2024年のUQ親子応援割は、ahamo対抗のコミコミプランが割引に!最強の学割かも
北欧(Finland・Iceland)
フィンランド・アイスランド紀行(6) いよいよ、アイスランドの地へ!!
こんにちは。MATTUです。 前回まで、ヘルシンキを観光してきましたが、いよいよアイスランドに向かいます。 ヘルシンキ・ヴァンター空港へ向かう!! ヘルシンキ・ヴァンター空港へは、来た道を逆にたどればいいのですが、ヘルシンキ中央駅の電光掲示...
フィンランド・アイスランド紀行(5) ヘルシンキ市街地を巡る!(2)石の教会とかもめ食堂
こんにちは。MATTUです。 前回から、またちょっと間が空いてしまいましたが、つづきを書いていきたいと思います! 前回は2日目の様子までご紹介しました。 今回は、3日目に回った石の教会、かもめ食堂をご紹介します♪ ヘルシンキの復習!! ちょ...
フィンランド・アイスランド紀行(4) ヘルシンキ市街地を巡る!(1)
こんにちは。MATTUです。 前回から、ちょっと間が空いてしまいましたが、つづきを書いていきたいと思います! 前回は2日目の前半、ヘルシンキから船で10分行ったところにある「スオメンリンナ要塞」へ行った様子をお話ししました。 今回は、マーケ...
フィンランド・アイスランド紀行(3) スオメンリンナ要塞に潜入!
こんにちは。MATTUです。 前回は、ヘルシンキ1日目の終わりまでをご紹介しました。 今回は、ヘルシンキ2日目、ヘルシンキ市街を回ったところをご紹介します! ホテルの朝ごはん ホテルは、Solo Sokos Hotel Torniというホテ...
フィンランド・アイスランド紀行(2) ヘルシンキ市街に到着!
こんにちは。MATTUです。 ではでは、ヘルシンキ空港に着いたところから。 ファミリーマート色の電車に乗り込む この電車に乗ってヘルシンキの中心部に向かいます。前回の投稿でも触れましたが、ヘルシンキ空港駅ではどちらのホームの電車に乗っても大...
フィンランド・アイスランド紀行(1) 飛行機でヘルシンキへ!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回は、広島県の我が家から関空までのドタバタをお送りしました。 今回は、いよいよヘルシンキに向かいますよ!!
フィンランド・アイスランド紀行(0) 日本からヘルシンキに出発!
こんにちは。MATTUです。 ではでは、書き始めますよ!フィンランド・アイスランド紀行!! 何回かに分かれますが、お付き合いください! まずは、どこに行くか考えましたが… 今回の旅行は、新婚旅行なんですが… どこに行こうか、というので、候補...
北欧は安くて便利!Part.2!アイスランド・レイキャビークでSIMカードを購入、使ってみた
こんにちは。MATTUです。 昨日に引き続き、今日はアイスランド・レイキャビークに旅行に行ったときに購入したSIMカードについて、解説します。 レイキャビーク(Reykjavík)とは? レイキャビーク(レイキャビク、レイキャビックとも)は...
北欧は安くて便利!フィンランド・ヘルシンキに降り立ったとき最適なSIMカード
こんにちは。MATTUです。 7月に新婚旅行でフィンランドとアイスランドに行ったのですが、その時に役立つSIM情報を書いてみます。 ヘルシンキとは? 北欧の1つ、フィンランドの首都、ヘルシンキ。 海風が香り、カモメが飛び交う、素敵な街です。...