※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Smartphone

au回線と格安回線のDSDS

ASUS Zenfone 3 Deluxe 5.7インチ ZS570KLがやってきた!開封の儀!!

こんにちは。MATTUです。 前回まで、2回に渡って、auユーザーが、auの電話を離れずに回線を維持したまま格安に運用する方法と、それに適するスマートフォンをご説明してきました。 この記事では、auの通話・メールアドレスを維持した状態で、格...
iPhone

11/9付のiOS版LINEアップデートにより、CallKit対応、のはずなのに、待ち受けやロック画面でCallKit着信できないのはなぜ?

こんにちは。MATTUです。 本日11/9付でiOS版LINEのアップデート6.8.5が配信されました。 アップデート内容 ・無料通話中にトークルームで動画を送信できるように改善 ・無料通話の着信画面をiPhoneの電話と同じ操作感で使いや...
au回線と格安回線のDSDS

auのSIMで(cdma2000で通話可能な)DSDS対応なスマートフォンを探してみよう![2018/9/5更新]

こんにちは。MATTUです。 前回の記事では、auの電話回線(3G通話)をメインに、ドコモ系格安データSIMをサブに安く運用する方法をご説明しました。 今回は、実際にその運用が可能なDSDS(2回線同時待ち受け対応)のスマートフォンを探して...
スポンサーリンク
au回線と格安回線のDSDS

auユーザーで、(電話回線を維持して)格安スマホ1台で使う方法を考えてみよう!

こんにちは。MATTUです。 以前のエントリーで、格安スマートフォンの選び方をご説明しました。 しかし、ドコモ回線目線で書いています。今回は、auユーザーにお勧めなスマートフォンを格安で契約する方法を考えてみます。 家族がauで、ネットもa...
Smartphone

P-smartケータイ P-01J発売!価格、SH-01Jとの違いや、ガラホに使える設定・レビューをまとめてみた

こんにちは。MATTUです。 本日11/4は、P-smartケータイP-01Jの発売日ですね! 私は、P-01Jは買いませんが、SH-01Jとの違い、以前から上げているレビューや設定記事をまとめてみたいと思います。 P-01Jは、基本的には...
モバイルSuica

LINE PayカードやクレジットカードをiPhoneのモバイルSuicaアプリに紐づける方法

こんにちは。MATTUです。 以前、「LINE Payカードは、現状Apple Payには登録できないが、Suicaアプリ紐づけのクレジットカードに登録可能」という記事を書きましたが、実際にSuicaアプリに紐づける方法をご説明します。 S...
モバイルSuica

iPhoneへSuicaを移行した方に注意!Suicaポイントクラブの移行・登録をお忘れなく!

こんにちは。MATTUです。 Apple Pay関連のSuicaの記事でも一度コメントしましたが、Apple PayにSuicaを登録する際は、Suicaポイントクラブの移行・登録を忘れないようにしましょう! Suicaポイントクラブに登録...
Smartphone

Androidフィーチャーフォン ガラホSH-01Jで、Google Playストアを利用できる?

こんにちは。MATTUです。 以前、ガラホSH-01JにGmailアプリを入れる記事で、「Google Playストアは使えません」なんて書いちゃったんですが、一応見ることはできたのでご報告します。 BlackBerry IDアプリでログイ...
SH-01J(2016年モデル)

Androidフィーチャーフォン ガラホSH-01Jの電池持ちを検証する

こんにちは。MATTUです。 先週から購入し使用しております、ガラホSH-01Jですが、Googleアカウントと同期した時の電池持ちがどうか教えてほしいという声がありましたので、検証してみました。 なお、Google連絡先とGoogleカレ...
Smartphone

Androidフィーチャーフォン(ガラホ) AQUOSケータイSH-01JやTORQUE X01 KYF33におすすめのアプリ(apk) 5選

こんにちは。MATTUです。 Androidフィーチャーフォン AQUOSケータイSH-01Jに変えてから一週間。かなり快適に使えていて、メインの電話回線をガラホに移してもいいなぁとすら考えています。 そんなAQUOSケータイに入れると便利...
スポンサーリンク