※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
手帳

今年は電子ペーパーが熱い!?SONYが新製品「DPT-RP1」発表、テラダミュージックスコアも2画面楽譜電子スコア「GVIDO」発表!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今年は、電子ペーパーが熱いと言ってもいいのではないでしょうか。2つの製品がほぼ同時期にリリースの発表を行いました。 SONYが電子ペーパー搭載の新製品「DPT-RP1」を発表 SONYは電...
家電・Accessory

LG ウルトラワイドモニター 34インチ(2560×1080,21:9) 34UM58-Pを買ってみた!机の上がすっきりして、抜群に見やすい!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 先週行われたAmazonタイムセールで、気になっていたウルトラワイドモニターを買ってみました。 現在は34UM59-Pが最新モデルになっています。 使い勝手はほぼ変わりません。 【Amaz...
モバイルSuica

ANA ダイナース スーパーフライヤーズカード プレミアム(SFC)を見据えて、Apple Payから脱却する!?

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 前回、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)をざっと見てみよう、という記事を書きました。 家族カードを持つ前提なら、実はダイナースのプレミアムカードのほうが、マイルも貯まるしいいのでは...
スポンサーリンク
ANAの旅・SFC修行

ANA平会員からプラチナメンバーに!メンバーステータス昇格後、搭乗する際に気を付けるべきたった一つのこと

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 平会員からプラチナメンバーに上がったとき、搭乗時に気を付けなければならないことがあります。
転職

「転職活動開始」の決断は、慎重におこなって!と経験者が思う4つの理由

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今の仕事、つらい、きつい、消耗している、やりがいがない、このままでは、、、など、いろいろ「転職」を考えるトリガーがあったりします。 でも、「転職活動」開始の決断は、慎重におこなったほうがい...
ANAマイル

ANA スーパーフライヤーズカード(SFC)の12種類を徹底比較!どのSFCを作るか考えてみよう

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 以前、ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)を作るメリットと条件をご説明しました。 私自身、ANAのSFC取得を目指してSFC修行を重ね、プラチナメンバーに到達しました。 ようやく、...
ANAの旅・SFC修行

[ANA SFC修行]いよいよ解脱!2017年ANAプラチナメンバー事前サービスが始まりました!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ついに、ANAのプラチナメンバー事前サービスが始まりましたので、ご紹介します。 プレミアムポイント50,000PP達成後なれます 下の記事でも一度解説した通り、30,000PPを達成したら...
ANAの旅・SFC修行

[ANA SFC修行]全行程フライト終了!2017年の、広島空港拠点のSFC修行行程20フライトをまとめてみた

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 ANA SFC取得のためにSFC修行を行いましたが、ようやく全行程のフライトを終了しました。 今回は、乗ったフライトをまとめてみようと思います。 なるべくならPP単価のよいフライトを組みた...
Smartphone

驚きの4日連続稼働!Androidガラホ TORQUE X01 KYF33の電池持ちを検証してみた。

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、たびたび紹介しておりますTORQUE X01の電池持ちを検証してみました。 電池持ちの検証条件 TORQUE X01の電池持ち検証条件としては、 ・au 4G SIM装着 ・モバイ...
ANAの旅・SFC修行

国際線の航空会社ラウンジなどのプレミアムラウンジが使える「プライオリティ・パス」のメリットと利用条件

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、国際線のプレミアムラウンジが使える「プライオリティ・パス」についてご説明しようと思います。 プレミアムラウンジって? ゴールドカード以上を持っているカードラウンジと異なり、航空会社...
スポンサーリンク