※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Smartphone

Xperia 1(2019)

Xperia 1 V・5 VやXperia 10 IIIの画面をHDMI出力する方法!ハブによっては電源に接続しないといけないかも

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Xperia 5 V・Xperia 1 V・Xperia 5 IV・Xperia 1 IV・Xperia 5 III・Xperia 1 III・Xperia 5 II・Xperia 10 ...
Xperia 1 II(2020)

Xperia 1 IIIやXperia 10 IIIのサイドセンス・マルチウィンドウをマスター!!新機能のポップアップウインドウが便利すぎる!!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Xperia 1 IIIやXperia 10 IIIなど、最新のXperiaは21:9の縦長ディスプレイが魅力。この画面を最大限に生かせるのは、やはり「マルチウィンドウ」です。 ほかのAn...
Xperia 1(2019)

【Xperia 1 レビュー】美しきグレーの質感!!縦長だけど掌にしっくりくるボディーが魅力!開封とカメラ比較レビュー

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ついに、Xperia 1がやってきました。MATTUが購入したのは、グレー。 美しすぎます。触っていて楽しい。 今回は、Xperia 1のグレーを開封レビューします。
スポンサーリンク
料金プラン

スマホ違約金1000円議論は正しいのか…ギガホ・ギガライトで試算してみると…

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ドコモ・auが料金プランを改定した直後なのに、新しい話題がどんどんふってきます。 最近持ちきりなのは、2年契約の違約金を1000円以下に抑える、ということ。 これは、同時に月額料金が値上が...
料金プラン

スマホの通信量を確認してみよう(iPhone, Androidスマホで確認する編)

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 みなさん、スマホを毎月何GB使っているか、把握していますか? 料金プランを見直して通信料金を安くするときも、上限に到達するかわからなくてヒヤヒヤしているときも、スマホで簡単に確認できますの...
Xperia 1(2019)

Xperia 1がキュンとくる!美しい画面に暗所にも強いカメラ,タッチ&トライレビュー

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Xperia 1がドコモ・au・ソフトバンクから発表されました。ドコモから発表された5/16(木)の夜、タッチアンドトライミーティングが開催されたので、参加させていただきました。久しぶりに...
料金プラン

au・ソフトバンクもMNP予約番号の発行がWebから可能に!ドコモ・au・ソフトバンク・Y!mobileのMNP予約番号発行手続きまとめ

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 以前からドコモはWeb(My docomo)からのMNP予約番号の発行手続きが可能でした。 auやソフトバンク,My Y!mobileでは、ガラケー以外の方は電話やショップでしかMNP予約...
Google

Google Pixel 3a, メインで3週間使って感じたメリット・デメリット!!ハイスペック機種なんていらなかったんだ…

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Google Pixel 3aを購入して3週間、メイン端末としてガンガン使用してきました。 普段はスペックのいいフラッグシップモデルをメインで使っていましたが、3週間Pixel 3aを使っ...
Xperia 1(2019)

ETORENでXperia 1 J9110発売中!128GB搭載・DSDSで送料込105,911円!!日本国内版との違いは!?

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 ETORENでXperia 1 J9110の販売が開始されました。色はBlack、Grey、Purple、Whiteの4色で、いずれも出荷予定日は6/10-12に設定されています。 日本国...
docomo with

【ドコモ】5万円以下モデルの性能・カメラを比較!!Pixel 3aとGalaxy Feel2がおすすめ!!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 NTTドコモは分離プラン「ギガホ」「ギガライト」の提供を開始しています。 端末の購入割引である「月々サポート」がなくなったことから、スマホの機種代金をいかに安く抑えるか、が、トータルのスマ...
スポンサーリンク