【お知らせ】MATTU SQUAREのリニュアル&ドメイン変更のお知らせ
Smartphone


【Galaxy S20・Note10+ レビュー】DeX for PCでPCモードがPCで!?従来のDeXとの違いと魅力!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Galaxy S20シリーズやNote10+の隠れた魅力の一つは、「DeX for PC」です。 ディスプレイにHDMIケーブルでGalaxyシリーズのスマホとつなぐことで、PCのような画...


【Galaxy Note10+ レビュー】ノートアプリGalaxy Notesが進化した7つのポイント!!手書きがテキストに化ける!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Galaxy Note10+のノートアプリGalaxy Notes(海外ではSamsung Notes)が進化しています! Sペンがジェスチャー対応した使い勝手の良さと、アプリの使いやすさ...


【更新】Galaxy Note10のSamsungキーボードに日本語追加できない問題…全世界で発生中!?まとめ【解決!!】
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Galaxy Note10+海外版にプリインストールされているSamsungキーボードに、日本語が追加できない、という現象が確認されています。 キーボード自体はGoogle日本語入力などの...


au, auデータMAXプラン Netflixパック発表!使い放題だけどテザリングは2GB制限…
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 auデータMAXプランにNetflixの会費が組み合わさった、「auデータMAXプラン Netflixパック」が新登場しました。 従来のauデータMAXプランと比べると1,100円安くなり...


ボタンが一つ減ったGalaxy S20・Note10+でスクリーンショットを撮る方法,電源を切る方法
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Galaxy Note10+やGalaxy Note10は、電源ボタンとBixbyボタンが統合されて「サイドキー」という一つのボタンになっています。 スクリーンショットは「電源」+「音量↓...


Galaxy Note10+ SM-N9750 開封レビュー!!やっぱりSペンは最高!!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Galaxy Note10+をついに手に入れることができました。 サックサクの文句ない動作、Sペンの滑らかな書き心地、カメラの画質すべてが満足です。 今回は、開封レビューとして、端末の外観...


Unihertz Titan, キーボードの仕様変更でaltキー追加へ!!希望投票実施中
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 キーボードつきタフネススマホのUnihertz Titanですが、ここにきてキーボードの仕様変更が発表されました。 多言語ボタンがaltキーに変更になります。


OSMO mobile 3 Comboがやってきた!!開封と初期設定の仕方まとめ
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 スマホ用カメラスタビライザーである「OSMO mobile 3」がやってきました。 初代のOSMO mobileを使っていましたが、初代を使っていて思った不満点を見事解消してくれたので、購...


イオシスにGalaxy Note10・Note10+入荷!ネットでも購入可能(SM-N9700・N9750)
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 イオシスにて、香港版Galaxy Note10が入荷しています。 在庫に限りはありますが、早めに購入すれば早々に手に入りそう。 両方ともDual SIMのSnapdragon 855版とな...


ETOREN, Galaxy Note10とNote10+出荷開始!(Snapdragon 855版・Exynos 9825版の両方)
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Galaxy Note10、Galaxy Note10+は海外版が8月23日に発売されます。 ETORENにて発売されています。 初回出荷日は8/26とありますが、どうやら発送開始されてい...