※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

家電・Accessory

家電・Accessory

マツダのデミオ(2015年式)に1年間乗り続けてみて

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 マツダの2015年式デミオを購入して1年が経ちました。 乗り続けてきた感想をざっと述べたいと思います。 前の車はフィット 前の車は、ホンダの2007年式フィット(第二世代)でした。 入社直...
家電・Accessory

意外と手ごろな価格の5人用HARIO コーヒーサイフォンNEXT!!コーヒーを飲むならサイフォンで!

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 フラスコでゴボゴボ沸き上げながら抽出する、サイフォンコーヒーにはまっています。 フラスコ・ロートとアルコールランプを使って、お湯を加熱しながらコーヒーを抽出するインパクトとコクのある味わい...
家電・Accessory

洗濯機は10年選手!いいものを選ぼう!パナソニック NA-VX850SL-Wを1年半使ってみて

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 新婚生活1年が過ぎ、購入レビューも書いていないこともあって、きちんとレビューを書いておこうと思います。 今回は、洗濯機。 洗濯機を選ぶときに気を付けたのは、めったに替えるものではないという...
スポンサーリンク
Smartwatch

簡単にできる、Pebble 2の初期設定と日本語化!

こんにちは。MATTUです。 前回の記事で、Pebble 2購入の経緯と開封までお伝えしました。 今回は、Pebble 2の初期設定と日本語化についてご説明します。 簡単にできますよ! Pebble 2 + Heart Rate Smart...
Smartwatch

Pebble 2 + Heart Rateがやってきたので、開封の儀!

こんにちは。MATTUです。 Pebbleシリーズの発売とサポートが終了するということが発表になったことは、以前にもご説明したと思います。 ただ、私は、現在発売しているスマートウォッチの中でのベストは、Pebbleシリーズだと思っています。...
Camera

プロジェクター付きビデオカメラ SONY ハンディ―カムHDR-PJ675が、かなり使える!

こんにちは。MATTUです。 今回は、SONY ハンディ―カムHDR-PJ675が想像以上にかなり使える!というのをご紹介します。 SONYハンディ―カムのラインナップ 大雑把にかくと、2016年は以下のようなラインナップになっています。 ...
Smartphone

スマホ連動3Dジンバル OSMO MOBILEを購入!動画やパノラマ写真の撮影が凄い!

こんにちは。MATTUです。 前々から欲しかったのですが、ドローンで圧倒的なシェアを持つDJIから発売されている、スマホ連動のジンバル「OSMO MOBILE」をいよいよ購入してみました。 「OSMO MOBILE」は楽天モバイルからも発売...
家電・Accessory

冬には加湿で風邪を防ごう!加湿空気清浄機より加湿単体の機能を持つ加湿機のほうがいい理由【SHARP HV-E50 (HV-F50)】

こんにちは。MATTUです。 今回は、冬の生活には必須な加湿器を取り上げます。 小さいけど加湿能力のあるSHARPのHV-E50を購入 寝室は6畳なのですが、リビングでも使う可能性を考え、加湿能力としては15畳ぐらいあるものを探していました...
Smartwatch

PebbleがFitbitに買収。Pebble Time 2の発売は中止に。公式発表されて思うこと

こんにちは。MATTUです。 PebbleがスマートウォッチのメーカーFitbitに買収され、Pebble Time 2やPebble coreの発売が中止されるというのが、公式発表されました。 公式発表された内容を要約すると ざっくりと要...
家電・Accessory

Dyson Pure Hot+Cool Link HP02WS(HP03WS)を買った!夏は涼しく,冬は暖かい,一年中使える!!

こんにちは。MATTUです。 Dysonといえば、掃除機とともにもう一つの筆頭は、「羽根のない扇風機」ですね! 初代「羽根のない扇風機」が登場してから大分年月が経ち、ヒーターが組み合わさったり、いろいろなものが出てきて、そろそろ評判も良くな...
スポンサーリンク