※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

PC・Tablet

PC・Tablet

【BOOX Note 10.3 レビュー】「書く」観点から見た,「紙」まで届いていない惜しいところ

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 BOOX Noteを使い始めて5日経ちます。 「書く」「読む」のそれぞれの観点から、現状でのBOOX Noteの使い心地に関して考察していきたいと思います。 今回は、「書く」観点での目線で...
デジタルペーパー(Sony DPT-RP1・BOOX Note)

【BOOX Note 10.3 開封レビュー】Google Playストアからアプリも入れられるデジタルペーパー!!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ONYXが放つ2018年の新型デジタルペーパー「BOOX Note 10.3」を購入しましたので、早速開封レビューを行いたいと思います。
PC・Tablet

2018年最注目のデジタルペーパー,ONYXのBOOX Note 10.3がAmazonで国内発売開始!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 2018年最注目のデジタルペーパー(電子ペーパー搭載端末)である、ONYXのBOOX Note 10.3が国内発売を開始しました!
スポンサーリンク
Galaxy Book

iPadもMacも、Windowsも同じ配列!「US配列キーボード」に慣れてどこでも快適に!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 日本語を打つなら日本語標準のJISキーボードがいい!って人、多いと思います。 2017年までの私も、そうでした。 しかし、JISキーボードは、もともと「かな入力」のためのキーボードだったこ...
PC・Tablet

ONYXのデジタルペーパーBOOX Note 10.3がついに国内発売!DPT-CP1と比較してみる

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 知る人ぞ知るデジタルペーパー兼AndroidタブレットのBOOX Note 10.3が、国内発売されることが発表されました。 5月前半にAmazonなどで発売されます。 今までのBOOXシ...
PC・Tablet

【プライム会員限定】Kindle Unlimited 今会員登録すると『199円』で2ヶ月利用可能(2018/5/6まで)

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 AmazonがKindle Unlimitedを2か月199円で利用できるキャンペーンを開始しました。 この機会に、ぜひ読んでみてください!
PC・Tablet

Panasonic StoreでLet’s note XZ購入特典、先着50名にキーボードベースユニットプレゼント!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Let's note XZシリーズを購入された方、先着50名様に、XZ専用シルバーカラーのキーボードベースユニット (CF-VEKXZ01JS)をプレゼントする大盤振る舞いのキャンペーンが...
PC・Tablet

Sony,デジタルペーパーの新型10.5インチの「DPT-CP1」発表!スマホからクラウド転送にも対応!2018年6月上旬発売開始!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Sonyは、昨年発売されたデジタルペーパーDPT-RP1の姉妹モデルとして、10.3インチモデルのDPT-CP1を発表しました。 DPT-RP1と同様に、基本的には法人向けラインナップにな...
Galaxy Book

iPad+Apple Pencil, DPT-RP1, Surface, Galaxy Note8のペンの書き心地を徹底比較!最もメモしやすいのはどれだ?

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 iPadがついにApple Pencilに対応しました。 今までiPad Proを使ってこなかった方からすれば、Apple Pencilの書き心地はどうなのか、気になる方も多いと思います。...
Galaxy Book

Galaxy Note8, Galaxy Book, Notebook 9 Pen, STAEDTLER Noris DigitalのSペン徹底比較!

こんにちは、ペンガジェッターのMATTU(@sunmattu)です。 これまで、iPadとApple Pencil, DPT-RP1, Surfaceシリーズなどたくさんのペンガジェットを書き比べてきました。 その中でも、最も機動性と書き心...
スポンサーリンク