【お知らせ】MATTU SQUAREのリニュアル&ドメイン変更のお知らせ
Smartwatch
Xiaomiがついに日本進出!最も注目したい製品は「Miスマートバンド4」かも
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 世界第4位のシェアを誇る中国メーカーXiaomiが日本進出を正式に発表しました。 いろいろな製品が発表されていますが、個人的に一番注目したいのはMi Smart Band 4ですね!
Wear OS by GoogleスマートウォッチとApple Watchの「ナビ」を比較!!使いやすいのはどっち!?【Fossil The CARLYLEレビュー】
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Wear OS by Googleスマートウォッチ(旧Android Wear)とApple Watchの違いはいくつもありますが、運動トラッキングを除けば最もよく使う機能は「アプリ通知」...
Google Play Musicに手持ちの曲をアップロード!!スマートスピーカーやスマートウォッチでも音楽を楽しもう!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Google Home(Nest)などのスマートスピーカーやスマートフォンで音楽を聴きたい! でも、音楽クラウドに聴きたい曲がなかったり、スマホに曲をいれるのが面倒… そもそも、月額のクラ...
Wear OS by Googleスマートウォッチのアプリ通知・ハンズフリー発着信がかなり便利!!【FOSSIL The Carlyle レビュー】
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Wear OS by Google(旧Android Wear)のスマートウォッチを使い始めて2か月ほど。 FOSSIL The Carlyle HRはデザインもおしゃれなだけでなく、実は...
スマートウォッチWear OS by Googleの基本的な操作方法!【FOSSIL The Carlyle レビュー】
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Wear OS by Google(旧Android Wear)のスマートウォッチを使い始めて2か月ほどになりますが、そこそこ充電も持ってくれるので満足しています。 FOSSIL The ...
Fossil The CARLYLE HR / JULIANNA HRの実際の電池持ちは!?2日超は利用可能!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Fossilの第5世代スマートウォッチTHE CARLYLE HR / JULIANNA HRが発売されています。 今回のモデルの大きな特徴は、スマートウォッチの電池持ちが向上したこと。 ...
FOSSILの第5世代スマートウォッチにもFeliCa搭載を確認!!Google Pay対応はいつ? [The CARLYLE, JULIANNA]
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 FOSSILの第5世代スマートウォッチ「THE CARLYLE HR」を購入しました。 FOSSIL Sportsスマートウォッチ同様、ハードウェアとしてFeliCaが搭載されていることを...
FeliCa決済対応する? Fossilの第5世代スマートウォッチCARLYLE, JULIANNA, Amazonでも販売開始
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Fossilが8/5に発売した第5世代スマートウォッチ「THE CARLYLE HR」「JULIANA HR」が日本のAmaazonでも発売開始されています。 日本のAmazonでは5%の...
FOSSIL, 楽天スーパーセールで最大半額セール実施中!スマートウォッチが安い!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 時計メーカーのFOSSILが、楽天スーパーセールに合わせて最大半額のセールを実施しています。 スマートウォッチも対象。 最新のFossil Sport Smartwatchを購入した方には...
Apple,WWDC2018にてiOS12,WatchOS5,tvOS,macOSのアップデートを発表!概要まとめ
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Appleは日本時間の2018/6/5 AM2時よりWWDC2018のKeynoteを行っております。 Keynoteの場において、iOS12の概要を発表しました。 パフォーマンス速度向上...