こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ドコモ版のGalaxy Note10+ SC-01Mが発売開始されました!
au版や海外版
Galaxy Note 10+、ドコモ版とau版、海外版の違いまとめ!
Galaxy Note10+のスペックは、ドコモ版と
Galaxy Note10+と2017年版Galaxy Note8を比べると、以下の通り。
モデル | Galaxy Note10+ | Galaxy Note8 (2017年モデル) |
---|---|---|
大きさ | 162x77x7.9mm | 163x75x8.6mm |
重さ | 197g | 190g |
OS | Android 9 Pie | Android 7.1.1⇒8 |
画面 | 6.8インチ 1440x3040px | 6.3インチ 1440x2960px |
CPU | Snapdragon 855 | Snapdragon 835 |
RAM | 12GB | 6GB |
ストレージ | 256GB (海外版は512GBも選択可) microSDあり | 64GB microSDあり |
メインカメラ | 12MP f/1.5-f/2.4 16MP超広角 f/2.2 12MP望遠 2倍光学ズーム ToFカメラの4眼 | 12MP f/2.4 12MP f/1.7望遠 2倍 の2眼 |
防水防塵 | IP68 | IP68 |
おサイフケータイ | 〇(国内版のみ) | 〇(国内版のみ) |
TV(ワンセグ/フルセグ) | × | 〇(国内版のみ) |
認証 | 顔、指紋(画面内) | 顔、指紋(背面)、虹彩 |
バッテリー | 4,300mAh 急速45W,ワイヤレス | 3,300mAh 急速,ワイヤレス |
Galaxy Note10+は2017年版のGalaxy Note8と大きさはほぼ変わっていませんが、いろいろなスペックが着実に進化していて非常に使っていて満足です。

国内版と海外版の違いとしては、毎度おなじみですが海外版
また、国内版のみおサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。
ドコモ版のみ「てがき手帳」プリインストール
国内版では、ドコモ版のみ「てがき手帳」がプリインストールされています。
Galaxy Note9にもプリインストールしていましたが、今回は週間表示だけでなく、月間表示でも手書き可能。
ちなみに、海外版Galaxy Note10+
まだ前のバージョンのてがき手帳だったので、発売日にアップデートがかかるのかな?
ドコモ版限定のはずなのに、海外版Galaxy Note10+
Galaxy Note10+の価格とキャンペーン比較!!
Galaxy Note10+の価格・カラー
Galaxy Note10+はドコモ・
キャリア | オーラブラック | オーラグロー | オーラホワイト |
---|---|---|---|
ドコモ | 121,176円 | – | 121,176円 |
au | – |
ドコモは、スマホおかえしプログラム適用で実質80,784円から。
(36回分割での購入で、24回(2年後)に端末を返却すれば残債の支払い不要)
(48回分割での購入で、24回(2年後)に端末を返却し、
ドコモのほうが、割引適用のハードルは低いです。
色は、オーラブラックは共通。オーラグローは
楽天からの発売もうわさされていますが、どうなるのでしょうか?楽しみですね。
Galaxy Note10+の購入キャンペーン
Galaxy Note10+の購入キャンペーンは以下の通り。
キャリア | 内容 |
---|---|
NTTドコモ | 予約購入・応募でGalaxy Buds必ずプレゼント 発売日前日(10/17)までの予約 10/31までに購入・開通し、11/7までに開通すること |
予約購入・応募でGalaxy Buds必ずプレゼント 発売日前日(10/17)までの予約 10/31までに購入・開通し、11/7までに開通すること |
キャンペーン自体は両者とも同じ。
ワイヤレスイヤホンのGalaxy Budsが必ずもらえるので、買う方は必ず応募しましょう!
Galaxy S23・S22・S21シリーズのレビューと価格
Galaxy S23・S23 Ultraを買えるところ
国内版
国内版 | NTTドコモ | au | 楽天モバイル |
---|---|---|---|
Galaxy S23 Ultra | 256GB:197,670円 (2年返却時 実質99,990円) 512GB:236,500円 (2年返却時 実質119,020円) | 256GB:197,650円 (2年返却時 実質107,410円) 512GB:225,120円 (2年後返却時 実質121,440円) 1TB:253,440円 (2年後返却時 実質138,440円) | ー |
Galaxy S23 | 136,620円 (2年後返却時 実質69,300円) | 136,330円 (2年後返却時 実質77,050円) | 147,700円 |
キャンペーン | 全ての契約で10,000pt還元 +22歳以下は MNP/新規:20,000pt還元 (両方とも512GBは対象外) | MNP:22,000円引 新規:11,000円引 機種変更:16,500円引 | ・3,000pt還元 ・プランセット値引 6,000円 |
購入先 | ドコモオンラインショップ | au Online Shop | 楽天モバイル |

海外版
イオシス・ETOREN・エクスパンシスなどで、価格が公表されています。
イオシスでは、輸入後国内で検品してからの発送となるため、安心して購入したい方にはおすすめ!
モデル | Expansys | ETOREN | イオシス (国内からの発送) |
---|---|---|---|
Galaxy S23 Ultra | 256GB 165,042円 512GB 181,012円 (Dual 物理SIMモデル) | 256GB 193,000円 (一部カラー213,700円) 512GB 222,100円 (一部カラー245,300円) (Dual 物理SIM+eSIM対応) | 256GB 179.800円 512GB 197,800円 |
Galaxy S23 | 128GB 103,587円 256GB 111,794円 (Dual 物理SIMモデル) | 128GB 126,700円 256GB 138,100円 (Dual 物理SIM+eSIM対応) | 128GB 109.800円 256GB 117,800円 |
Galaxy S23+ | 256GB 131,321円 512GB 148,243円 (Dual 物理SIMモデル) | 256GB 162,200円 512GB 179,700円 (Dual 物理SIM+eSIM対応) | 256GB 139.800円 512GB 157,800円 |
購入先 | Expansys (税込・送料無料) | ETOREN (税込・ 送料別+2,000円) | イオシス (税込・送料別+640円) |


Galaxy S22・S22 Ultraを買えるところ
国内版はNTTドコモと
国内版モデル | NTTドコモ | au |
---|---|---|
Galaxy S22 | SC-51C 127,512円 4/21発売 (MNP/機変/契変 5,500円引) | SCG13 125,030円 4/21発売 (MNP 22,000円引) (新規 11,000円引※) (機変 16,500円CB(~5/11)) |
Galaxy S22 Ultra | SC-52C 183,744円 4/21発売 | SCG14 178,820円 4/21発売 (MNP 22,000円引) (新規 11,000円引※) (機変 16,500円CB) |
詳しくは、Galaxy S22シリーズのまとめ記事で順次更新しています。

国内版モデル | NTTドコモ | au |
---|---|---|
Galaxy S21 5G | SC-51B 99,792円 4/22発売 バイオレット、グレー、ホワイト | |
Galaxy S21+ 5G | - | |
Galaxy S21 Ultra 5G | SC-52B 151,272円 4/22発売 ブラック、シルバー | - |
Galaxy S23 UltraやSペン内蔵スマホのレビュー
Galaxy S23 Ultra・Galaxy S22 Ultraなどを購入し、気になったところやカスタマイズのレビューをしています。
ぜひご参考にしてください。
全体レビュー



Sペンでメモ




Sペンエアアクションでジェスチャーリモコン

カメラ


超急速充電2.0(45W充電)


DeX(PCモード)とカスタマイズ




ケース




コメント