こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Xperia 1 IV(エクスペリア・ワン・マークフォー)が、ドコモ・auとソフトバンクから発売されます。
スマホを購入されている方も多いと思いますが…
毎年悩む「ケース問題」、どうします?
ソニーから、純正ケースが早速先行予約販売されています。
スマホと一緒に、ケースも使いたいですね!!
動画視聴にも便利なスタンド搭載の、Xperia 1 IV Style Cover with Stand XQZ-CBCT
今回の純正カバーは1種類のみ。
背面にスタンドが搭載された、Xperia 1 IV Style Cover with Standです。
つくりはXperia 1 IIIのものとほぼ同じ。
色はPurpleとBlack、Grayの3色。
カバーの色は、特にパープルがスマホ本体の色に合わせてよりシックな色に変化したように思えます。
スタンドは一応横画面使用が前提です。縦のまま使うとすこし取れやすいですが、使えます。
(爪でくっついていますが、ある程度の力で引っ張ったら取れます)
動画視聴の環境では横置きで使うのが基本。
私もXperia 1 II・Xperia 1 IIIとこのスタンド付きカバーを使っていますが、スタンド部分を収納すると邪魔にならず、立てたいときにスタンドで立てられるので重宝しています。
こちらもIPX5/8相当の防水に対応しています。
99.9%以上の抗菌率で細胞の増殖を抑える、抗菌性能も備わっています。
純正ならではの、マイク穴やカメラリングの調整も対応。光の干渉も防いでくれます。
スタンドってつけると通常使用の時に邪魔になりやすいのですが、ケースとフラットになるのはいいですね。
価格は3,830円で、ソニーストアで先行販売受付中。
Xperia 1 IIIのStyle Cover with Standは、動画でもレビューしています。
Xperia 1 IVのかっこいいボディには純正のかっこいいケースをつけたい!!
Xperia 1 IVのボディは、少し角ばったデザインで、すごくかっこいいですよね。
ボディのカラーにも合った、使い勝手のよさそうなケースを買っておきましょう。
Style Cover with Standは手になじむのがいいんですよねぇ。
Xperia 1 IIIでも長期間使いましたが、かなり使いやすいケースでした。ワイヤレス充電(Qi)も問題なく利用できましたよ!
側面が守られないというのは唯一の懸念点ではありますが、Xperia 1 IIIでは特に傷は発生していませんでした。
ぜひ使ってみてくださいね!
\カメラ・オーディオならXperia!!予約・購入は/
Xperia 1 IV・Xperia 5 IIIの価格・レビューまとめ
※Xperia 1 III・Xperia 5 II・Xperia PRO-IはDual SIM+おサイフケータイ(FeliCa)搭載のSIMフリー版として、ソニーストアで国内発売されています。
Xperia 1 IVとXperia 5 III・Xperia 1 III・Xperia PRO-Iの価格
Xperia 1 IV(6.5インチ, 21:9)
Xperia 1 IV | NTTドコモ | au | SoftBank |
---|---|---|---|
MNP | 190,832円 (実質110,352円) | 170,930円 (実質89,090円) (▲22,000) | 177,840円 (実質78,120円) (▲21,600) |
新規契約 | 190,832円 (実質110,352円) | 181,930円 (実質100,090円) (▲11,000) | 199,440円 (実質99,720円) |
機種変更 4Gからの契約変更 | 190,832円 (実質110,352円) | 192,930円 (実質111,090円) 5,500円CB | 199,440円 (実質99,720円) |
3Gからの契約変更 | 190,832円 (実質110,352円) | ー | 199,440円 (実質99,720円) |
購入ページ | docomo Online Shop ※LinkBuds/WF-1000XM4 と購入で10,000円還元 | au Online Shop ※オンライン予約で 合計15,000円還元 | SoftBank Online Shop (オンライン限定) ※Xperia View特典 |
Xperia 5 III(6.1インチ,21:9)
ドコモ版の定価が3キャリアで最安で、113,256円(MNPは11/18まで22,000円引)
ドコモ・
Xperia 5 III | NTTドコモ | au | SoftBank |
---|---|---|---|
MNP | 113,256円 | 99,405円 (▲22,000) | 115,920円 (メリハリ無制限で▲21,600) ※スマホ乗り換え.comは 他プランでも▲22,000割引 |
新規契約 | 113,256円 | 110,405円 (▲11,000) | 137,520円 ※スマホ乗り換え.comは ▲22,000割引 |
機種変更 4Gからの契約変更 | 113,256円 | 121,405円 5,500円CB | 137,520円 ※スマホ乗り換え.comは 5,000円CB |
3Gからの契約変更 | 113,256円 | 137,520円 | |
購入ページ | docomo Online Shop | au Online Shop | SoftBank Online Shop |
Xperia 5 IIIの詳細や購入は公式サイトから
Xperia 1 III(6.5インチ,21:9)
ドコモ版の定価が3キャリアで最安で、154,440円(MNPは22,000円引)
ドコモ・
▼ソニーストアにてメーカーSIMフリー版(Dual SIM+おサイフケータイ、ストレージが512GBに増量)が発売開始されています
▼キャリア版の価格一覧は以下の通り。
Xperia 1 III | NTTドコモ | au | SoftBank |
---|---|---|---|
MNP | 154,440円 | 156,000円 (▲22,000) | 167,040円 (メリハリ無制限で▲21,600) ※スマホ乗り換え.comは プランどれでも▲22,000割引 |
新規契約 | 154,440円 | 167,000円 (▲11,000) | 188,640円 ※スマホ乗り換え.comは▲22,000割引 |
機種変更 4Gからの契約変更 | 154,440円 | 178,000円 5,500円CB | 188,640円 ※スマホ乗り換え.comは5,000円CB |
3Gからの契約変更 | 154,440円 | 188,640円 | |
購入ページ | docomo Online Shop | au Online Shop | SoftBank Online Shop |
\カメラ・オーディオならXperia!!予約・購入は/
Xperia PRO-Iの価格
Xperia PRO-I は2021/12/15発売。1型センサ搭載・絞り可変カメラなど、カメラにこだわった最新モデルです。
ソニーストアやAmazonなどで発売されます。
少し高めなので、保証がつけられる ソニーストア がおススメ。