【お知らせ】MATTU SQUAREのリニュアル&ドメイン変更のお知らせ
Smartphone
Galaxy S21 Ultraを使い始めて、今までになく感動した5つのポイント
待ちに待ったGalaxy S21 Ultraが、ついに手元にやってきました。今回のGalaxy S21 Ultra、Sシリーズで初めて「Sペン」が使える、という点を最も楽しみにしながら購入したのですが、それ以上に感動してしまったポイントがあ...
【2022年改定対応】スマホ料金プランをシミュレーション!一人用と家族の最適な料金プランを見つけよう!
NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク・楽天モバイルはスマホ料金プランを改訂しています。 スマホの料金プランは、家族で同じ陣営にまとめるのが安くするコツです。今回は、当サイトでも好評だった1人分の料金プランシミュレーションに加え、家族でも概算...
Y!mobileの新プラン「シンプルS/M/L」は家族向けにおすすめ!! 割引増額で3GB月990円(税込)から利用可能に。増量オプション+550円で最大+5GB利用可能
Y!mobileが2021年2月18日から、以前発表していたシンプルS・M・Lの新料金プランの提供を開始します。また、「おうち割 光セット」「家族割引サービス」の割引額の増強を発表しました。なんと1,188円(税込)の割引が適用され、シンプ...
楽天モバイル、1回線目は0円から通話し放題!?「Rakuten UN-LIMIT VI」がおトク!!
楽天モバイルが、新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表しました。1年間無料特典がもうすぐ切れるという方にとっても、注目です。 1GBまでは1回線目は無料。1GB~3GBは980円。3GB~20GBは1980円と、非常に安く...
いよいよ予約開始!真のプロ向けスマホ「Xperia PRO」の気になるポイント
2020年2月、MWCで発表された魅惑のプロ向けスマホ「Xperia PRO」がついに発売されます。2021年1月28日午前9時から予約開始、2月10日より発売開始。 キャリアからの販売ではなく、ソニーストアや家電量販店での発売となります。...
Anker PowerCore Fusion 10000が待望の発売開始!PD20W対応!!
なんと、一度発売中止となっていたAnkerの「PowerCore Fusion 10000」が待望の発売開始となりました! 9700mAhの大容量と、20Wの高出力に対応。2020年に発売開始されたAnker PowerCore III F...
【7/9発売】Xperia 1 III、仕様・スペックまとめ!ドコモ・au・SoftBankで7月発売、Xperia 1 IIとの違いは?
Xperia 1 IIの登場からまもなく1年。Xperia 1 IIIが2021年春夏モデルで登場します。 Xperia 1 IIでは写真撮影が大幅に強化され、非常に撮るのが楽しいカメラを楽しめました。次期Xperiaではどうなるのでしょう...
ドコモ「5Gギガホ プレミア」「ギガライト」と「ahamo(アハモ)」の境界線…どれを選べばいい?3プランを徹底比較
NTTドコモは2021年春に料金プランの大改定を行います。目玉は新料金プランの「ahamo(アハモ)」。プレミアプランで無制限利用可能な「5Gギガホ プレミア」も目が離せません。 一方で、ライトユーザーは今まで「5Gギガライト/ギガライト」...
【arrows NX9 F-52A 実機レビュー】手頃な大きさで使いやすい!!洗える5Gスマホの1台目におすすめ
今回はNTTドコモから発売されている「arrows NX9 F-52A」をレビューしていきます。 フォルムはGalaxy Note10+とも似ているのですが、ひとまわり小さめで手にフィットしやすく、非常に使いやすい印象。小さいといっても小さ...
Xperia 10 IIIのスペック・情報まとめ!!ミドルレンジ初の5G対応!Xperia 10 IIからの進化点は!?
Sonyは今年2021年も価格を抑えたミドルレンジXperiaの新機種、Xperia 10 IIの後継機種「Xperia 10 III」を発表しました。 CPUはSnapdragon 690、5G対応と、だいぶスペックが強化されています。 ...