※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

家電・Accessory

家電・Accessory

TP-LinkのメッシュWi-Fi「Deco X60」をレビュー!!ルーター+中継器(OneMesh)との違い・速度は!?

「メッシュWi-Fi」って気になりませんか?ルーターだけでなく複数のサテライトを家じゅうに配置し、家の中を「網の目」のようにWi-Fiを張りめぐらせることによって、家の隅々までどこでも同じネットワークで快適なネット環境を構築できます。 先日...
家電・Accessory

【TP-Link 中継器RE605X レビュー】Wi-Fi 6デュアルバンド対応でWi-Fiの有線化も快適に!!有線LANアダプターUE305も

より高速に、快適に使えるWi-Fi 6ですが、どうしても部屋によっては「電波が届きにくい」という場所も出てくるもの。そういう時に頼りになるのが中継器です。やっぱり中継器もWi-Fi 6に対応して、家中どこでも快適に使いたいですよね! なんと...
家電・Accessory

かわるビジネスリュックminiを数日使ってみたレビュー!!ひらくPCリュックと比較して…

スーパークラシックから発売されている「かわるビジネスリュックmini」が2020/10/29に発表、翌日10/30に発売されました。早く使ってみたい!という気持ちの一心で、即購入しました。発表前からさっそく使っているレビュワーさんが羨ましい...
スポンサーリンク
家電・Accessory

ネスカフェアンバサダーの新サービス「スマイルオンデマンド便」をレビュー。従来の定期便との違い、どちらのほうが使いやすい?

皆さん、コーヒーをどれぐらい飲みますか?私は結構飲むのですが、ネスカフェアンバサダーになっています。ネスカフェアンバサダー自体、一応定期購入型のサービスではあるのですが、かなり柔軟に購入頻度を調整でき便利なんです。 今回、ネスレが、ネスカフ...
家電・Accessory

Windowsのデスクトップ環境でもトラックパッドを。BrydgeのW-Touchを購入レビュー

デスクトップPCで作業するときはマウスを使うことが多いですよね?私はトラックボールを使っていますが、キーボードの隣に置いて、ほぼ手を動かさずに使えるのは便利です。 iPad ProのMagic Keyboardが登場したときにトラックパッド...
Smartwatch

wena 3発表、ついにSuica対応!!もうWear OSにSuica・Google Payなんていらない!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Sonyが手がけるスマートウォッチバンドの新製品「wena 3」が発表されました。 待望のSuica対応、スマートロックのQrio Lockとの連動や健康管理など、今回のwena 3は機能...
apple watch

Apple Watch Series 6 開封レビュー!!Androidユーザーにおすすめの使い方は?

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Apple Watch Series 6を発表日に即予約し、購入しました。今回購入した目的は、「体の状態をトラッキングすること」「iPhoneの電話着信に気づくため」の2つ。(運用予定のG...
Smartwatch

より「健康」に意識を。Apple Watch Series 6を即購入した理由

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Appleが2020年9月16日日本時間未明、Apple Eventにて、Apple Watch Series 6・Apple Watch SE、iPad(第8世代)、iPad Airを発...
家電・Accessory

8000円台でWi-Fi 6を体感!!TP-Link Archer AX20をレビュー

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 「5G」という言葉とともに、だいぶ周りでも話題になっているのが「Wi-Fi 6」。対応するスマホやパソコンなども増えてきて、一度は使ってみたいと思う方も多いのではないでしょうか? とはいえ...
家電・Accessory

安いけどパフォーマンスがすごい!! TP-Link Archer C80の魅力をレビュー

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 リモートワークが増え、家で生活することが増えました。となると、当然、家でのネット環境も良くしたいですよね。 とはいえ、あまりルーターにお金をかけすぎるのも……。 と思うアナタにおすすめな一...
スポンサーリンク