【1月版】競争白熱!ガラホ(ケータイ)の各社ラインナップと価格をまとめてみた!
ワイモバイル
IMEI制限解除はソフトバンクだけでなくY!mobileも!?ケータイベーシックプランSSでPixel・XperiaでもVoLTE通話可能に
ソフトバンクのSIMに長らく存在していた「IMEI制限」という問題。MNP・新規契約や機種変更の際に購入したAndroidスマートフォン・ケータイ以外で使うとデータ通信できず、事実上1機種でしか使えないSIMとなってしまいます。(iP...
OPPO Reno5 A、SIMフリーとワイモバイルで2021年6月から発売!5G対応、Snapdragon 765G対応で最強の予感…
OPPO Reno5 AがSIMフリー版が6月11日より発売、ワイモバイル版としてワイモバイルから6月3日に発売されました。 SIMフリー版はDual SIM対応。eSIMにも対応とのこと。 昨年モデルのOPPO Reno...
Y!mobileの新プラン「シンプルS/M/L」は家族向けにおすすめ!! 割引増額で3GB月990円(税込)から利用可能に。増量オプション+550円で最大+5GB利用可能
Y!mobileが2021年2月18日から、以前発表していたシンプルS・M・Lの新料金プランの提供を開始します。また、「おうち割 光セット」「家族割引サービス」の割引額の増強を発表しました。なんと1,188円(税込)の割引が適用され、...
Y!mobileとUQ mobile、iPhone SE(第2世代)を8月27日から発売!!価格を比較!MNP/新規ならY!、機種変ならUQ
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Y!mobileとUQ mobileは、iPhone SE(第2世代)を2020年8月27日より発売しています。 今年4月より発売されている安くて高性能なiPhoneが、UQ mobil...
ワイモバイルで安くスマホを買うなら、夜限定の「ナイトセール」を狙え!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 スマホを安く買って使いたいなら、ワイモバイルを一度チェックしてみましょう。 料金も安く使えるのですが、ワイモバイルでスマホを買うなら「ナイトセール」に注目!! 毎日、夜9時からの12時...
Xperia 10 IIを2週間使って感じる使い心地の良さをレビュー!!電池持ちは?おススメ設定は?
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Xperia 10 IIを購入して2週間、みっちり使い続けております。 6万円以下の「安い」スマートフォンのなかでは、かなり心地よく使えている印象。 今回は、2週間使って感じたXper...
価格を抑えたXperia 10 IIのカメラレビュー!!ナイトモードの腕前は!?マクロが結構すごいかも
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 価格を抑えた3~4万円台で購入可能なXperia 10 IIは、廉価版なのに3眼カメラ構成。 さらに、「ナイトモード」がXperiaシリーズとして初搭載されており、気になっている方も多い...
Xperia 10 IIのおすすめ純正ケース!Style Cover View発売中!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Xperia 10 II(エクスペリア・テン・マークツー)が、NTTドコモ(SO-41A)・au(SOV43)とY!mobileから発売されます。 (Y!mobileは5/29発売。au...
価格重視派ならXperia 10 IIをおすすめできる3つの理由!ワイモバイル・ドコモ・auから発売!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Xperiaのミドルスペックスマホ「Xperia 10 II」(エクスペリア・テン・マークツー)が5月下旬から発売されます。NTTドコモ(SO-41A)・au(SOV43)とY!m...
イオシス・ETOREN、Xperia 10 II海外版XQ-AU52発売開始!Dual SIM・ROM128GBだが注意点も…
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 日本国内においてもXperia 10 II(エクスペリア・テン・マークツー)の発売開始が近づく中、海外通販サイトETORENにおいてXperia 10 IIが発売開始されました。 Whi...