【9/1発売】Galaxy Z Flip5を触って感じた、片手で開ける「ガラケー」の感覚がたまらない!国内版の発売が楽しみすぎる3つの理由
NTTドコモ
【祝・国内発売】Xperia 5 V、キャリア版とほぼ同時期発売の「SIMフリーモデル」をソニーストアで購入すべき理由!お得な買い方は?
Xperia 5 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が2023年9月20日(水)より予約販売開始されています。 Xperia 5 Vは、ドコモ・auと楽天モバイルから10月中旬以降発売、ソニーストアなどからSIMフリーモデル...
iPhone 15シリーズを分割で買うなら、ドコモが一番おトク!1年ごとの買い替えでもお得な「いつでもカエドキプログラム+」を活用せよ!
iPhone 15シリーズがついに発表されました!USB Type-Cがついに採用され、iPhone 15 Pro Maxの望遠カメラも光学5倍となるなど、非常に魅力的に見えます。 ただ、iPhoneはだんだん高くなって、買いにくくなってい...
iPhone 15シリーズ、どこで買う?割引・補償・料金プラン・購入戦略まとめ!【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル】
iPhone 15シリーズが発表・予約開始され、まもなく発売開始されます。発表から予約・発売までの期間は、毎年非常に短く、落ち着いて考えている余裕を与えてくれません。 今回は、iPhone 15シリーズを取り扱うであろう、NTTドコモ・au...
Galaxy Z Fold5が初期不良⁉ドコモオンラインショップで初期不良交換をオンライン完結してみた!手順を解説
先行レビューに続き、私MATTUはGalaxy Z Fold5のドコモ版を購入しました。しかし、使用中の突如フリーズ・再起動頻発やアプリが開けなくなるなど、不自然に挙動がおかしかったのです。 ドコモオンラインショップでは、初期不良の場合には...
待っててよかった!Xperia 1 V国内SIMフリーモデルを買ってよかった5つの理由【開封の儀レビュー】
Xperia 1 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が、ついに本日2023年7月14日(金)より発売開始されました! Xperia 1 Vは、ドコモ・auとソフトバンクから6月より発売されましたが、ソニーストアなどからSIM...
NTTドコモ「irumo」提供開始!UQ mobile・Y!mobileと比べてお得?おススメできるのはどんな人?
NTTドコモの新プラン「eximo」「irumo」が提供開始されました。既報の通り、旧プランの「ギガホ・ギガライト」を統合した「eximo」と、OCNモバイルONEの体系をドコモアレンジした「irumo」の2プランとなります。 とくに「ir...
NTTドコモ、新料金プラン「eximo」「irumo」発表!違いをわかりやすく図解
NTTドコモが、ギガホ・ギガライトの料金プランから一新し、新プラン「eximo」「irumo」の2プランを発表しました。 事実上、ギガホ・ギガライトは「eximo」に統合して3段階制に変更。irumoは、OCNモバイルONEの料金プランを改...
AQUOS wish3発表!コスパ最強モデルの進化で期待したいポイント!ドコモ・ワイモバイル・楽天モバイルで発売
2022年6月に発売されたAQUOS wish2から1年、3世代目のAQUOS wish3がついに発表されました。 大きさなどは以前のAQUOS wish/AQUOS wish2と変わらないですが、指紋センサーが電源ボタンと一体になり(ドコ...
SHARP AQUOS R8 pro/AQUOS R8の仕様・価格・キャンペーンまとめ!!「1型センサー」3世代目の進化は?
SHARPが、AQUOSスマートフォンの2023年夏モデルとして「AQUOS R8 pro」「AQUOS R8」を発表しました!AQUOS R8 proはドコモ・ソフトバンクから7月上旬に発売、AQUOS R8はドコモから7月下旬に発売とな...
arrows N F-51Cを体験して感じる、スペック表や公式サイトにのらない新機能の魅力
arrows N F-51Cが2023/2/10よりNTTドコモから発売されます。 SDGsが叫ばれる昨今、サステナビリティを前面に出した、arrowsならではの「こだわり」が結集したスマートフォンになっています。サステナビリティがテーマで...