
2017年最注目の機械式針つきスマートウォッチZeTimeが、米Amazonにて発売開始
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 以前にもご紹介したのですが、2017年に最も注目しているスマートウォッチであるZeTimeが、アメリカのAmazonで発売開始しています。
機械針の付いたスマートウォッチZeTimeのセットアップ・How To動画が公開される!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 以前ZeTimeは今後注目すべきスマートウォッチであるとお勧めしました。 いよいよ、ZeTimeのセットアップとHow To 動画が公開されました! 出荷間近ですね!
wena wrist bandがやってきた!Pebble 2と夢のドッキング!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 2017年7月11日より、ソニー傘下のFirst Flightが手掛けるスマートウォッチ「wena wrist」のバンド単体の販売が開始されました。 私は、1週間前の発表時にすでに予約を...
PebbleがFitbitに買収。Pebble Time 2の発売は中止に。公式発表されて思うこと
こんにちは。MATTUです。 PebbleがスマートウォッチのメーカーFitbitに買収され、Pebble Time 2やPebble coreの発売が中止されるというのが、公式発表されました。 公式発表された内容を要約すると ざっ...