※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Android

Smartphone

auからキャッシュバックがもらえるクーポンは、ケータイ(ガラホ)の購入にも適用可能

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 S-MAXによると、auではスマートフォン購入時にクーポンを提示すると、最大1万円がポイントバックされるキャンペーンを実施中です。 キャッシュバックキャンペーンは4Gケータイ(ガラホ)にも...
Smartphone

auのTORQUE X01の発売が待ちきれない!TORQUE X01(KYF33)の情報をまとめてみた

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 以前、auの春モデルの発表会に関する記事を書いた通り、auは6年ぶりにフィーチャーフォン(ガラホ)としてタフネスケータイを発売します。「TORQUE X01」です。 今回は、TORQUE ...
Smartphone

AQUOSケータイ(ガラホ)SH-01Jを3か月使ってみて思うこと

こんにちは。MATTUです。 AQUOSケータイ SH-01Jを買って3か月が経ちました。 今回は、AQUOSケータイ SH-01Jを長期利用して思った、率直な感想を述べていきたいと思います。 通話音質はとてもきれい! 通話音質は変わらない...
スポンサーリンク
Smartphone

auが2017年春モデルを発表!おすすめは京セラの折りたたみガラホTORQUE!

こんにちは、MATTUです。 本日、auが2017年春モデルを発表しました。 スマホ3機種、ケータイ1機種、ルーター2機種、NAS1機種の合計7機種になっています。 機種ラインナップ スマートフォン3機種 ・KYOCERA rafre(洗え...
Smartphone

年末年始に感じたこと。モバイル関係に疎い人ほど、iPhoneを買え!

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 今回年末年始に帰省して、家族にいろいろスマホのレクチャーをしてきたのですが、すればするほど、iPhoneだったらどれだけ楽か…というのを思い知らされました。 「モバイルに疎い人ほど、iPh...
SH-01J(2016年モデル)

Xperia Z5 PremiumとガラホSH-01JにAndroid Payをいれてみるも、SH-01Jにはインストールできず…

こんにちは。MATTUです。 国内でも、Android Payがスタートしましたので、インストールを試みました… まずは、Xperia Z5 Premiumに入れてみました まずは、ちゃんとGoogle Playストアがプリインストールされ...
NTTドコモ

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLにauの3G通話とドコモの回線を2枚挿しして使ってみる

こんにちは。MATTUです。 ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLを購入しました、というレビューを書き続けてきていますが、もともとやりたいことが何かといえば、auの通話とドコモ or auの格安回線の2枚...
au回線と格安回線のDSDS

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLを初期設定する!

こんにちは、MATTUです。 前回の開封の儀に引き続き、初期設定に入ろうと思います。 日本語には対応しているので、粛々と設定していく! 起動時の画面では、英語で立ち上がりますが、日本語に設定変更可能です。   NFC-Bluetooth接続...
au回線と格安回線のDSDS

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLがやってきた!開封の儀!!

こんにちは。MATTUです。 前回まで、2回に渡って、auユーザーが、auの電話を離れずに回線を維持したまま格安に運用する方法と、それに適するスマートフォンをご説明してきました。 この記事では、auの通話・メールアドレスを維持した状態で、格...
Smartphone

P-smartケータイ P-01J発売!価格、SH-01Jとの違いや、ガラホに使える設定・レビューをまとめてみた

こんにちは。MATTUです。 本日11/4は、P-smartケータイP-01Jの発売日ですね! 私は、P-01Jは買いませんが、SH-01Jとの違い、以前から上げているレビューや設定記事をまとめてみたいと思います。 P-01Jは、基本的には...
スポンサーリンク