※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

MATTU

ANAマイル

3大航空連合の上級会員は制覇したほうがいいのか?[ANA SFC, JAL JGC, Delta Gold]

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 世界には、提携しているアライアンスが大きく3つあります。 私はSFC修行・JGC修行を両方行い、スターアライアンス・ワンワールドともに上級会員になっています。 が、本当にアライアンスの上級...
ANAマイル

JAL グローバルクラブ(JGC)のメリットを、ANA SFCと比較してみた

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 以前、ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)のメリットと取得条件を下の記事に、だれにでもわかりやすく書きました。 ANAのSFCと同等の会員制度として、JALにもJGCという会員制度...
ANAの旅・SFC修行

[ANA SFC修行]ANA航空券購入時の株主優待券の登録の仕方を解説!

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 ANA航空券を買うときに、株主優待券を使うことが出てくると思います。 その時の登録の仕方をご説明しようと思います。 株主優待券の何がいいのか? ANAの株主優待券は、ANAの株を1000株...
スポンサーリンク
ANAの旅・SFC修行

広島空港 国内線ANAラウンジをご紹介![ANA SFC修行]

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 今回は、私の現在の地元でもある「広島空港」の国内線ANAラウンジをご紹介します(2017/01現在)。 ANAラウンジは保安検査所のすぐ隣! 広島空港のANAラウンジは、保安検査場を通過し...
ANAマイル

日本国内で銀聯カードを使っても、5%オフにならない店舗があるので要注意

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 ANA VISAワイドゴールドカードを作る特典として、銀聯カードを使って3万円以上買い物をするとボーナスポイントを貰える、というのがあります。 今回は、それについて。 銀聯カードは、日本国...
HUAWEI P9

HUAWEI P9とOSMO MOBILEの組み合わせって最強かも!?

こんにちは。MATTU(@sunmattuです。 昨年末、モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーファンミーティング in 福岡の選考に選ばれ、HUAWEI P9が送られてきました。 開封の儀はこちらから。 初期設定はこちらから。 Hua...
Smartphone

AQUOSケータイ(ガラホ)SH-01Jを3か月使ってみて思うこと

こんにちは。MATTUです。 AQUOSケータイ SH-01Jを買って3か月が経ちました。 今回は、AQUOSケータイ SH-01Jを長期利用して思った、率直な感想を述べていきたいと思います。 通話音質はとてもきれい! 通話音質は変わらない...
その他

Y!mobile、2017年春の学割施策と春モデルを発表!一番の目玉はYahoo!プレミアム会員?

こんにちは。MATTUです。 Y!mobileも2017年の学割施策を発表しましたね。 一応書いておこうと思います。 2017年春モデルは4機種 Y!mobileは春モデルを発表しました。 スマホ2機種 ・Android One S1(SH...
PC・Tablet

Panasonic Wonderlink Aシリーズを契約してみた!APN設定と通信速度の測定をしてみた!

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 以前、PanasonicのLet's note RZ6を買ったという話をさせていただきましたが… 今回、そこで一緒に添付されていたSIMである、Wonderlink Aシリーズを契約してみ...
その他

NTTドコモも2017年春に「ドコモの学割」を実施!光セットや家族の新規契約の必要なく1年間適用可能に!

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 au,ソフトバンクで発表されていた2017年の学割施策ですが、ドコモでも発表になりました。 端末の追加発表は無し ソフトバンクと同様、ドコモも端末の追加発表はありませんでした。 auのタフ...
スポンサーリンク