※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

MATTU

iPhone

11/9付のiOS版LINEアップデートにより、CallKit対応、のはずなのに、待ち受けやロック画面でCallKit着信できないのはなぜ?

こんにちは。MATTUです。 本日11/9付でiOS版LINEのアップデート6.8.5が配信されました。 アップデート内容 ・無料通話中にトークルームで動画を送信できるように改善 ・無料通話の着信画面をiPhoneの電話と同じ操作感で使いや...
その他

おさいふPonta、11月も濃厚なキャンペーンを実施中!500円使用につき11円分(還元率2.2%)のポイントチャージ

こんにちは。MATTUです。 10月に一度おさいふPontaのキャンペーンが熱いという記事を書きましたが、11月も濃厚なキャンペーンを実施しています。 このキャンペーンは2016年に行われたものです。 キャンペーンはすでに終了しています。 ...
PC・Tablet

軽量・小型なモバイルノートPCを選びに行ってきた(2016年11月版)

こんにちは。MATTUです。 前回のエントリーで、10インチ台のモバイルPCが一番便利だ、なんてことを言ってみたりしたんですが、意外とそんなに多いわけでもなく。。。 今回は、各メーカーのPCを、店頭モデルではありますが、ヨドバシカメラに偵察...
スポンサーリンク
PC・Tablet

持ち運び・出張に最も最適なモバイルノートパソコンは、10インチサイズだと思う5つの理由

こんにちは。MATTUです。 パソコンって高いですし、選ぶのには慎重になりますよね。 今回は、持ち運び・出張に最も最適なノートパソコンは、どのサイズなのか、考えていきたいと思います。
au回線と格安回線のDSDS

auのSIMで(cdma2000で通話可能な)DSDS対応なスマートフォンを探してみよう![2018/9/5更新]

こんにちは。MATTUです。 前回の記事では、auの電話回線(3G通話)をメインに、ドコモ系格安データSIMをサブに安く運用する方法をご説明しました。 今回は、実際にその運用が可能なDSDS(2回線同時待ち受け対応)のスマートフォンを探して...
au回線と格安回線のDSDS

auユーザーで、(電話回線を維持して)格安スマホ1台で使う方法を考えてみよう!

こんにちは。MATTUです。 以前のエントリーで、格安スマートフォンの選び方をご説明しました。 しかし、ドコモ回線目線で書いています。今回は、auユーザーにお勧めなスマートフォンを格安で契約する方法を考えてみます。 家族がauで、ネットもa...
カード・Suica

ドコモ口座 VISAプリペイドが、最大7%キャッシュバック実施!!!新規登録でキャッシュバックも!

こんにちは。MATTUです。 ドコモ口座にて、年末のキャッシュバックキャンペーンが始まりました! ドコモ口座とは? 電子マネーの一種です。 ドコモのキャンペーンのキャッシュバックとして、ドコモ口座を作っている人も多いと思います。 銀行口座な...
SH-01J(2016年モデル)

P-smartケータイ P-01J発売!価格、SH-01Jとの違いや、ガラホに使える設定・レビューをまとめてみた

こんにちは。MATTUです。 本日11/4は、P-smartケータイP-01Jの発売日ですね! 私は、P-01Jは買いませんが、SH-01Jとの違い、以前から上げているレビューや設定記事をまとめてみたいと思います。 P-01Jは、基本的には...
モバイルSuica

LINE PayカードやクレジットカードをiPhoneのモバイルSuicaアプリに紐づける方法

こんにちは。MATTUです。 以前、「LINE Payカードは、現状Apple Payには登録できないが、Suicaアプリ紐づけのクレジットカードに登録可能」という記事を書きましたが、実際にSuicaアプリに紐づける方法をご説明します。 S...
モバイルSuica

iPhoneへSuicaを移行した方に注意!Suicaポイントクラブの移行・登録をお忘れなく!

こんにちは。MATTUです。 Apple Pay関連のSuicaの記事でも一度コメントしましたが、Apple PayにSuicaを登録する際は、Suicaポイントクラブの移行・登録を忘れないようにしましょう! Suicaポイントクラブに登録...
スポンサーリンク