【お知らせ】MATTU SQUAREのリニュアル&ドメイン変更のお知らせ
ふるさと納税
【ふるさと納税】岐阜県池田町で還元率50%の日本旅行のギフトカードが復活!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 岐阜県池田町で、日本旅行のギフトカードが返礼品に追加されています。
【ふるさと納税】佐賀県みやき町にて、iPadシリーズや還元率50%のHISギフトカードが大人気!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 佐賀県みやき町にて、ふるさと納税の返礼品として還元率50%のHISギフトカードが大人気です! HISギフトカードのほかに、いきなりステーキのギフトカードもラインナップされています。
【ふるさと納税】ふるなびグルメポイント・トラベルへ納税で、Amazonギフトコード10%もらえる(合計還元率40%)!12/31まで!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税のポータルサイト「ふるなび」では、2017/11/1より寄付金額の1%分、Amazonギフトコードをプレゼントしています。 12月限定で、「ふるなびグルメポイント」「ふるなびト...
【ふるさと納税】旅行できる!「ふるなびトラベル」がおすすめ!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税サービスで人気の「ふるなび」が、ふるなびトラベルというサービスをリリースしました。 ふるなびトラベルは、宿の予約にふるさと納税の寄付金を使えるというサービス。
ふるなび、ふるさと納税1回の寄付につき1000ptのAmazonポイントを何度でもプレゼントされるキャンペーンを実施中!2017年6月30日まで
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税サイト大手のふるなびが、期間中にふるさと納税を1回の寄付につき1000ptのAmazonポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施します。 Amazonポイント1000ptプ...
【ふるさと納税】福島県南相馬市を高還元率のブランド品で応援するnoma-style!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税について、このサイトでも取り上げていますが、新しい形であろうサイトを見つけましたので、ご紹介します。 日本初、有名ブランドがもらえるふるさと納税サイト ふるさと納税サイトとして...
【ふるさと納税】還元率の高い返礼品を継続する自治体まとめ!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 以前、ふるさと納税の見直しが相次いでいる、という記事を書きましたが、2017年4月1日付で通知された総務相通知のあと、どのように変化しているのかをまとめてみました。 納税金額1位、2位の自...
ふるさと納税は、超繁忙期(12月)でなければ、結構早く返礼品が届けられる!!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、ふるさと納税の返礼品の配送に関する話。 結構早く来た!!! 私は、3月25日に、長野県伊那市のドライブレコーダーを返礼品に選択し、ふるさと納税しました。 上の記事でも触れている通り...
高還元の返礼品が欲しいなら今!ふるさと納税サイト、「さとふる」は2017/3/31より金券・家電の返礼品の受付を停止、「ふるなび」は長野県伊那市が家電を含め返礼品受付を停止中
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税事業サイトにも、総務省主導の見直しの嵐が吹き荒れています。 「さとふる」2017/3/31より金券・家電の返礼品の受付を停止 おいしいものに強い「さとふる」ですが、2017/3...
返礼率の高い今のうちに!なんと70%近い返礼品も。ふるさと納税で還元率40%以上の電化製品3選!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 先日、4月以降に総務省が返礼率の高い製品が指導を受ける、という話を書きました。 今回は、ふるさと納税でもらえる家電のうち、還元率(返礼率)の高い家電製品を4つピックアップしてみます。 ちな...