こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
2020年2月、MWCで発表された魅惑のプロ向けスマホ「Xperia PRO」がついに発売されます。
2021年1月28日午前9時から予約開始、2月10日より発売開始。
キャリアからの販売ではなく、ソニーストア
プロに向けた使い勝手が痺れますが、価格も税込249,800円となかなかに素晴らしい……
特徴として挙げられているものの中で、特に気になるものやスペックを振り返りましょう。
Xperia初の「5Gミリ波」対応は、360度全方向から受信感度の向上を実現
Xperia PRO
360度ミリ波対応
Xperia PRO

また「Network Visualizer」を搭載。現在の送受信速度や種類、方向を可視化できるツールとなっています。

B&H Photo Videoの先行レビュー動画を見て気づいたのが、右下に「Network Visualizer」を最小化した、ポップアップのような表示があります。
動画生配信などで使う際に、このように常時表示できるとしたらステータス確認できるのは便利ですね。
日本版の対応バンド
日本版は以下のバンドに対応しています。
LTE: Band 1/2/3/4/5/7/8/11/12/13/17/18/19/20/21/25/26/28
/29/32/34/38/39/40/41/42/46/48/66
5G Sub6: n77/78/79(発売時からドコモ・KDDI・ソフトバンクに対応)
5G ミリ波: n257(発売時はKDDIのみ対応、アップデートでドコモにも対応)
3G: Band 1/5/6/8/19
GSM: 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz
国内の対応バンドをならべると次の通り。

いちおう、Xperia PRO
全対応しているのは、ハイエンドスマホのなかでもなかなかに珍しいのではないかと思います。
5Gミリ波は下り最大4Gbps, 上り最大480Mbps。Sub6は下り最大3.4Gbps,上り最大182Mbps。
ドコモのSub6-CAは4.2Gbpsなので、これには対応していないようです(仕方ないことですが)
LTEのCAなども、対応しているんでしょうか…VoLTE対応なども気になります。
HDMI入力に世界初対応。入力ソースを使ってライブ配信することも可能
Xperia PRO

Xperia PRO
このような使い方をすると電池持ちが心配になりますが(バッテリー容量は4000mAh)、電池を充電したり、カメラ内のデータをFTPサーバーに転送したりと、便利に使えそう。
ライブストリーミング配信のハブにも
また、Xperia PRO
上の公式動画でもYouTuberがライブ配信をしている様子が載っていますが、どうやら公式アプリを使った配信になっていそう。
Facebook, Twitchや, Streamlabs, Streamyardなど、他の配信サービスも対応しています。カメラソースを選択して配信することになるのでしょうか。
個人的には、Xperia PRO
Xperia PROに搭載されているカメラは「飾り」
Xperia PRO
撮影できる写真や動画は同程度ということでしょう。

端末上面に開いているマイク穴の位置もほぼ同じようなので、動画に乗る音声ノイズなどもXperia 1 IIとそんなに変わらないかもしれません。
正直、動画まわりはもう少し使い勝手を向上してほしい印象があります。
Xperia 1 IIIなどでもし機能アップデートが来たら、適用してくれるとうれしいなぁ。
Xperia PRO
Xperia PRO
カメラが使えなくなった時も、いざというときに使うというのが正しい使い方なのかもしれません。
iPhonedo氏のレビューは、本体カメラの写真・動画の内容が多めです。
Xperia PROのスペックまとめ
項目 | Xperia PRO | Xperia 1 II |
---|---|---|
大きさ | 171x75x10.4mm | 166x72x7.9mm, 181g |
重さ | 225g | 181g |
ディスプレイ | 6.5インチ 21:9 OLED,4K HDR | 6.5インチ 21:9 OLED,4K HDR |
CPU | Snapdragon 865 | Snapdragon 865 |
ネットワーク | 5G sub6,ミリ波対応 | 5G sub6 (ミリ波非対応) |
メモリ | 12GB | 12GB(ドコモ版・au版8GB) |
ストレージ | 512GB | 256GB(ドコモ版・au版128GB) |
カメラ | 16mm:12MP 1/2.6″ Dual-PD AF 24mm:12MP 1/1.7″ Dual-PD AF OIS 70mm:12MP 1/3.4″ PDAF OIS(光学3倍) ToF | 16mm:12MP 1/2.6″ Dual-PD AF 24mm:12MP 1/1.7″ Dual-PD AF OIS 70mm:12MP 1/3.4″ PDAF OIS(光学3倍) ToF |
フロントカメラ | 8MP | 8MP |
3.5mmヘッドホン端子 | 〇 | 〇 |
生体認証 | 指紋認証(側面) | 指紋認証(側面) |
バッテリー | 4,000mAh Qi非対応 | 4,000mAh Qi対応 |
防水防塵 | IP68 | IP68 |
カラー | Black | Black,White,Purple |
FeliCa | ✕ | 〇 |
価格 | 国内SIMフリー版 249,800円(税込) | 国内SIMフリー版 136,400円(税込) |
ソニーストアで購入 | ソニーストアで購入 |
サイズは、Xperia PRO
前述もしましたがミリ波対応ということもあり、強いです。
Xperia PRO
おサイフケータイのかわりに、wena 3を買ったほうが幸せになれると思いますよ!
文字通り「プロ」向けスマホ。しかし、そそるポイントも多い…
Xperia PRO
個人的に気になっているのが、やはりライブ配信。
私は外出先で配信することも多く、最も苦慮するのが安定する電波の確保。
Xperia PRO
プロ用途ではありますが、非常に使ってみたいスマホではあります。なかなかに悩みますね……。
Xperia 1 IV・Xperia 5 IIIの価格・レビューまとめ
※Xperia 1 III・Xperia 5 II・Xperia PRO-IはDual SIM+おサイフケータイ(FeliCa)搭載のSIMフリー版として、ソニーストアで国内発売されています。
Xperia 1 IVとXperia 5 III・Xperia 1 III・Xperia PRO-Iの価格
Xperia 1 IV(6.5インチ, 21:9)
Xperia 1 IV | NTTドコモ | au | SoftBank |
---|---|---|---|
MNP | 190,832円 (実質110,352円) | 170,930円 (実質89,090円) (▲22,000) | 177,840円 (実質78,120円) (▲21,600) |
新規契約 | 190,832円 (実質110,352円) | 181,930円 (実質100,090円) (▲11,000) | 199,440円 (実質99,720円) |
機種変更 4Gからの契約変更 | 190,832円 (実質110,352円) | 192,930円 (実質111,090円) 5,500円CB | 199,440円 (実質99,720円) |
3Gからの契約変更 | 190,832円 (実質110,352円) | ー | 199,440円 (実質99,720円) |
購入ページ | docomo Online Shop ※LinkBuds/WF-1000XM4 と購入で10,000円還元 | au Online Shop ※オンライン予約で 合計15,000円還元 | SoftBank Online Shop (オンライン限定) ※Xperia View特典 |
Xperia 5 III(6.1インチ,21:9)
ドコモ版の定価が3キャリアで最安で、113,256円(MNPは11/18まで22,000円引)
ドコモ・
Xperia 5 III | NTTドコモ | au | SoftBank |
---|---|---|---|
MNP | 113,256円 | 99,405円 (▲22,000) | 115,920円 (メリハリ無制限で▲21,600) ※スマホ乗り換え.comは 他プランでも▲22,000割引 |
新規契約 | 113,256円 | 110,405円 (▲11,000) | 137,520円 ※スマホ乗り換え.comは ▲22,000割引 |
機種変更 4Gからの契約変更 | 113,256円 | 121,405円 5,500円CB | 137,520円 ※スマホ乗り換え.comは 5,000円CB |
3Gからの契約変更 | 113,256円 | 137,520円 | |
購入ページ | docomo Online Shop | au Online Shop | SoftBank Online Shop |
Xperia 5 IIIの詳細や購入は公式サイトから
Xperia 1 III(6.5インチ,21:9)
ドコモ版の定価が3キャリアで最安で、154,440円(MNPは22,000円引)
ドコモ・
▼ソニーストアにてメーカーSIMフリー版(Dual SIM+おサイフケータイ、ストレージが512GBに増量)が発売開始されています
▼キャリア版の価格一覧は以下の通り。
Xperia 1 III | NTTドコモ | au | SoftBank |
---|---|---|---|
MNP | 154,440円 | 156,000円 (▲22,000) | 167,040円 (メリハリ無制限で▲21,600) ※スマホ乗り換え.comは プランどれでも▲22,000割引 |
新規契約 | 154,440円 | 167,000円 (▲11,000) | 188,640円 ※スマホ乗り換え.comは▲22,000割引 |
機種変更 4Gからの契約変更 | 154,440円 | 178,000円 5,500円CB | 188,640円 ※スマホ乗り換え.comは5,000円CB |
3Gからの契約変更 | 154,440円 | 188,640円 | |
購入ページ | docomo Online Shop | au Online Shop | SoftBank Online Shop |
\カメラ・オーディオならXperia 1 IV!!購入は/
Xperia PRO-Iの価格
Xperia PRO-I は2021/12/15発売。1型センサ搭載・絞り可変カメラなど、カメラにこだわった最新モデルです。
ソニーストアやAmazonなどで発売されます。
少し高めなので、保証がつけられる ソニーストア がおススメ。